特集から探す
Features

-
-
商品購入のお問い合わせ
飲食店・イベント主催者の方など野菜の購入はこちら。
詳しくはこちら
-
食べチョクへのご意見・ご感想を
お聞かせください。ご注文やお申込み内容の変更など、
返信が必要な内容については
お問い合わせよりご連絡ください。
みんなの投稿
〜Today's Pickup〜
*食べチョクの人気商品*
迷ったらここから選んでみては?
-
温州 小みかん 4㎏
- 自然栽培
¥2,000
愛媛県宇和島市
なかい果樹園
なかい果樹園の圃場のある愛媛県宇和島市は全国有数のみかんの産地です。 海に面した急傾斜地は水はけがよく、ミネラル成分を含んだ潮風が栄養豊富な土をはぐくんでくれ、おいしいみかんを作る良い環境に恵まれた土地といえます。 そんな中にあって私は25歳の時、自然農法に興味を持ち、それから40年以上の間さまざまな試練の中にあっても自然農法一筋に歩んできました。 食いしん坊の私は自分の食べたい物を植え小規模『125アール』多品種の柑橘『20種以上』を夫婦で栽培しております。 食と健康、また環境に関心を持つお客様に、お届けしたいと思っています。
-
幻の国産アボカド2㎏/「愛媛県産」
- 農薬化学肥料不使用
¥3,750
愛媛県松山市
順ちゃん農園
愛媛県松山市、瀬戸内海に浮かぶ島で柑橘類、アボカドを無農薬で栽培しています。愛媛県の特別栽培認証「エコえひめ」として認証されていますので、安心してお問い合わせください。
-
こどもの味覚を育むお試し野菜セット(野菜7種、卵6個)
- 農薬化学肥料不使用
¥2,200
岡山県美作市
ほのぼのハウス農場
岡山県美作(みまさか)の雲海の見える畑で無農薬、無化学肥料で野菜を作っています。 “もう100年先も里山に子供たちの笑い声を”をモットーに 自然豊かな恵である落ち葉や草を畑に還し土を豊かにし、里山と共に生きる持続的な農業を行なっています。
-
美味しくて止まらないおねだりミニトマトとフルーツトマト*1kg
- 農薬化学肥料不使用
¥1,620
徳島県阿波市
阿波ツクヨミファーム
徳島県北央部にある阿波市。 瀬戸内海式気候で日本で指折り数える恵まれた日照条件と、下流域でも美しい一級河川「吉野川」を有し、吉野川はかつて現在の位置ではなく、香川県との県境に位置していました。 悠久の年月を経て、山々の養分を運び、堆積され形成された日本で最も分厚い扇状地は四国でトップクラスの農業地帯となり、関西ではトップシェアを維持し続けています。 僕たち阿波ツクヨミファームは生物多様性をテーマに不耕起自然栽培で農産物を育てています。
-
甘い黄色いりんごの王様☆ 家庭用「王林」3kg
- 農薬化学肥料不使用
¥2,300
青森県平川市
釈迦のりんご園
りんご生産に適した青森県平川市広船地区で、りんごを栽培しています。 青森県りんご品評会にて唯一の、親子三代で最高賞を受賞しました。広船地区は青森県で断トツの「農林水産大臣賞」受賞回数を受け技術、品質において青森県を代表する名産地としてバイヤーなどから注目を受けています。寒暖差の激しさにより糖度も高く、標高の高さにより甘酸のバランスも良く仕上がります! 収穫時期も市場出荷をする他の農家より味をのせるために収穫は遅らせます。樹上完熟してから氷温施設で保管し鮮度維持にも心掛けています。 化学肥料と除草剤は一切使用せずにオリジナルの完全有機肥料で栽培を行なっており、2011年にはエコファーマーの資格を取得しました。
-
無農薬栽培*温州みかん 5kg
- 農薬化学肥料不使用
¥3,480
愛媛県今治市
井上果樹園
私は、農薬を使わず、自然に優しい有機栽培に取り組んでいる井上果樹園の井上と申します。 瀬戸の島々をめぐる「しまなみ海道」の四国の玄関口、愛媛県今治市の園地で、みかんを始めとする20種類以上の柑橘類、キウイフルーツ、ベリー類、野菜類などを心を込めて育てています。 現在、全体の約7割の園地で「有機JAS認証」を受けており、試行錯誤の毎日ですが、自然の恵みを生かす農業を実践しています。自然の恵みで採れたものを、自然に返しながら栽培をしています。 フルーツ本来の美味しさを是非ご賞味ください。
-
大崎上島産無農薬レモン5kg
- 自然栽培
¥3,200
広島県豊田郡大崎上島町
柑橘系猫農園
広島県の離島、大崎上島に農業研修を経て移住し柑橘の栽培に従事しています。 温暖で冬でも暖かい畑は柑橘の栽培に最適で日当たりの良い斜面で作られたレモンは苦味が少なく酸味もマイルドになります。 国産レモンは外国産に比べれば安全ですが 品質を整えるために最低限の農薬は使用しています。 生産者としてそこを説明する場合とてもややこしくもどかしい気持ちになります。 ならばいっそのこと農薬や除草剤を使用せず 多少見た目は悪くなるけど消費者には気持ちよく説明ができます。 農薬不使用大崎上島産レモン是非ご賞味下さい。
-
●奇跡の生姜!?/高知の生姜2kg
- 農薬化学肥料不使用
¥3,400
高知県高岡郡中土佐町
中里自然農園
周囲を山・海で囲まれた自然豊かな高知県・中土佐町久礼にある自然農園です。 農園を立ち上げてから約5年、今は夫婦(神奈川県・兵庫県出身)で農園を営んでいます。 幼少期にここ高知県で触れた大自然の中で作物を育てるという経験が忘れられず、農業を独学で習得し今に至ります。 農薬・化学肥料を一切使わず、年間約40種類のお野菜の栽培や土佐ジローの平飼い、日本ミツバチの養蜂をするなど自然に寄り添い、自然と共に、毎日を楽しく過ごしております。
-
【ゼロエネルギーCO2フリー】自然農野菜セット【Mサイズ】
- 自然栽培
¥2,700
徳島県阿波市
阿波ツクヨミファーム
徳島県北央部にある阿波市。 瀬戸内海式気候で日本で指折り数える恵まれた日照条件と、下流域でも美しい一級河川「吉野川」を有し、吉野川はかつて現在の位置ではなく、香川県との県境に位置していました。 悠久の年月を経て、山々の養分を運び、堆積され形成された日本で最も分厚い扇状地は四国でトップクラスの農業地帯となり、関西ではトップシェアを維持し続けています。 僕たち阿波ツクヨミファームは生物多様性をテーマに不耕起自然栽培で農産物を育てています。
-
【くさぶえ農園】旬*お試し野菜セット(6品目)
- 農薬化学肥料不使用
¥1,280
長野県佐久市
くさぶえ農園
くさぶえ農園は、長野県東信地方の佐久市望月にあります。農園名は、島崎藤村の詩「小諸なる古城のほとり」の一節からつけました。 広々とひろがる畑と佐久の空に草笛が響いてゆくように、野菜だけではなく、この高原の風や空気や水、そして私たちの想いも一緒に遠く皆さんのところまで届いていって欲しいと思っています。
-
1番人気【飯田農園】幻の赤い宝石miuトマト1000gパック
- 農薬化学肥料不使用
¥2,700
愛知県名古屋市
miuトマトの飯田農園
名古屋の【有機JAS認証農園】 トマトアーティスト協会品評会金賞受賞 野菜ソムリエサミット食味部門第1位 有機栽培による幻の高糖度ミニトマトのmiuトマトを生産しています。 名古屋地区で食通に人気のmiuトマトが遂に食べチョクに出店! ※全力で通年栽培を行っておりますが、時期や気候により味や形、大きさに差は発生致します。 自然の恵みの結晶という事で暖かくご理解ください。
-
平飼い鶏の有精卵&季節の有機野菜セット【冬ヴァージョン】
- 農薬化学肥料不使用
¥2,500
北海道勇払郡
百姓のいえ
私たちの暮らす安平町(あびらちょう)は、札幌市や苫小牧市から車で 1 時間前後、また新千歳空港からも 30 分ほどの場所に位置しています。 冬の積雪は 1m ほどですが、まだ雪が残る中で野菜の育苗を始め、雪どけ後の定植に備えます。 真夏は 30℃を超える日がある一方、真冬の朝は氷点下 20℃を下回ることも多く、1 年間の温度差が大きい内陸性の厳しい気候です。また、昼間と朝晩の温度差も大きいため、野菜は味わい深いものとなり、特に越冬野菜は絶品です。
まずは少量お試しセット
〜 お気に入りの農家さんを見つけよう 〜
-
【新米お試し食べ比べセット】1kg×3種類
- 減農薬栽培
¥2,000
長野県北安曇郡白馬村
しろうま農場
安心で安全な「おいしい」を最高のチームワーク、そして一生懸命で届けたい! 私たちは、北アルプスの麓、白馬村で自然と調和し、環境に配慮した農作物を生産しています。 スタッフみんなで力を合わせて、お客様へ食べる楽しさ、感動を届けるために。 私たちしろうま農場が、自信を持ってお届けする「白馬そだち」、ぜひご賞味ください。
-
【くさぶえ農園】旬*お試し野菜セット(6品目)
- 農薬化学肥料不使用
¥1,280
長野県佐久市
くさぶえ農園
くさぶえ農園は、長野県東信地方の佐久市望月にあります。農園名は、島崎藤村の詩「小諸なる古城のほとり」の一節からつけました。 広々とひろがる畑と佐久の空に草笛が響いてゆくように、野菜だけではなく、この高原の風や空気や水、そして私たちの想いも一緒に遠く皆さんのところまで届いていって欲しいと思っています。
-
【さいのね畑】旬*お試し野菜セット(5品目)
- 農薬化学肥料不使用
¥1,280
千葉県長生郡一宮町
さいのね畑
周囲を海・山・川に囲まれた自然豊かな千葉県長生郡一宮町に、私たち「さいのね畑」の圃場があります。農薬・化学肥料を一切使わず、野菜やハーブの栽培、平飼い養鶏による自然卵の生産、裏山ではきのこを作っています。人や自然の楽しい輪のある農園でありたいと考えています。
-
【高知県・中里自然農園】お試しお野菜BOX(約6品目)/無農薬
- 農薬化学肥料不使用
¥1,300
高知県高岡郡中土佐町
中里自然農園
周囲を山・海で囲まれた自然豊かな高知県・中土佐町久礼にある自然農園です。 農園を立ち上げてから約5年、今は夫婦(神奈川県・兵庫県出身)で農園を営んでいます。 幼少期にここ高知県で触れた大自然の中で作物を育てるという経験が忘れられず、農業を独学で習得し今に至ります。 農薬・化学肥料を一切使わず、年間約40種類のお野菜の栽培や土佐ジローの平飼い、日本ミツバチの養蜂をするなど自然に寄り添い、自然と共に、毎日を楽しく過ごしております。
-
ポカポカあったまる❗️金時生姜&生姜【お試しセット1kg】
- 自然栽培
¥1,500
長崎県五島市
五島こばさんち農園
『五島こばさんち農園』は世界遺産に登録されている長崎県五島列島福江島にあります。 農園主の木場義博(こばよしひろ)は、この風光明媚な西の島で、36年前から、農薬や化学肥料、除草剤を使わず、土着微生物を活かした《自然農業》一筋で野菜や米を栽培してきました。 「こばさんちの野菜は美味しい!」「エグミが全然ない!」「味が濃い!」「甘い!」と島内外のお客様から親しまれています。 野菜本来の「おいしさ」をお楽しみ下さい。
-
こどもの味覚を育むお試し野菜セット(野菜7種、卵6個)
- 農薬化学肥料不使用
¥2,200
岡山県美作市
ほのぼのハウス農場
岡山県美作(みまさか)の雲海の見える畑で無農薬、無化学肥料で野菜を作っています。 “もう100年先も里山に子供たちの笑い声を”をモットーに 自然豊かな恵である落ち葉や草を畑に還し土を豊かにし、里山と共に生きる持続的な農業を行なっています。
-
【お一人様1回限り・お試し価格】鴨さんの旬を届ける野菜セット8種類程度
- 農薬化学肥料不使用
¥1,800
東京都三鷹市
鴨志田農園
東京都三鷹市の住宅街に囲まれた一角で、年間45から50品目を栽培しています。
-
【パッチファーム】旬*お試し野菜セット(7品目)
- 農薬化学肥料不使用
¥1,800
愛知県田原市
パッチファーム
2015年4月、Patch Farm(パッチファーム)は始まりました。 渥美半島の温暖な気候の下、パッチワークの様にカラフル!でかわいい!野菜たちを年間50種類以上栽培しています。 合言葉「食べておいしい!来て楽しい!もらって嬉しい!」を常に表現できるよう、これからも頑張ります!!
-
【ベジLIFE!!】旬*お試し野菜セット(6品目)
- 農薬化学肥料不使用
¥1,280
千葉県我孫子市
ベジLIFE!!
野菜を通じて“人生を素晴らしいモノにしませんか?”そんな意味を込めて『ベジLIFE!!』という農園を始めました。 私たちの目標は「農業を子どもの憧れの職業にする!!」 後継者問題が深刻な農業。畑での食育活動を通じて、多くの方に農業の楽しさや魅力を伝えています。
-
【初回限定お試しセット】『まえむき。』の、自然と一緒に育てた旬の野菜セット5~6種類
- 自然栽培
¥1,480
山形県飽海郡遊佐町
まえむき。FARM & SHOP
『まえむき。』は東北の山形県の北の果て、遊佐町にあります。 2017年に移住してから、10年以上耕作放棄された土地を見つけて、一から自分たちで開墾しました。自分たちで食べて美味しいと思った、全国各地で昔から守り、受け継ぎ、栽培されてきた伝統野菜や在来野菜、固定種の野菜を栽培しています。野菜は、無農薬・無肥料(米ぬかや油かすなどの植物性有機物は使用しています)のほぼ自然農法で栽培しています。
-
自然栽培野菜お試しセット(5~6種類)
- 自然栽培
¥1,500
栃木県日光市
吉原ファーム
吉原ファームでは年間50品目以上の野菜と穀物を全て自然栽培(肥料・農薬不使用)で育てています。 種にもこだわり全体の9割以上を固定種(親から子、子から孫へと代々同じ形質が受け継がれている種)で育てています。
-
【大洞菜園】旬*お試し野菜セット(約6品目)
- 農薬化学肥料不使用
¥1,280
三重県津市美杉町
大洞菜園
現代の野菜は栄養が不足しているとも言われています。ただでさえ栄養不足の私たち現代人なのに、野菜で栄養が取れにくいのでは本末転倒だと考えています。 だからこそ、わたしたちは本物の野菜づくりにこだわりたいと思っていますし、お届けして食べていただきたいのです。 本当の野菜を旬の時期に食べたら、それはやっぱり美味しいですよ。
柑橘の美味しい季節
酸味と甘みのハーモニー♪柑橘特集!
-
減農薬こだわりみかん(石地)10キロ
- 減農薬栽培
¥2,400
広島県豊田郡大崎上島町
ふじやファーム
広島県の瀬戸内海に浮かぶ小さな離島で柑橘の栽培をしています。 潮風と離島ならではの温暖な気候、太陽の恵みをたっぷりと頂いて非常に柑橘にとって生育環境の伴った栽培地域であることが特徴です。 レモン、みかん、オリーブ、アボガドの栽培に取り組んでおり、中でもレモンを主の販売品目としています。有機栽培の基準に基づいて栽培に取り組んでおり、化学農薬、化学肥料は一切使用しておりません。その分、土づくりには人一倍こだわり毎年の堆肥の施肥はかかせません。土の中に有機物をたくさん入れてやることで肥大な土を作ることを目標としています。女手一つで愛情をたっぷり注いで育てた農産物を是非ご賞味下さいませ。
-
有機温州みかん3kg
- 農薬化学肥料不使用
¥2,500
熊本県宇城市三角町
高岡オレンジ園
◆見かけは今ひとつ、これが安全のしるしです◆ 〜不知火海を望む豊かな自然の中で南国の太陽をいっぱいに浴びて育った柑橘達〜 30年に渡り培ってきた有機栽培の技に小祝政明氏のBLOF理論を取り入れて、安心安全でおいしく、栄養価も高いみかんを目指して栽培しています。 熊本県宇城市三角町にある当園の「有機JAS認証」を受けた柑橘をお届けします。 自然の色、本物の味をお楽しみください!
-
大崎上島産無農薬レモン5kg
- 自然栽培
¥3,200
広島県豊田郡大崎上島町
柑橘系猫農園
広島県の離島、大崎上島に農業研修を経て移住し柑橘の栽培に従事しています。 温暖で冬でも暖かい畑は柑橘の栽培に最適で日当たりの良い斜面で作られたレモンは苦味が少なく酸味もマイルドになります。 国産レモンは外国産に比べれば安全ですが 品質を整えるために最低限の農薬は使用しています。 生産者としてそこを説明する場合とてもややこしくもどかしい気持ちになります。 ならばいっそのこと農薬や除草剤を使用せず 多少見た目は悪くなるけど消費者には気持ちよく説明ができます。 農薬不使用大崎上島産レモン是非ご賞味下さい。
-
急斜面有田みかん みにくいアヒルの子 5kg
- 減農薬栽培
¥3,750
和歌山県有田郡
鷲が峰グリーンファーム岩富園
農業を絶やしてはならないと一念発起! 長年勤めていた運送会社を退職しました。 果樹技師の父親のもとで日々勉強しながら、試行錯誤を繰返し美味しいみかんの栽培に取り組んでいます。
-
【無施肥無農薬】レモン 10個(三重県産)
- 自然栽培
¥1,980
三重県伊勢市
一曜菜園
幼かった二人の子供に、おいしくて安全な野菜を食べさせてあげたいとの思いから、子供達の名前から一文字ずつとって、一曜菜園という屋号をつけました。 畑はすべて露地の畑で無農薬で約40種類の野菜を栽培しています。
-
無農薬栽培*温州みかん 5kg
- 農薬化学肥料不使用
¥3,480
愛媛県今治市
井上果樹園
私は、農薬を使わず、自然に優しい有機栽培に取り組んでいる井上果樹園の井上と申します。 瀬戸の島々をめぐる「しまなみ海道」の四国の玄関口、愛媛県今治市の園地で、みかんを始めとする20種類以上の柑橘類、キウイフルーツ、ベリー類、野菜類などを心を込めて育てています。 現在、全体の約7割の園地で「有機JAS認証」を受けており、試行錯誤の毎日ですが、自然の恵みを生かす農業を実践しています。自然の恵みで採れたものを、自然に返しながら栽培をしています。 フルーツ本来の美味しさを是非ご賞味ください。
-
【有機JAS】レモン ご家庭用(2kg)
- 農薬化学肥料不使用
¥1,283
愛媛県今治市
井上果樹園
私は、農薬を使わず、自然に優しい有機栽培に取り組んでいる井上果樹園の井上と申します。 瀬戸の島々をめぐる「しまなみ海道」の四国の玄関口、愛媛県今治市の園地で、みかんを始めとする20種類以上の柑橘類、キウイフルーツ、ベリー類、野菜類などを心を込めて育てています。 現在、全体の約7割の園地で「有機JAS認証」を受けており、試行錯誤の毎日ですが、自然の恵みを生かす農業を実践しています。自然の恵みで採れたものを、自然に返しながら栽培をしています。 フルーツ本来の美味しさを是非ご賞味ください。
-
【高知県産】自然栽培・星空の柚子 10個
- 自然栽培
¥1,580
高知県高岡郡
潮と空農園
アウトドア業界より転身し移住後に農業を開始しました。作物を自然の流れの中で導くよう意識しながら、全ての作物を無農薬・無化学肥料・動物性堆肥不使用の自然栽培にて栽培しております。
-
無農薬・屋久島ポンカン5kg
- 自然栽培
¥4,500
鹿児島県熊毛郡屋久島町平内
屋久島エコビレッジ EKAM
23歳 女1人で屋久島に2haの耕作放棄地を購入し、開墾・森林農を始めました。 千葉大学で4年・イギリスで1年農業を学び 自然農での栽培体系確立に向けて奮闘中です! 屋久島名物タンカンをメインに多種多様な果樹・野菜を栽培しています。
-
急斜面有田みかん みにくいアヒルの子 超小玉3kg
- 減農薬栽培
¥1,700
和歌山県有田郡
鷲が峰グリーンファーム岩富園
農業を絶やしてはならないと一念発起! 長年勤めていた運送会社を退職しました。 果樹技師の父親のもとで日々勉強しながら、試行錯誤を繰返し美味しいみかんの栽培に取り組んでいます。
-
農薬不使用栽培*青島みかん1kg
- 農薬化学肥料不使用
¥713
神奈川県足柄下郡湯河原
スズキねこ農園
先祖代々続く農家です。生産者目線でなく、消費者目線で安心な作物をつくっています。保護した猫たちと農業しているのも、私たちの農園の特徴です!
-
減農薬こだわりみかん(石地)5キロ
- 減農薬栽培
¥1,200
広島県豊田郡大崎上島町
ふじやファーム
広島県の瀬戸内海に浮かぶ小さな離島で柑橘の栽培をしています。 潮風と離島ならではの温暖な気候、太陽の恵みをたっぷりと頂いて非常に柑橘にとって生育環境の伴った栽培地域であることが特徴です。 レモン、みかん、オリーブ、アボガドの栽培に取り組んでおり、中でもレモンを主の販売品目としています。有機栽培の基準に基づいて栽培に取り組んでおり、化学農薬、化学肥料は一切使用しておりません。その分、土づくりには人一倍こだわり毎年の堆肥の施肥はかかせません。土の中に有機物をたくさん入れてやることで肥大な土を作ることを目標としています。女手一つで愛情をたっぷり注いで育てた農産物を是非ご賞味下さいませ。
旬の野菜をぎゅっと詰め合わせ
〜 ワイワイ楽しい野菜BOX〜
-
平飼い鶏の有精卵&季節の有機野菜セット【冬ヴァージョン】
- 農薬化学肥料不使用
¥2,500
北海道勇払郡
百姓のいえ
私たちの暮らす安平町(あびらちょう)は、札幌市や苫小牧市から車で 1 時間前後、また新千歳空港からも 30 分ほどの場所に位置しています。 冬の積雪は 1m ほどですが、まだ雪が残る中で野菜の育苗を始め、雪どけ後の定植に備えます。 真夏は 30℃を超える日がある一方、真冬の朝は氷点下 20℃を下回ることも多く、1 年間の温度差が大きい内陸性の厳しい気候です。また、昼間と朝晩の温度差も大きいため、野菜は味わい深いものとなり、特に越冬野菜は絶品です。
-
旬の自然農法野菜と日本みつばちの生はちみつ1本セット
- 自然栽培
¥4,900
兵庫県淡路市
草創自然農園
淡路島の瀬戸内海の見える棚田で生態系・環境へも配慮した循環型農業を目指す農家です。20年以上耕作放棄された棚田をすべて手作業で開墾するところから始めました。開墾した畑で農薬や肥料を使用せず、自然農、自然栽培で野菜を栽培しています。 他にも、日本ミツバチの養蜂、原木椎茸や古代米なども作っています。
-
当農園売上第2位❗️☆畑直送☆【福岡県糸島産】朝獲れ*サラダ用野菜セット
- 農薬化学肥料不使用
¥2,780
福岡県糸島市
オーガニックナガミツファーム
ナガミツファームは福岡県糸島市で野菜を生産する認定農業者です。 農薬や化学肥料などの薬物は一切使用しておりません。 また、お客様にはできるだけ新鮮なものを食べていただきたいので、翌日の持ち越し販売はしておりません。つまり、その日の朝採れたものだけしか出荷いたしません(もちろんジャガイモ、タマネギ、カボチャ等の保存野菜は別です)。 安全で水々しさと栄養に溢れた季節の旬野菜をぜひご賞味ください。
-
こどもの味覚を育む野菜セットL(野菜約12種、卵10個)
- 農薬化学肥料不使用
¥4,800
岡山県美作市
ほのぼのハウス農場
岡山県美作(みまさか)の雲海の見える畑で無農薬、無化学肥料で野菜を作っています。 “もう100年先も里山に子供たちの笑い声を”をモットーに 自然豊かな恵である落ち葉や草を畑に還し土を豊かにし、里山と共に生きる持続的な農業を行なっています。
-
【サラダブーケ】季節のハーブとリーフレタスのサラダセット
- 農薬化学肥料不使用
¥1,080
長崎県雲仙市
Salad Bouquet
山の中にある小さな農園です。 雲仙岳の豊かな自然の恵みであるおいしい地下水やミネラル豊富な肥沃な土地のおかげで、おいしく元気な野菜ができます。 私自身が家族に食べさせたいと思う安心安全かつ、自然の力強さを感じられるおいしい農産物を食べチョクを通じてお客様にお届け致します。
-
【旬の自慢野菜】自然栽培、べっぴんやさいセット(80サイズBOX)
- 自然栽培
¥3,500
島根県邑智郡邑南町
和(なごみ)ファーム
【島根県邑智郡邑南町で、農業を営んでいます「和ファーム」戸津川良と美由紀です。】 農園名の由来は、私の祖父が願いを込めてしたためた書「和(ナゴミ)」をもとにしています。自分たちだけではなく、みんなが幸せになれるようにとのこと。また、結婚するときに妻の実家にも「和」という文字が、そして邑南町民憲章にも「和」が!! これは間違いなし!!という思いから「和(なごみ)ファーム」と名付けました。 【農業って工業???】 食の安全を守るため、工場のように生産される。これも一つの方法かもしれないけれど…でも野菜だって生き物、本当にそれでいいのか?と葛藤しています。 【シンプルに命と魂を込めて!】 僕たちが無肥料無農薬で育ててみて体感するのは、土を食べるまではいかなくても、毎日土を触り、においを嗅いでいると… すると肥料が切れたいい土は香ばしいようないい香りだけど、過去有機と言えど肥料を必要以上に多投してるところは、まだ成分が残ってるのか、違和感を覚えるにおいを感じます。 土壌を肌で感じる感覚ってやっぱり大事かも‼️と。 【べっぴん野菜って何?】 なので私たちの野菜、べっぴん野菜は… 「個性的(唯一無二)」×「ありのまま(無為自然)」×「シンプル」であること。 「腐る野菜」ではなく「枯れる野菜」を目指している! 何故か? 身体に負担をかけない野菜、かつ、環境(土や空気、水)を健全(健康的)にするための第一歩‼️として。 「美味しい」と呼ばれるものでも、身体に負担がかかったり、かつ環境に不健全(不健康)な野菜は…作りたくない、そんな想いから取り組んでいます。 【野菜たちの命を大切にしたい】 かつてスーパーマーケットに勤めていた私たちも、野菜が傷み、販売できないと判断したら、ごみ箱に廃棄していました。実際に生産者で農作業を体験をさせてもらい、その仕事の大変なことに驚き、心の中に拭えない罪悪感が生まれました。 廃棄されてしまう野菜たち、形は違えど、野菜たちの命は同じなのに、なんとかならないだろうか。この現状を多くの方々に発信していきたい、野菜の命を食べることで私たちは生きていけるという命のありがたさや、食べることで健康を考えるきっかけとして提供することができれば!!と考えたことが農業を志すきっかけとなりました。 標高100~600mと気温差がある中山間地域。温暖差があることから育てるお野菜もとても美味しいものができます。また水がキレイなことから、特別天然記念物の「オオサンショウウオ」も生態しています。自然豊かな環境で、人柄も優しく、最近では全国NHKでも特集されるほど、U・Iターンを積極的に取り組まれ移住者もどんどん増えている地域です。 【人に優しい野菜を。】 漢字で「食」は「人」を「良くする」と…食べたもので身体はできています。植物という「命」をいただき、私たちは生かされています。しかしながら、身体にいいから野菜を「食べる」という行為だけに着目されているように感じます。だからこそ、単に「食べる」という行為から、どのような野菜を「食べる」のか?今一度、考えてみることが必要と思います。私たちは、ホンモノの野菜づくりを通して、生きるチカラを育み、地球に優しく、そこで暮らすすべての人に優しい、健康と安心を守ります。 だからこそ、私たちは 自然栽培(無肥料無農薬)を選択し、身体も心にも優しい野菜作りを目指しています。 私たちは「農業」という分野を通して「自然を愛し、自然に愛され、地域を愛し、地域に愛され、人を愛し、人に愛される」そんな想いをもっています。「農業」というものから派生する様々なことを地域の皆さんと一緒に考えながら、ともに感動と幸せを呼ぶ、そして農村と都市が交流しやすい環境にしたいと思っています。 【私たちも自然の一部です。】 だから自然を愛するためには、私たちの普段の行動が大切です。そのことが不思議と自然に愛されている実感がわきます。詳しくは弊社ホームページで日々ブログなど随時更新中!!またFacebookページ・Instagram・Twitter・LINE@でも発信しています。 ぜひ、フォロー&ご覧くださいませ!!
-
【ゼロエネルギーCO2フリー】自然農野菜セット【Mサイズ】
- 自然栽培
¥2,700
徳島県阿波市
阿波ツクヨミファーム
徳島県北央部にある阿波市。 瀬戸内海式気候で日本で指折り数える恵まれた日照条件と、下流域でも美しい一級河川「吉野川」を有し、吉野川はかつて現在の位置ではなく、香川県との県境に位置していました。 悠久の年月を経て、山々の養分を運び、堆積され形成された日本で最も分厚い扇状地は四国でトップクラスの農業地帯となり、関西ではトップシェアを維持し続けています。 僕たち阿波ツクヨミファームは生物多様性をテーマに不耕起自然栽培で農産物を育てています。
-
たべくら農園 旬のお野菜おまかせSセット 農薬・化学肥料不使用
- 農薬化学肥料不使用
¥2,180
長野県松本市
たべくら農園
たべくら農園は信州四賀(しが)にある山間の自然に囲まれた小さな農園です。 「もっと食べて暮らそう。」をモットーに、夫婦で野菜をもりもり食べながら、たくさんの野菜を育てて暮らしています。 旬を大切にして、年間約60種類以上の野菜を農薬と化学肥料は使わず、自然の力を借りて栽培しています。 自然のいのちと、自分たちの身体と心はつながっています。 野菜の持つ「生きる力」をいただいて、おいしく食べて、健康に楽しく暮らす。 たべくら農園は野菜づくりを通して、そんな暮らしづくりをしていきたいと思っています。
-
新鮮野菜*おまかせ詰め合わせ(8品目)
- 減農薬栽培
¥2,645
奈良県御所市佐味
奥野ファーム
奈良・御所市佐味の豊な風土。手間暇かけた有機農法で作った、安心・安全な野菜たちを食卓にお届けします。是非一度、私達が育てた野菜を召し上がってみてください。本当に美味しいモノって人を笑顔にします!元気にします!!
-
あらい農園野菜BOX〜京都より季節野菜をお届け〜
- 農薬化学肥料不使用
¥2,700
京都府京都市
あらい農園
あらい農園は、京都市の自然豊かな京北黒田で、一年を通して多品目の野菜を栽培しています。私たちの圃場では農薬・除草剤を一切使用していません。農薬を使わない農業をして、テントウムシがわんさか飛び回るような畑にしたい。そんな想いを持って日々農業に励んでいます。
-
農業人坂尻ハジメの季節のお任せ野菜BOX(8種)
- 農薬化学肥料不使用
¥3,118
静岡県富士宮市
農業人 坂尻ハジメ
食卓の風景を変える~見て美しく食べて美味しい楽しくなる野菜~ をモットーに、安心安全は当たり前、美味しくなければ意味がないとも思いがあります。 農薬や化学肥料は使わずに、更に、元肥としては、動物性堆肥も使用せずに栽培しております。 その代わり、地域の酒蔵から出る酒粕を元肥として使用しています。
-
【新米付き!!】旬のこだわり野菜セット
- 農薬化学肥料不使用
¥2,735
千葉県我孫子市
ベジLIFE!!
野菜を通じて“人生を素晴らしいモノにしませんか?”そんな意味を込めて『ベジLIFE!!』という農園を始めました。 私たちの目標は「農業を子どもの憧れの職業にする!!」 後継者問題が深刻な農業。畑での食育活動を通じて、多くの方に農業の楽しさや魅力を伝えています。
お得な食べ比べセット!
~いろいろ試してみたいあなたに~
-
農業人坂尻ハジメのカラフルニンジンセット3㎏セット
- 農薬化学肥料不使用
¥3,368
静岡県富士宮市
農業人 坂尻ハジメ
食卓の風景を変える~見て美しく食べて美味しい楽しくなる野菜~ をモットーに、安心安全は当たり前、美味しくなければ意味がないとも思いがあります。 農薬や化学肥料は使わずに、更に、元肥としては、動物性堆肥も使用せずに栽培しております。 その代わり、地域の酒蔵から出る酒粕を元肥として使用しています。
-
【数量限定】さつまいも5種食べ比べセット《計2kg》
- 農薬化学肥料不使用
¥1,980
長崎県五島市
五島こばさんち農園
『五島こばさんち農園』は世界遺産に登録されている長崎県五島列島福江島にあります。 農園主の木場義博(こばよしひろ)は、この風光明媚な西の島で、36年前から、農薬や化学肥料、除草剤を使わず、土着微生物を活かした《自然農業》一筋で野菜や米を栽培してきました。 「こばさんちの野菜は美味しい!」「エグミが全然ない!」「味が濃い!」「甘い!」と島内外のお客様から親しまれています。 野菜本来の「おいしさ」をお楽しみ下さい。
-
【新米お試し食べ比べセット】1kg×3種類
- 減農薬栽培
¥2,000
長野県北安曇郡白馬村
しろうま農場
安心で安全な「おいしい」を最高のチームワーク、そして一生懸命で届けたい! 私たちは、北アルプスの麓、白馬村で自然と調和し、環境に配慮した農作物を生産しています。 スタッフみんなで力を合わせて、お客様へ食べる楽しさ、感動を届けるために。 私たちしろうま農場が、自信を持ってお届けする「白馬そだち」、ぜひご賞味ください。
-
自然農法で育ったじゃがいも 3種ミックス(男爵・とうや・メークイン) 3kg
- 農薬化学肥料不使用
¥1,200
青森県八戸市
なんごうゆめファーム
無農薬、無化学肥料栽培の自然農法で育てた野菜を販売しています。 少しでも健康に気をつけていただいたり、野菜って美味しいと思ってきっかけになってもらいたいです。
-
彩りサツマイモ5種食べ比べBOX(1.5kg)
- 農薬化学肥料不使用
¥1,100
東京都西多摩郡瑞穂町
きりり農園
~彩り畑より、豊かな生活を~ 野菜ソムリエプロの農園主がおいしいと感じた野菜たち、そしてブルーベリーをお届けします。 食べると身体がわくわく元気になるような、健康的で個性豊かな畑の子たちを育てたい。 日常生活に花が添えてあると心が豊かになるように、 畑から生まれるイロトリドリの旬のもので、 心わくわくする彩りを食卓に添えたい。 彩り畑から「ちょっぴりわくわくな日常」をあなたにお届けしたい。 そんな想いで畑を耕しています。 ※東京都で新規就農した「東京ネオファーマーズ」の一員です
-
おまかせ!旬の鮮魚セット(6~10匹)☆☆80サイズ箱
¥4,500
鳥取県米子市
魚心意気(河村)
見てくださってありがとうございます。 その日獲れた魚を早い時は当日に出荷しています。 鮮度良く!を心がけてお届けしています。 まだまだ、未熟ものですが、 一生懸命を心がけています。 主に鳥取県~島根県で獲れた魚を お届けします。 #日本海 #美味しい #美味しいをお届け #食卓 #笑顔 #癒し #美味 #鳥取県 #島根県 #お魚 #美味しんぼ #おかず #陶器 #鮮魚 #家庭 #飲食店
-
【家庭用】りんご詰め合わせ 5kg (16~20個)
- 減農薬栽培
¥3,000
青森県三戸町
丸末果樹農園
丸末果樹農園は、初代園主末蔵から始まり現在の3代目園主の敏まで80年の歴史を紡いでいます。 りんごを主力として、さくらんぼ、トマトの複合生産をおこなっています。減農薬、こだわりの有機肥料で生産し、エコファーマーにも認定されています。また、生産だけではなく加工品にも力を入れています。 販売は、ほとんどが購買者の顔が見える直販です。当農園こだわりのりんご、さくらんぼ、無添加ストレートジュースを是非ご賞味ください。
-
いつものお茶セット
- 農薬化学肥料不使用
¥2,150
福岡県八女市
お茶の千代乃園
雪ふる山から健康なお茶を全国へ。 福岡県八女市矢部村、標高400m~600mの山の中でお茶作りを営む「千代乃園」です。 千代乃園の茶畑が点在する山々は夏でも涼しく、冬には雪に覆われます。 平地より気温が低く新茶が芽吹く時期は遅くなり、これが「雪ふる山のおそぶき茶」の名前の由来です。
-
【さつまいもセット3kg】べにあずま/シルクスイート/パープルスイートロード
- 減農薬栽培
¥1,600
岐阜県中津川市
Koike lab. -creative office-
100年以上続く芋農家を祖父の代から受け継いで、古き良き農業を学びながら、時代に則した挑戦をしています。 日本の農業は慣行農法。それが担ってきた食料供給という観点は忘れないように。 でも時代に則した安心安全には積極的に取り組む。そんな姿勢です。 祖父の代から土の声、いのちの声を聞いて施肥や農薬散布を行ってきた結果、慣行農法の1/10以下の薬剤使用で健全な田畑を維持しています。 2018年6月より「もったいない工房」をはじめました。 1次産業によるフードロス削減を目指して一歩ずつ。 農家兼製菓衛生師な農場長がつくるお菓子は、野菜への愛がいっぱい詰まっています。
-
自然栽培さつまいもお試しセット(シルクスイート、パープルスイートロード、安納芋)各種約500g
- 自然栽培
¥1,280
栃木県日光市
吉原ファーム
吉原ファームでは年間50品目以上の野菜と穀物を全て自然栽培(肥料・農薬不使用)で育てています。 種にもこだわり全体の9割以上を固定種(親から子、子から孫へと代々同じ形質が受け継がれている種)で育てています。
-
お試し【令和元年産・新米】土と暮らすの自然栽培米 食べ比べセット
- 農薬化学肥料不使用
¥6,912
愛媛県西条市小松町
土と暮らす
私たちは土壌・地下水汚染を招く(化学・有機)肥料を使いません。 また、生態系を破壊する農薬を使用しません。 GMO(遺伝子組み換え種子)を扱いません。 在来種・固定種の自家採種をし、いのちの多様性を未来に紡ぎます。
-
パンセット①:麦の栽培から一貫生産 自然栽培小麦のみ使用したドイツ風パンセット1
- 自然栽培
¥2,900
青森県三戸郡新郷村
SKOS合同会社
弊社は「完全な」自然栽培を行っています。自然栽培には定義がないためいろんな自然栽培があるのが現状です。弊社が考える自然栽培は「畑に種以外持ち込まない」です。 水も空気もきれいな青森の山奥で耕作放棄地を再生して自然栽培に取り組んでいます。隣接する畑がないので農薬等のドリフトの心配がなく、周辺に工場もゴルフ場もないので水質も汚染されておらず空気もきれいです。 種以外のものを圃場に持ち込まない「完全な自然栽培」をモットーに、賛同する仲間たちと麦・大豆・米等の穀物と野菜を栽培しています。また、採れた農産物で無添加の加工品も作っています。 自然栽培の作物は安全なだけではなく、あくやえぐみが無く優しい味で本当においしいので是非味わってみてほしいです。
蜜がたっぷり....季節のりんご♪
様々な品種や農家さんの違いを楽しむ。
-
【家庭用】りんご詰め合わせ 5kg (16~20個)
- 減農薬栽培
¥3,000
青森県三戸町
丸末果樹農園
丸末果樹農園は、初代園主末蔵から始まり現在の3代目園主の敏まで80年の歴史を紡いでいます。 りんごを主力として、さくらんぼ、トマトの複合生産をおこなっています。減農薬、こだわりの有機肥料で生産し、エコファーマーにも認定されています。また、生産だけではなく加工品にも力を入れています。 販売は、ほとんどが購買者の顔が見える直販です。当農園こだわりのりんご、さくらんぼ、無添加ストレートジュースを是非ご賞味ください。
-
甘い黄色いりんごの王様☆ 家庭用「王林」3kg
- 農薬化学肥料不使用
¥2,300
青森県平川市
釈迦のりんご園
りんご生産に適した青森県平川市広船地区で、りんごを栽培しています。 青森県りんご品評会にて唯一の、親子三代で最高賞を受賞しました。広船地区は青森県で断トツの「農林水産大臣賞」受賞回数を受け技術、品質において青森県を代表する名産地としてバイヤーなどから注目を受けています。寒暖差の激しさにより糖度も高く、標高の高さにより甘酸のバランスも良く仕上がります! 収穫時期も市場出荷をする他の農家より味をのせるために収穫は遅らせます。樹上完熟してから氷温施設で保管し鮮度維持にも心掛けています。 化学肥料と除草剤は一切使用せずにオリジナルの完全有機肥料で栽培を行なっており、2011年にはエコファーマーの資格を取得しました。
-
サンふじ3キロ(有機JAS認証)
- 農薬化学肥料不使用
¥4,228
秋田県鹿角市
果実庵とざわ
「果実庵とざわ」は秋田県鹿角市で営まれているりんご農園です。 当農園の始まりは明治初期からですので100年以上代々続いています。有機栽培は平成13年から取り組んでいます。 お客様から何代もご利用いただけるよう、100年以上続くりんご畑がこの先もあらたな物語を作っていけるよう、将来を見据えながら取り組んで参ります。
-
人気No.1❗サンふじ 3kg 約10個【家庭用】
- 減農薬栽培
¥2,850
青森県平川市
釈迦のりんご園
りんご生産に適した青森県平川市広船地区で、りんごを栽培しています。 青森県りんご品評会にて唯一の、親子三代で最高賞を受賞しました。広船地区は青森県で断トツの「農林水産大臣賞」受賞回数を受け技術、品質において青森県を代表する名産地としてバイヤーなどから注目を受けています。寒暖差の激しさにより糖度も高く、標高の高さにより甘酸のバランスも良く仕上がります! 収穫時期も市場出荷をする他の農家より味をのせるために収穫は遅らせます。樹上完熟してから氷温施設で保管し鮮度維持にも心掛けています。 化学肥料と除草剤は一切使用せずにオリジナルの完全有機肥料で栽培を行なっており、2011年にはエコファーマーの資格を取得しました。
-
【家庭用】葉とらずサンふじ 3kg 約10個
- 減農薬栽培
¥2,850
青森県平川市
釈迦のりんご園
りんご生産に適した青森県平川市広船地区で、りんごを栽培しています。 青森県りんご品評会にて唯一の、親子三代で最高賞を受賞しました。広船地区は青森県で断トツの「農林水産大臣賞」受賞回数を受け技術、品質において青森県を代表する名産地としてバイヤーなどから注目を受けています。寒暖差の激しさにより糖度も高く、標高の高さにより甘酸のバランスも良く仕上がります! 収穫時期も市場出荷をする他の農家より味をのせるために収穫は遅らせます。樹上完熟してから氷温施設で保管し鮮度維持にも心掛けています。 化学肥料と除草剤は一切使用せずにオリジナルの完全有機肥料で栽培を行なっており、2011年にはエコファーマーの資格を取得しました。
-
【贈答用】極甘"はるか"入り!厳選りんご詰め合わせ 3kg (8~10個)
- 減農薬栽培
¥4,500
青森県三戸町
丸末果樹農園
丸末果樹農園は、初代園主末蔵から始まり現在の3代目園主の敏まで80年の歴史を紡いでいます。 りんごを主力として、さくらんぼ、トマトの複合生産をおこなっています。減農薬、こだわりの有機肥料で生産し、エコファーマーにも認定されています。また、生産だけではなく加工品にも力を入れています。 販売は、ほとんどが購買者の顔が見える直販です。当農園こだわりのりんご、さくらんぼ、無添加ストレートジュースを是非ご賞味ください。
-
🍎ご家庭向け 『葉とらずサンふじ』 3㎏🍎
- 減農薬栽培
¥2,670
青森県弘前市
田中農園
先祖代々続く農園をまもりながら、林檎を中心とした果樹栽培・販売を行なっている農園です。 減農薬・減化学肥料栽培を基本とし、それぞれの樹の生育に合わせた栽培管理を行いながら、食べて頂く方の食卓を彩れるような、『味』にフォーカスした果物栽培を目指しております。是非一度、この土地ならではの味をお楽しみ下さい。
-
人気No.2❗食感が大人気✨シナノスイート 家庭用3kg
- 減農薬栽培
¥2,800
青森県平川市
釈迦のりんご園
りんご生産に適した青森県平川市広船地区で、りんごを栽培しています。 青森県りんご品評会にて唯一の、親子三代で最高賞を受賞しました。広船地区は青森県で断トツの「農林水産大臣賞」受賞回数を受け技術、品質において青森県を代表する名産地としてバイヤーなどから注目を受けています。寒暖差の激しさにより糖度も高く、標高の高さにより甘酸のバランスも良く仕上がります! 収穫時期も市場出荷をする他の農家より味をのせるために収穫は遅らせます。樹上完熟してから氷温施設で保管し鮮度維持にも心掛けています。 化学肥料と除草剤は一切使用せずにオリジナルの完全有機肥料で栽培を行なっており、2011年にはエコファーマーの資格を取得しました。
-
【お徳用小玉】✨トキ 5kg 約20~23個
- 減農薬栽培
¥3,500
青森県平川市
釈迦のりんご園
りんご生産に適した青森県平川市広船地区で、りんごを栽培しています。 青森県りんご品評会にて唯一の、親子三代で最高賞を受賞しました。広船地区は青森県で断トツの「農林水産大臣賞」受賞回数を受け技術、品質において青森県を代表する名産地としてバイヤーなどから注目を受けています。寒暖差の激しさにより糖度も高く、標高の高さにより甘酸のバランスも良く仕上がります! 収穫時期も市場出荷をする他の農家より味をのせるために収穫は遅らせます。樹上完熟してから氷温施設で保管し鮮度維持にも心掛けています。 化学肥料と除草剤は一切使用せずにオリジナルの完全有機肥料で栽培を行なっており、2011年にはエコファーマーの資格を取得しました。
-
【家庭用】サンふじ 5kg (16~20個)
- 減農薬栽培
¥3,000
青森県三戸町
丸末果樹農園
丸末果樹農園は、初代園主末蔵から始まり現在の3代目園主の敏まで80年の歴史を紡いでいます。 りんごを主力として、さくらんぼ、トマトの複合生産をおこなっています。減農薬、こだわりの有機肥料で生産し、エコファーマーにも認定されています。また、生産だけではなく加工品にも力を入れています。 販売は、ほとんどが購買者の顔が見える直販です。当農園こだわりのりんご、さくらんぼ、無添加ストレートジュースを是非ご賞味ください。
-
パリパリ食感❗酸味が人気のシナノゴールド 家庭用3kg
- 減農薬栽培
¥2,500
青森県平川市
釈迦のりんご園
りんご生産に適した青森県平川市広船地区で、りんごを栽培しています。 青森県りんご品評会にて唯一の、親子三代で最高賞を受賞しました。広船地区は青森県で断トツの「農林水産大臣賞」受賞回数を受け技術、品質において青森県を代表する名産地としてバイヤーなどから注目を受けています。寒暖差の激しさにより糖度も高く、標高の高さにより甘酸のバランスも良く仕上がります! 収穫時期も市場出荷をする他の農家より味をのせるために収穫は遅らせます。樹上完熟してから氷温施設で保管し鮮度維持にも心掛けています。 化学肥料と除草剤は一切使用せずにオリジナルの完全有機肥料で栽培を行なっており、2011年にはエコファーマーの資格を取得しました。
-
【家庭用】サンふじ 6kg 約18~20個
- 減農薬栽培
¥4,875
青森県平川市
釈迦のりんご園
りんご生産に適した青森県平川市広船地区で、りんごを栽培しています。 青森県りんご品評会にて唯一の、親子三代で最高賞を受賞しました。広船地区は青森県で断トツの「農林水産大臣賞」受賞回数を受け技術、品質において青森県を代表する名産地としてバイヤーなどから注目を受けています。寒暖差の激しさにより糖度も高く、標高の高さにより甘酸のバランスも良く仕上がります! 収穫時期も市場出荷をする他の農家より味をのせるために収穫は遅らせます。樹上完熟してから氷温施設で保管し鮮度維持にも心掛けています。 化学肥料と除草剤は一切使用せずにオリジナルの完全有機肥料で栽培を行なっており、2011年にはエコファーマーの資格を取得しました。
海からの贈り物
漁師の届ける海の幸
-
おやっ!?こりゃうまい❗親ガニ3枚セット【理由あり】
¥5,000
鳥取県米子市
魚心意気(河村)
見てくださってありがとうございます。 その日獲れた魚を早い時は当日に出荷しています。 鮮度良く!を心がけてお届けしています。 まだまだ、未熟ものですが、 一生懸命を心がけています。 主に鳥取県~島根県で獲れた魚を お届けします。 #日本海 #美味しい #美味しいをお届け #食卓 #笑顔 #癒し #美味 #鳥取県 #島根県 #お魚 #美味しんぼ #おかず #陶器 #鮮魚 #家庭 #飲食店
-
ちょんぼしノドグロ!美味しいよ!
¥4,000
鳥取県米子市
魚心意気(河村)
見てくださってありがとうございます。 その日獲れた魚を早い時は当日に出荷しています。 鮮度良く!を心がけてお届けしています。 まだまだ、未熟ものですが、 一生懸命を心がけています。 主に鳥取県~島根県で獲れた魚を お届けします。 #日本海 #美味しい #美味しいをお届け #食卓 #笑顔 #癒し #美味 #鳥取県 #島根県 #お魚 #美味しんぼ #おかず #陶器 #鮮魚 #家庭 #飲食店
-
大粒冷凍かき 1kg
¥2,780
広島県呉市倉橋町
倉橋島海産
養殖から加工まで一貫生産し、全工程において徹底した目利きで、身入りが良く特に美味しい牡蠣を販売しております。 生産者でもあり、その牡蠣を使用し、生鮮パック、冷凍(IQF)、牡蠣フライ、スチーム、その他の生牡蠣加工品全般を手掛けることができる、日本で数社しかない会社の1つです。 また、安心・安全を追及する為、広島県認証第1号のトレーサビリティシステムを設けており、お客様が安心して食べれるよう、「その牡蠣がどこで産まれ、誰が、どんな環境で育ててきたものなのか」を確認できるよう、徹底した品質管理に努めております。 持続可能な漁業への取組み 長年の経験と蓄積されたデータを活用し、海の環境に配慮した取組みを目指しております。海底の養分が不足しないよう、状況に応じて、いかだを移動させながら養殖を行っております。
-
日本海の天然真鯛。尾頭付き!【記念日・お祝いに!】
¥5,500
鳥取県米子市
魚心意気(河村)
見てくださってありがとうございます。 その日獲れた魚を早い時は当日に出荷しています。 鮮度良く!を心がけてお届けしています。 まだまだ、未熟ものですが、 一生懸命を心がけています。 主に鳥取県~島根県で獲れた魚を お届けします。 #日本海 #美味しい #美味しいをお届け #食卓 #笑顔 #癒し #美味 #鳥取県 #島根県 #お魚 #美味しんぼ #おかず #陶器 #鮮魚 #家庭 #飲食店
-
かなわハーフシェルオイスター・(開殻済殻付かき)
- 自然栽培
¥2,160
広島県江田島市大柿町
かなわ水産
広島かきの老舗かなわは、慶応3年(1867年)に創業して以来、最高品質のかきを生産してきました。 かきの種苗採取、かき筏制作、かき剥き身包装加工、スチーム加工、かき料理店、かき販売店等、海から食卓まで一貫して管理されているかきなので、安心して生で召し上がれます。
-
おまかせ!旬の鮮魚セット(6~10匹)☆☆80サイズ箱
¥4,500
鳥取県米子市
魚心意気(河村)
見てくださってありがとうございます。 その日獲れた魚を早い時は当日に出荷しています。 鮮度良く!を心がけてお届けしています。 まだまだ、未熟ものですが、 一生懸命を心がけています。 主に鳥取県~島根県で獲れた魚を お届けします。 #日本海 #美味しい #美味しいをお届け #食卓 #笑顔 #癒し #美味 #鳥取県 #島根県 #お魚 #美味しんぼ #おかず #陶器 #鮮魚 #家庭 #飲食店
-
肉厚プリプリ!殻付きホタテ【大サイズ10枚入り】
¥3,800
岩手県大船渡市三陸町
漁師 千葉豪
親潮・黒潮・津軽暖流が交わる自然豊かな大船渡の海で、ホタテとワカメの漁師をしています。 命をかけて、こだわって作っています!
-
うまい!ノドグロ! 量は中くらいから
¥5,980
鳥取県米子市
魚心意気(河村)
見てくださってありがとうございます。 その日獲れた魚を早い時は当日に出荷しています。 鮮度良く!を心がけてお届けしています。 まだまだ、未熟ものですが、 一生懸命を心がけています。 主に鳥取県~島根県で獲れた魚を お届けします。 #日本海 #美味しい #美味しいをお届け #食卓 #笑顔 #癒し #美味 #鳥取県 #島根県 #お魚 #美味しんぼ #おかず #陶器 #鮮魚 #家庭 #飲食店
-
岩手県洋野町産 天然ほや
¥3,980
岩手県九戸郡洋野町
株式会社ひろの屋
生産者と消費者をつなぎ地域資源の価値を最大限に高める、そして北三陸地域の産業に携わる若い世代を増やしていく…息の長い挑戦は緒についたばかりです。
-
第1昭福丸が漁獲した天然めばちまぐろセット
¥4,000
宮城県気仙沼市魚町
株式会社臼福本店
臼福本店は、明治15年に創業した、約130年の歴史を持つ宮城県気仙沼市を拠点とする漁業会社です。 四代目から遠洋まぐろ延縄漁船一本に切り替え 現在は6隻の遠洋まぐろ船を保有する国内屈指の漁業会社です。 それは我々日本人が国土をぐるりと海に囲まれ豊富な水産資源に恵まれて育ってきたため 昔に比べて魚が獲れないという実感が消費者まで浸透していませんでした しかし近年、太平洋クロマグロやウナギ、サンマ、イカなどテレビやメディアで日本の水産物の危機が叫ばれるようになりました そこから「持続可能」や「サスティナブル」というキーワードが一般の方にも段々浸透してきたような気がします 我々遠洋まぐろ業界は延縄という非効率ではあるけど資源に優しく持続可能である漁法を実践してきました。 これからも次世代に美味しいまぐろを持続的な供給できるように業界一丸で頑張っていきたいと思います
-
冬の味覚松葉ガニ【理由あり】お買い得2枚セット
¥4,300
鳥取県米子市
魚心意気(河村)
見てくださってありがとうございます。 その日獲れた魚を早い時は当日に出荷しています。 鮮度良く!を心がけてお届けしています。 まだまだ、未熟ものですが、 一生懸命を心がけています。 主に鳥取県~島根県で獲れた魚を お届けします。 #日本海 #美味しい #美味しいをお届け #食卓 #笑顔 #癒し #美味 #鳥取県 #島根県 #お魚 #美味しんぼ #おかず #陶器 #鮮魚 #家庭 #飲食店
-
お鍋にぴったり!あんこう☆2~3匹60サイズ箱で発送
¥5,000
鳥取県米子市
魚心意気(河村)
見てくださってありがとうございます。 その日獲れた魚を早い時は当日に出荷しています。 鮮度良く!を心がけてお届けしています。 まだまだ、未熟ものですが、 一生懸命を心がけています。 主に鳥取県~島根県で獲れた魚を お届けします。 #日本海 #美味しい #美味しいをお届け #食卓 #笑顔 #癒し #美味 #鳥取県 #島根県 #お魚 #美味しんぼ #おかず #陶器 #鮮魚 #家庭 #飲食店
年内がお得!季節限定の商品♬
クリスマスに年末年始♪大忙しのシーズンにピッタリ!
-
【年末特価!天日干し・無農薬・無肥料】3種類のお餅セット(のし餅2合分×3種類)
- 自然栽培
¥2,550
千葉県君津市
ののま自然農園
千葉県君津市にて、不自然でない暮らしを目指して農薬や肥料を使わずに野菜やお米を栽培しています。 農薬をはじめ不自然なものを可能な限り排除し、自然の力を活かして低エネルギー・少廃棄物の農業を営んでいます。 5反ほどの小さな農園ですが、大きな家庭菜園としてみなさまの家庭に豊かな食卓を彩る野菜をお届けします。
-
黒さつま鶏丸鶏【ローストチキン用】
¥4,320
鹿児島県南九州市川辺町
真栄ファーム
鹿児島県のブランド地鶏【黒さつま鶏】の生産・加工・販売を行っております。 皆様に本物の地鶏を食べて欲しい思いから、良質な肉質や味にこだわっています。 当社では、健康で安全な鶏を育てるためなら、時間と手間は決して惜しみません。 安心で安全な黒さつま鶏を、消費者へお届けできるように鹿児島県内の協議会会員だけで生産しております。 消費者の皆様に安心・信頼を得るため、商品にはロゴマーク(ロゴシール)を表示しています。
-
【ゆうべに】いちご 業務用でボリュームたっぷり1kg
- 減農薬栽培
¥3,600
熊本県菊池市七城町
園田農園
私たちは、20代非農家の若手夫婦です。有機栽培で少量多品目栽培の園田農園を立ち上げました。野菜の本来の力を引き出すような栽培方法を日々研究しながら、熊本県菊池市七城町にある畑で実践しています。旬で新鮮なとれたて野菜を皆様に食べていただき、おいしいと感じていただけると幸いです。
-
Xmasパック 陶芸の里、益子でうまれた赤たまご 30個
¥1,700
栃木県芳賀郡益子町
薄羽養鶏場
★農場紹介 陶芸の町、栃木県の益子で養鶏業を営んでいます薄羽養鶏場です。素材に拘るプロの料理人にも愛用される卵を生産しています(現在15店)。2018年は『フード・アクション・ニッポンアワード』で受賞10商品に選出された『とろたまぷりん』の主材料として使われています。 ★生産方針 「小さな子供から年配の方まで安心して食べることができる安全で美味しい卵の生産」を実現すべく、また飲食店の利用も多いため、昨年は「サルモネラ菌検査」「一般生菌検査」「放射能検査」「鳥インフルエンザ検査」「残留動物薬検査」などの検査を実施しています。いずれの検査結果も「問題なし」の陰性評価を得ています。当然ながら、抗生剤や薬など飼料への投薬はしておりません。 ★データを参考にしながら品質の向上 これまで勘と経験で行ってきた養鶏業を少し近代化すべく、データや記録をもとに予想や仮説を立てて、飼育の意思決定や行動を取っています。 例えば、鶏の体重の変化や何日目から鶏が卵を産みだしたり、大寒のような寒いときには卵の産卵率が落ち込むのかどうかなど、いろいろと面白い結果が得られてきました。こうして集めたデータや記録を参考に、鶏の健康管理やより良い卵の生産に活かしていきたいと思いますので、応援をお願いします。
-
冬の味覚松葉ガニ【理由あり】お買い得2枚セット
¥4,300
鳥取県米子市
魚心意気(河村)
見てくださってありがとうございます。 その日獲れた魚を早い時は当日に出荷しています。 鮮度良く!を心がけてお届けしています。 まだまだ、未熟ものですが、 一生懸命を心がけています。 主に鳥取県~島根県で獲れた魚を お届けします。 #日本海 #美味しい #美味しいをお届け #食卓 #笑顔 #癒し #美味 #鳥取県 #島根県 #お魚 #美味しんぼ #おかず #陶器 #鮮魚 #家庭 #飲食店
-
【サラダブーケ】季節のハーブとリーフレタスのサラダセット
- 農薬化学肥料不使用
¥1,080
長崎県雲仙市
Salad Bouquet
山の中にある小さな農園です。 雲仙岳の豊かな自然の恵みであるおいしい地下水やミネラル豊富な肥沃な土地のおかげで、おいしく元気な野菜ができます。 私自身が家族に食べさせたいと思う安心安全かつ、自然の力強さを感じられるおいしい農産物を食べチョクを通じてお客様にお届け致します。
-
【静岡県産】濃く甘 冷凍いちご〈紅ほっぺ〉2kg
- 減農薬栽培
¥3,200
静岡県牧之原市
森木農園
私たち森木農園は静岡県牧之原市でお茶を作り続け110年以上。 "本当においしいものを食べる" そんな小さな贅沢な時間を贈ることを使命とし 森木農園が育てるものは全て美味しいと言って頂けるように 日々農作物と向き合っています。 40年程前から作物はお茶を主として冬にはいちごも育てています。 7代目の挑戦として先代の培ってきたノウハウを活かして 今後は様々なくだものに挑戦していきたいと思っています。 皆さんの日常に「小さな贅沢」贈ります。
-
日本海の天然真鯛。尾頭付き!【記念日・お祝いに!】
¥5,500
鳥取県米子市
魚心意気(河村)
見てくださってありがとうございます。 その日獲れた魚を早い時は当日に出荷しています。 鮮度良く!を心がけてお届けしています。 まだまだ、未熟ものですが、 一生懸命を心がけています。 主に鳥取県~島根県で獲れた魚を お届けします。 #日本海 #美味しい #美味しいをお届け #食卓 #笑顔 #癒し #美味 #鳥取県 #島根県 #お魚 #美味しんぼ #おかず #陶器 #鮮魚 #家庭 #飲食店
-
【お歳暮】ソーセージ盛り合わせセット
¥4,200
茨城県坂東市
山西牧場
山西牧場は茨城県の県西に位置する坂東市で養豚業を営んでおります。 生産された豚肉は ・銘柄豚「山西牧場」 ・茨城県銘柄豚「常陸の輝き」 として市場流通しています。 母豚600頭・総頭数約7000頭を飼育しており年間出荷頭数は約12,000頭。 「肉のおいしさは脂で決まる」 「良質な餌が脂を作る」 という先代の信念のもとに コストや生産性よりも自分が美味しいと思うお肉を作りたいという想いを持って生産にあたっております。 肉質は「コクがありながらさっぱり、柔らかい」 山西牧場の豚肉は ・脂があまく、さらりとしている ・豚特有の臭みがダントツに少ない ・冷めても美味しい ・胸につかえない(もたれない) ・茹でてもアクが出ない ・ドリップが非常に少ない などが特徴です。 実際のお客様の声からも、以上の評価を多くいただきました。 豚肉が苦手だったという人から美味しい豚肉が食べたいという人まで幅広く御愛好いただくと共に、 都内・茨城県内の飲食店などでお使い頂いてます。 1口でわかる旨味を是非お楽しみください。
-
杵つき丸餅★無添加・個包装★(2袋)
- 農薬化学肥料不使用
¥3,564
岐阜県加茂郡白川町下佐見
千空農園(ちそらのうえん)
はじめまして、千空農園(ちそらのうえん)の長谷川です。 いちご・お米・とうもろこし・枝豆など、私たちが美味しいと思い食べたいもの、この地で生き生きと育つものを作っています。 山と川に囲まれ、小さな美しい集落の中で、生活の中に溶け込んだ田と畑、このゆたかな場所で生まれたものをお届けします。 栽培期間中は、農薬・化学合成肥料は使用しません。(いちごのみ、有機JAS で認可されている農薬を使用しています)
-
特別栽培いちご270g × 2pc
- 減農薬栽培
¥1,700
山梨県笛吹市
フジハタザオ
山梨はフルーツ王国と言われ、ぶどう、桃、さくらんぼが有名ですが あえて「いちご」に挑戦しました。 いちごはフルーツの中でも大人気ですが、私達もいちごが一番好きです。 子供達も大好きないちごなのに、いちごはフルーツの中でも農薬使用回数がダントツ1位 出来るだけ農薬を抑えて安心、安全ないちごが作れないものかといちご作りを始めました。 より安全で美味しいいちごを食べていただけるように毎日頑張っています。
-
【年末限定販売!】ハロウィンスイート(さつまいも) 2㎏/中サイズ
- 減農薬栽培
¥1,200
東京都立川市
ベジあさ農園
東京の立川で有機肥料で野菜を作っています。自分たちが食べたい!と思う野菜を年間を通して、少量多品目で栽培して出荷しています。 採れたての野菜で料理を作るのが、また楽しみのひとつです(^_^) 新鮮な採れたての美味しい美味しい野菜をご自宅でどうぞご賞味くださいませ♪
生がイチバン。これが卵。
深いコク。驚きの旨さ。
-
平飼い鶏の有精卵&季節の有機野菜セット【冬ヴァージョン】
- 農薬化学肥料不使用
¥2,500
北海道勇払郡
百姓のいえ
私たちの暮らす安平町(あびらちょう)は、札幌市や苫小牧市から車で 1 時間前後、また新千歳空港からも 30 分ほどの場所に位置しています。 冬の積雪は 1m ほどですが、まだ雪が残る中で野菜の育苗を始め、雪どけ後の定植に備えます。 真夏は 30℃を超える日がある一方、真冬の朝は氷点下 20℃を下回ることも多く、1 年間の温度差が大きい内陸性の厳しい気候です。また、昼間と朝晩の温度差も大きいため、野菜は味わい深いものとなり、特に越冬野菜は絶品です。
-
こどもの味覚を育む野菜セットM (野菜約10種、卵10個)
- 農薬化学肥料不使用
¥3,800
岡山県美作市
ほのぼのハウス農場
岡山県美作(みまさか)の雲海の見える畑で無農薬、無化学肥料で野菜を作っています。 “もう100年先も里山に子供たちの笑い声を”をモットーに 自然豊かな恵である落ち葉や草を畑に還し土を豊かにし、里山と共に生きる持続的な農業を行なっています。
-
【埼玉県産】宝玉卵(紅玉10個入×3パック)
¥3,091
埼玉県深谷市
田中農場
秩父から流れる荒川の清流、緑あふれる広大な農地、農業と共に生きる深谷市で養鶏業を営んでおります。 良質な卵への道は終ることがなく、これで完成と言える日はありませんが、長年培ってきた技術と「おいしいタマゴを食べてもらいたい」という気持ちだけは代がかわってもしっかりと受け継いでいます。
-
【季節のお野菜】さいのね畑の野菜セット[小]+たまごセット
- 農薬化学肥料不使用
¥2,930
千葉県長生郡一宮町
さいのね畑
周囲を海・山・川に囲まれた自然豊かな千葉県長生郡一宮町に、私たち「さいのね畑」の圃場があります。農薬・化学肥料を一切使わず、野菜やハーブの栽培、平飼い養鶏による自然卵の生産、裏山ではきのこを作っています。人や自然の楽しい輪のある農園でありたいと考えています。
-
【環境省公認】走る鶏の卵!お多福たまご
¥4,500
鹿児島県姶良郡
自然養鶏場 お多福たまご
餌・水・環境にとことんこだわり抜いた『お多福たまご』を鹿児島から直送します。 たまごを食べて栄養をチャージ。目指せ、健康長寿!
-
【埼玉県産】宝玉卵(紅玉10個入×4パック)
¥3,699
埼玉県深谷市
田中農場
秩父から流れる荒川の清流、緑あふれる広大な農地、農業と共に生きる深谷市で養鶏業を営んでおります。 良質な卵への道は終ることがなく、これで完成と言える日はありませんが、長年培ってきた技術と「おいしいタマゴを食べてもらいたい」という気持ちだけは代がかわってもしっかりと受け継いでいます。
-
さいのね畑の野菜・タマゴ 共同購入お徳用 18~24パック
- 農薬化学肥料不使用
¥5,800
千葉県長生郡一宮町
さいのね畑
周囲を海・山・川に囲まれた自然豊かな千葉県長生郡一宮町に、私たち「さいのね畑」の圃場があります。農薬・化学肥料を一切使わず、野菜やハーブの栽培、平飼い養鶏による自然卵の生産、裏山ではきのこを作っています。人や自然の楽しい輪のある農園でありたいと考えています。
-
「有機JAS認証」旬の野菜セット S 5~8品
- 農薬化学肥料不使用
¥2,300
愛媛県北宇和郡鬼北町
鬼北印のさむそん野菜
愛媛県南部の柚子や椎茸また雉が特産の町鬼北町。 そこに私たちの農園はあります。今から35年ほど前から有機農法による野菜作りをしています。 私たちの畑は、清流四万十川支流沿いにあり、山々に囲まれ自然豊かなところにあります。
-
【一番やさしい たまご】相馬ミルキーエッグ20個
¥2,050
福島県相馬市
大野村農園
私たち大野村農園は東日本大震災後に福島県相馬市で新規就農しました。 現在、2人の子供と他県から来てくれるボランティアさんや研修生の皆さんとともに畑を耕しています。ブロッコリーや白ネギなどの野菜を育てつつ、とことん「循環型」にこだわった自然卵養鶏による「相馬ミルキーエッグ」も販売。また、相馬唯一の伝統野菜である「相馬土垂(そうまどだれ)」の復活にも力を入れています。 他にも一般の方も参加できる農業体験を開催するなど、新しいことにも日々チャレンジし続けており、単なる農業だけではない、食育、伝統の継承、地域循環、オーガニックな暮らしの提案など、大野村農園は幅広い活動に挑戦し続けます。
-
【季節のお野菜】さいのね畑の野菜セット[大]+たまごセット
- 農薬化学肥料不使用
¥4,130
千葉県長生郡一宮町
さいのね畑
周囲を海・山・川に囲まれた自然豊かな千葉県長生郡一宮町に、私たち「さいのね畑」の圃場があります。農薬・化学肥料を一切使わず、野菜やハーブの栽培、平飼い養鶏による自然卵の生産、裏山ではきのこを作っています。人や自然の楽しい輪のある農園でありたいと考えています。
-
こどもの味覚を育むお試し野菜セット(野菜7種、卵6個)
- 農薬化学肥料不使用
¥2,200
岡山県美作市
ほのぼのハウス農場
岡山県美作(みまさか)の雲海の見える畑で無農薬、無化学肥料で野菜を作っています。 “もう100年先も里山に子供たちの笑い声を”をモットーに 自然豊かな恵である落ち葉や草を畑に還し土を豊かにし、里山と共に生きる持続的な農業を行なっています。
-
こどもの味覚を育む野菜セットL(野菜約12種、卵10個)
- 農薬化学肥料不使用
¥4,800
岡山県美作市
ほのぼのハウス農場
岡山県美作(みまさか)の雲海の見える畑で無農薬、無化学肥料で野菜を作っています。 “もう100年先も里山に子供たちの笑い声を”をモットーに 自然豊かな恵である落ち葉や草を畑に還し土を豊かにし、里山と共に生きる持続的な農業を行なっています。
冬の根菜シリーズ
保存のきく旬の根菜をお得に楽しむ。
-
キタアカリ発祥農場のジャガイモ Mサイズ10㎏
- 減農薬栽培
¥1,600
北海道虻田郡
玉手農場
『大地を耕し笑顔を生み出す』 皆誰もが美味しいものを食べたときに小さな幸せを感じるものです。その幸せを生み出す手助けするのが私たちの仕事の一つであると考えております。 安心・安全な美味しい野菜を作るのは当たり前、そこから先の喜びや感動を求めて挑み続けます。 食べてくれる人たちすべての笑顔を作るため…
-
自然栽培さつまいもお試しセット(シルクスイート、パープルスイートロード、安納芋)各種約500g
- 自然栽培
¥1,280
栃木県日光市
吉原ファーム
吉原ファームでは年間50品目以上の野菜と穀物を全て自然栽培(肥料・農薬不使用)で育てています。 種にもこだわり全体の9割以上を固定種(親から子、子から孫へと代々同じ形質が受け継がれている種)で育てています。
-
シモン芋5kg【潮風を浴びて育った長崎五島列島産】
- 農薬化学肥料不使用
¥4,800
長崎県五島市
五島こばさんち農園
『五島こばさんち農園』は世界遺産に登録されている長崎県五島列島福江島にあります。 農園主の木場義博(こばよしひろ)は、この風光明媚な西の島で、36年前から、農薬や化学肥料、除草剤を使わず、土着微生物を活かした《自然農業》一筋で野菜や米を栽培してきました。 「こばさんちの野菜は美味しい!」「エグミが全然ない!」「味が濃い!」「甘い!」と島内外のお客様から親しまれています。 野菜本来の「おいしさ」をお楽しみ下さい。
-
有機にんじん【お徳用訳ありB品】5kg
- 農薬化学肥料不使用
¥1,080
高知県長岡郡大豊町
はるひ畑
「有機農業で日本の食を支えます!」 はるひ畑では有機栽培を通じて、みなさまの食を支えたいと思っています。 有機野菜と言えば少し高くて一般的では無く食にこだわっている人がよく行くこだわりのお店で売っているイメージがあるかもしれません。食にこだわりを持っている人はもちろん、食にこだわっていない人の健康も人知れず支えていけるように、たくさんのお野菜を生産したいと思ってます。そのために技術を高めて、安定的に高品質で美味しい野菜を生産できるように日々奮闘しています。 また有機農業を通じて仕事の少ない山間部に仕事を作り、そしてそれが持続的に行えるようにチームで農業がしたいと考えました。そのために、はるひ畑は法人化して農業をしています。冷涼な山間部のため、冬場の仕事が少ないという課題はありますが、少しずつ課題を解決していきます。
-
【無農薬】甘くて濃い!!有機にんじん 5kg
- 農薬化学肥料不使用
¥1,620
高知県長岡郡大豊町
はるひ畑
「有機農業で日本の食を支えます!」 はるひ畑では有機栽培を通じて、みなさまの食を支えたいと思っています。 有機野菜と言えば少し高くて一般的では無く食にこだわっている人がよく行くこだわりのお店で売っているイメージがあるかもしれません。食にこだわりを持っている人はもちろん、食にこだわっていない人の健康も人知れず支えていけるように、たくさんのお野菜を生産したいと思ってます。そのために技術を高めて、安定的に高品質で美味しい野菜を生産できるように日々奮闘しています。 また有機農業を通じて仕事の少ない山間部に仕事を作り、そしてそれが持続的に行えるようにチームで農業がしたいと考えました。そのために、はるひ畑は法人化して農業をしています。冷涼な山間部のため、冬場の仕事が少ないという課題はありますが、少しずつ課題を解決していきます。
-
【さつまいもセット3kg】べにあずま/シルクスイート/パープルスイートロード
- 減農薬栽培
¥1,600
岐阜県中津川市
Koike lab. -creative office-
100年以上続く芋農家を祖父の代から受け継いで、古き良き農業を学びながら、時代に則した挑戦をしています。 日本の農業は慣行農法。それが担ってきた食料供給という観点は忘れないように。 でも時代に則した安心安全には積極的に取り組む。そんな姿勢です。 祖父の代から土の声、いのちの声を聞いて施肥や農薬散布を行ってきた結果、慣行農法の1/10以下の薬剤使用で健全な田畑を維持しています。 2018年6月より「もったいない工房」をはじめました。 1次産業によるフードロス削減を目指して一歩ずつ。 農家兼製菓衛生師な農場長がつくるお菓子は、野菜への愛がいっぱい詰まっています。
-
自然栽培キクイモ 3kg(土付き)
- 自然栽培
¥2,680
京都府京丹後市
平井祐司
固定種を自家採種し種を繋ぎながら、出来るだけ自然栽培で育てています(一部植物性資材のみ用いる)。 西日本有数のブナ林から流れる水を使い、自然豊かな環境で野菜達と共に暮らしています。
-
自然農法で育った 長芋3キロ
- 農薬化学肥料不使用
¥2,850
青森県八戸市
なんごうゆめファーム
無農薬、無化学肥料栽培の自然農法で育てた野菜を販売しています。 少しでも健康に気をつけていただいたり、野菜って美味しいと思ってきっかけになってもらいたいです。
-
【無農薬】甘くて濃い!!有機にんじん 10kg
- 農薬化学肥料不使用
¥3,240
高知県長岡郡大豊町
はるひ畑
「有機農業で日本の食を支えます!」 はるひ畑では有機栽培を通じて、みなさまの食を支えたいと思っています。 有機野菜と言えば少し高くて一般的では無く食にこだわっている人がよく行くこだわりのお店で売っているイメージがあるかもしれません。食にこだわりを持っている人はもちろん、食にこだわっていない人の健康も人知れず支えていけるように、たくさんのお野菜を生産したいと思ってます。そのために技術を高めて、安定的に高品質で美味しい野菜を生産できるように日々奮闘しています。 また有機農業を通じて仕事の少ない山間部に仕事を作り、そしてそれが持続的に行えるようにチームで農業がしたいと考えました。そのために、はるひ畑は法人化して農業をしています。冷涼な山間部のため、冬場の仕事が少ないという課題はありますが、少しずつ課題を解決していきます。
-
葉付き ニンジン
- 農薬化学肥料不使用
¥1,100
石川県金沢市赤土町
株式会社MEGLIY
こんにちは。 トモファームあゆみ野菜改め、MEGLIYです。 2012年全くの畑違いだった2人が (トモ:とび職、あゆみ:ホステス) 結婚を機に、先の人生を真剣に考えたことがきっかけで農家になりました。 新規就農し7年が経ち2019年春、新たな仲間も加わり法人化いたしました。 ”すべてのいのちが豊かにめぐり続けますように・・・” との想いを込めて、農薬は一切使わずに年間100種ほどのお野菜をお世話しています。 なるべく地球の負担をかけない農業を発展させたいと考えています。 そして、夢ある農家として発信し、地域の方や子供達にも畑に遊びに来てもらい、農業を短に感じて欲しいと思っています。 子供達の将来の夢に、堂々と”農家”という選択肢があることを夢見ています。 千年先も美しい地球で人々が笑って生きられますように☆ 農地を守るためには若い農家が各地で増えることが重要なので、新規就農者のサポートや、農家志望者の研修も行なっています。 あらゆる生命の営みが織りなす ”めぐりゆく恵み”を金沢の畑よりお届けいたします。
-
自然農法で育ったじゃがいも 3種ミックス(男爵・とうや・メークイン) 5kg
- 農薬化学肥料不使用
¥1,700
青森県八戸市
なんごうゆめファーム
無農薬、無化学肥料栽培の自然農法で育てた野菜を販売しています。 少しでも健康に気をつけていただいたり、野菜って美味しいと思ってきっかけになってもらいたいです。
-
彩りサツマイモ5種食べ比べBOX(1.5kg)
- 農薬化学肥料不使用
¥1,100
東京都西多摩郡瑞穂町
きりり農園
~彩り畑より、豊かな生活を~ 野菜ソムリエプロの農園主がおいしいと感じた野菜たち、そしてブルーベリーをお届けします。 食べると身体がわくわく元気になるような、健康的で個性豊かな畑の子たちを育てたい。 日常生活に花が添えてあると心が豊かになるように、 畑から生まれるイロトリドリの旬のもので、 心わくわくする彩りを食卓に添えたい。 彩り畑から「ちょっぴりわくわくな日常」をあなたにお届けしたい。 そんな想いで畑を耕しています。 ※東京都で新規就農した「東京ネオファーマーズ」の一員です
*フルーツ特選*
冬はみかんとりんごだけじゃないんです♪
-
【山形産】特選大玉ラフランス3kg(6〜8個)
- 減農薬栽培
¥3,800
山形県上山市菖蒲
森果樹園
こんにちは、山形県は上山市の自然溢れる土地でラフランスを栽培しています! 家族経営の小さな農園ですが、除草剤を使わず、有機肥料を混ぜた土づくりにこだわって、安心して召し上がっていただけるものをご提供しています。 小さなお子様や、洋梨嫌いなご老人にもご好評頂いている自慢のラフランスです! 是非ご賞味ください!!
-
新高梨(家庭用) 約5kg(9〜7玉)
- 減農薬栽培
¥2,900
福岡県朝倉市
林農園
林農園は、みなさまに安全・安心な果物をお届けしたいという想いで「低農薬・無化学肥料」への挑戦をはじめ、有機農法や減農薬栽培、土づくりを大切にした微生物農法に辿りつきました。果樹は土づくりでもあります。土には有機質肥料や堆肥・緑肥を使い、微生物の働きを最大限に利用し除草剤も一切使用せず、農薬は必要最低限の減農薬栽培で取り組んでいます。そうすることで果樹本来の力を引き出し、食味と甘味を高めています。
-
【ゆうべに】30g以上の大粒いちご たっぷり500g
- 減農薬栽培
¥2,800
熊本県菊池市七城町
園田農園
私たちは、20代非農家の若手夫婦です。有機栽培で少量多品目栽培の園田農園を立ち上げました。野菜の本来の力を引き出すような栽培方法を日々研究しながら、熊本県菊池市七城町にある畑で実践しています。旬で新鮮なとれたて野菜を皆様に食べていただき、おいしいと感じていただけると幸いです。
-
ブルーベリー500g予約販売受付中
- 自然栽培
¥3,000
長野県須坂市
ブルブルファーム20
にれい地区(高仁神社境内)に農園を立ち上げました。 有機JASを認定取得し安心安全な品質の高い100円玉以上のブルーベリーの栽培にこだわっています。
-
【有機JAS】無農薬キウイフルーツ「ヘイワード」ご家庭用(6kg)
- 農薬化学肥料不使用
¥3,600
愛媛県今治市
井上果樹園
私は、農薬を使わず、自然に優しい有機栽培に取り組んでいる井上果樹園の井上と申します。 瀬戸の島々をめぐる「しまなみ海道」の四国の玄関口、愛媛県今治市の園地で、みかんを始めとする20種類以上の柑橘類、キウイフルーツ、ベリー類、野菜類などを心を込めて育てています。 現在、全体の約7割の園地で「有機JAS認証」を受けており、試行錯誤の毎日ですが、自然の恵みを生かす農業を実践しています。自然の恵みで採れたものを、自然に返しながら栽培をしています。 フルーツ本来の美味しさを是非ご賞味ください。
-
レアフルーツ カニステル
- 自然栽培
¥800
沖縄県島尻郡南風原町
寛尚ファーム
初めまして、寛尚ファームの稻福 寛尚です。 私は、露地栽培で珈琲をはじめとし果樹栽培等を農薬を使わずに栽培しています。
-
【静岡県産】濃く甘 冷凍いちご〈紅ほっぺ〉1kg
- 減農薬栽培
¥1,600
静岡県牧之原市
森木農園
私たち森木農園は静岡県牧之原市でお茶を作り続け110年以上。 "本当においしいものを食べる" そんな小さな贅沢な時間を贈ることを使命とし 森木農園が育てるものは全て美味しいと言って頂けるように 日々農作物と向き合っています。 40年程前から作物はお茶を主として冬にはいちごも育てています。 7代目の挑戦として先代の培ってきたノウハウを活かして 今後は様々なくだものに挑戦していきたいと思っています。 皆さんの日常に「小さな贅沢」贈ります。
-
【ゆうべに】30g以上の大粒いちご 250g
- 減農薬栽培
¥1,400
熊本県菊池市七城町
園田農園
私たちは、20代非農家の若手夫婦です。有機栽培で少量多品目栽培の園田農園を立ち上げました。野菜の本来の力を引き出すような栽培方法を日々研究しながら、熊本県菊池市七城町にある畑で実践しています。旬で新鮮なとれたて野菜を皆様に食べていただき、おいしいと感じていただけると幸いです。
-
〔自然栽培〕寛尚ファームで採れたバナナ1kg
- 農薬化学肥料不使用
¥900
沖縄県島尻郡南風原町
寛尚ファーム
初めまして、寛尚ファームの稻福 寛尚です。 私は、露地栽培で珈琲をはじめとし果樹栽培等を農薬を使わずに栽培しています。
-
旬の果物セット(キウイ:2kg+温州みかん:3kg)
- 農薬化学肥料不使用
¥3,500
愛媛県今治市
のむら農園
のむら農園は夫婦で営んでおります。 日照時間が長く穏やかな気候の瀬戸内海の島で採れたて旬なお野菜、無添加の加工品などお届け致します。
-
【山形産】特選大玉ラフランス5kg(10〜14個)
- 減農薬栽培
¥5,980
山形県上山市菖蒲
森果樹園
こんにちは、山形県は上山市の自然溢れる土地でラフランスを栽培しています! 家族経営の小さな農園ですが、除草剤を使わず、有機肥料を混ぜた土づくりにこだわって、安心して召し上がっていただけるものをご提供しています。 小さなお子様や、洋梨嫌いなご老人にもご好評頂いている自慢のラフランスです! 是非ご賞味ください!!
-
農薬・化学肥料不使用キウイフルーツ 9玉
- 農薬化学肥料不使用
¥1,500
大分県臼杵市
ヒャクマス
大分県臼杵市で農薬や化学肥料を一切使わず、堆肥やEMぼかしで土壌中の微生物を活性化して農産物を育てています。 耕作放棄地や後継者のいない園地を受け継ぎ、地球環境に負荷をかけない持続可能で循環する農業を実践しています。
お歳暮・贈答用
贈り物には、こだわりの逸品を。
-
大人気商品*国産あかしあ巣みつ(コムハニー)
- 自家採取
¥6,500
岩手県西和賀町
巣鴨養蜂園
雑味のない天然のはちみつの良さを、できるだけ多くの皆様にお届けしたいという思いで、故郷の岩手県西和賀町で巣箱つくりから瓶詰めまで、すべて手作業でおこなっており採蜜方法にもこだわりをもってはちみつ作りを行っております。 蜜ごとに変わる花の香り、ご自身の身体が変わっていく感動を皆様に味わっていただけましたら幸いです。 はちみつを採る父とはちみつを売る娘が親子二人三脚で奔走中! お客様の対応を担う娘は、はちみつマイスターの認定講師・アスリートフードマイスターとして活躍中。 はちみつのことならなんでもお聞きください。
-
京都丹波産特別栽培 コシヒカリ一等米5キロ
- 減農薬栽培
¥3,000
京都府船井郡京丹波町
たむら畑
たむら畑は特別栽培米で育てた自慢のお米や 無農薬栽培の丹波黒大豆枝豆、黒大豆、 大納言小豆、季節の野菜を販売をしております。 丹波の力を全国へ!! 安心安全で美味しいを届けるため、日々お米と野菜と向かい合いながら頑張ってます。
-
豚角煮カレー5袋セット【お歳暮対応可】
- 自然栽培
¥3,500
茨城県坂東市
山西牧場
山西牧場は茨城県の県西に位置する坂東市で養豚業を営んでおります。 生産された豚肉は ・銘柄豚「山西牧場」 ・茨城県銘柄豚「常陸の輝き」 として市場流通しています。 母豚600頭・総頭数約7000頭を飼育しており年間出荷頭数は約12,000頭。 「肉のおいしさは脂で決まる」 「良質な餌が脂を作る」 という先代の信念のもとに コストや生産性よりも自分が美味しいと思うお肉を作りたいという想いを持って生産にあたっております。 肉質は「コクがありながらさっぱり、柔らかい」 山西牧場の豚肉は ・脂があまく、さらりとしている ・豚特有の臭みがダントツに少ない ・冷めても美味しい ・胸につかえない(もたれない) ・茹でてもアクが出ない ・ドリップが非常に少ない などが特徴です。 実際のお客様の声からも、以上の評価を多くいただきました。 豚肉が苦手だったという人から美味しい豚肉が食べたいという人まで幅広く御愛好いただくと共に、 都内・茨城県内の飲食店などでお使い頂いてます。 1口でわかる旨味を是非お楽しみください。
-
贈答用『にこまる』 玄米5kg
- 農薬化学肥料不使用
¥4,200
福岡県宗像市
田野のおいしいお米
農薬を使わず、田の草取りはリンゴガイに任せ、有機発酵肥料を控え目に施し、30cm間隔の疎植栽培で健康な稲を育てています。 2017年の米の第1回九州のお米コンクール個人チャレンジ部門で「にこまる」が特別賞を受賞し、お米の味を機械測定した食味分析値は82点(にこまる)となりました。2018年度・2019年度は、食味分析値は84点(にこまる)となりました。 これまで多くの方から、「おいしい」「幼児が喜んで食べる」「妊婦の食欲が増す」「食べたことがないおいしさ」、などの感想をいただいています。量より味を大事にする栽培を続けていきます。
-
無添加林檎ジュース『あどはだり』3本SET
- 減農薬栽培
¥2,700
青森県弘前市
田中農園
先祖代々続く農園をまもりながら、林檎を中心とした果樹栽培・販売を行なっている農園です。 減農薬・減化学肥料栽培を基本とし、それぞれの樹の生育に合わせた栽培管理を行いながら、食べて頂く方の食卓を彩れるような、『味』にフォーカスした果物栽培を目指しております。是非一度、この土地ならではの味をお楽しみ下さい。
-
お歳暮に人気です✨【贈答用】サンふじ 6kg 約20個
- 減農薬栽培
¥6,900
青森県平川市
釈迦のりんご園
りんご生産に適した青森県平川市広船地区で、りんごを栽培しています。 青森県りんご品評会にて唯一の、親子三代で最高賞を受賞しました。広船地区は青森県で断トツの「農林水産大臣賞」受賞回数を受け技術、品質において青森県を代表する名産地としてバイヤーなどから注目を受けています。寒暖差の激しさにより糖度も高く、標高の高さにより甘酸のバランスも良く仕上がります! 収穫時期も市場出荷をする他の農家より味をのせるために収穫は遅らせます。樹上完熟してから氷温施設で保管し鮮度維持にも心掛けています。 化学肥料と除草剤は一切使用せずにオリジナルの完全有機肥料で栽培を行なっており、2011年にはエコファーマーの資格を取得しました。
-
かすみ鴨スモーク&コンフィお手軽セット
- 農薬化学肥料不使用
¥4,500
茨城県かすみがうら市
西崎ファーム
茨城県かすみがうら市は筑波山麓と霞ヶ浦に囲まれ、シベリアから渡来する真鴨など渡り鳥達にとっては絶好の越冬地となっています。そんな国内有数の大自然の地に私達の農場はあります。 ゆったりのんびりとした環境の中で、健康で安全、そして私達が鴨を育てるのではなく、鴨が自力で育つよう日々正面から向き合っております。
-
【2本セット】純米アフス つるかめ『源-minamoto-』
¥6,200
千葉県いすみ市
つるかめ農園
万木城から見下ろす田園風景の中で「体と地球にやさしく」をモットーにお米を育てています。
-
【飯田農園】3本セット ジュース赤.金&酢
- 農薬化学肥料不使用
¥4,712
愛知県名古屋市
miuトマトの飯田農園
名古屋の【有機JAS認証農園】 トマトアーティスト協会品評会金賞受賞 野菜ソムリエサミット食味部門第1位 有機栽培による幻の高糖度ミニトマトのmiuトマトを生産しています。 名古屋地区で食通に人気のmiuトマトが遂に食べチョクに出店! ※全力で通年栽培を行っておりますが、時期や気候により味や形、大きさに差は発生致します。 自然の恵みの結晶という事で暖かくご理解ください。
-
【贈答用】2019年産「神の力」白米1kg桐箱風呂敷包み
- 自然栽培
¥9,720
佐賀県佐賀市
自然栽培園北村
日本有数の米どころ佐賀県の佐賀平野で太陽と水と土だけしか使わない自然農法を実践し、無肥料・無農薬でコシヒカリを育てています。 毎日たべるものだからこそ「より安全なご飯を食べてもらいたい」という思いで生産をしています。
-
ボタニカルSAKE ∼FONIA TERRA(フォニア テラ)∼
¥3,300
山形県鶴岡市末広町
株式会社WAKAZE
日本酒を飲む人の裾野を広げたい。そんな思いから、伝統的自然製法を大切にした酒造りに、自然植物素材を取り入れた”ボタニカルSAKE”という新感覚のSAKEを開発致しました。 「和醸良酒」という言葉に表されるように、生産者・造り手たちの「和」によって造られ、飲む人たちに「和」をもたらす、酒造りを目指して日々邁進しております。
-
山形県産 山菜ときのこの森から「山ぶどう原液100%ジュース 500mlx1本」
- 自然栽培
¥3,000
山形県寒河江市新山町
山形の森と田園
「山形の森と田園」は、東北南部山形県で育まれた天然山菜・天然きのこやそれらの加工食品、山ぶどう原液ジュースや四季折々の野菜・果物等を全国の皆様に、新鮮で山里感いっぱいの自然の宝物を安心して美味しく味わっていただこうとご紹介・お薦めさせていただいております。街なかの食品スーパー・八百屋さん・果物屋さんではなかなか店頭に並ばない商品を、よりリーズナブルに穫れたてをお手元まで直接お届けし食していただけますことが何よりの希望であり喜びであります。どうぞ宜しくお願い申し上げます。 画像は月山筍の採り場と天然なめこです。
NEW!新規出品!
〜新しく出品されたオススメ商品!要CHECKです♪〜
-
色合い綺麗で味香り抜群のスミレカブ
- 自然栽培
¥1,400
福島県伊達市
フェルムナチュレール・コクブン
私たちは福島県北地方の伊達市で自然型農業を営む農園です。「土と自然を豊かにすることが、人にも本当の豊かさと健康をもたらす。」を信条に、農薬や肥料を使用しない農産物の育成栽培に取り組んでいます。 2012年に開園したばかりの、まだまだこれからのフェルムナチュレール(自然農園)ですが、自然に則した農業を通じて、自然と人、人と人とのつながりを大切にするライフスタイルを実践かつ提案できるよう、日々成長していきたいです。
-
のと自然栽培米 みのり 玄米5キロ
- 自然栽培
¥5,400
石川県七尾市
自然栽培の里@のと
能登の小さな集落で、自然栽培で、お米、野菜を作っています
-
【年末限定販売!】ハロウィンスイート(さつまいも) 2㎏/中サイズ
- 減農薬栽培
¥1,200
東京都立川市
ベジあさ農園
東京の立川で有機肥料で野菜を作っています。自分たちが食べたい!と思う野菜を年間を通して、少量多品目で栽培して出荷しています。 採れたての野菜で料理を作るのが、また楽しみのひとつです(^_^) 新鮮な採れたての美味しい美味しい野菜をご自宅でどうぞご賞味くださいませ♪
-
焼き芋に最適!サツマイモ(紅はるか)【2kg】
- 自然栽培
¥1,500
愛知県江南市
Feel農園
無農薬・無肥料の自然栽培での農福連携に取り組んでおり、令和元年11月18日付けで認定農業者になりました。自然栽培パーティにも加盟しています。 木曽川によって育まれた肥沃な大地と木曽川のミネラル豊富な水(江南市には木曽川の水を利用した畑地かんがい設備が整備されています)、そして、愛情を込めてゆっくりとていねいに育てた美味しい野菜を、全国の皆様へお届け致します。
-
急斜面有田みかん みにくいアヒルの子 5kg
- 減農薬栽培
¥3,750
和歌山県有田郡
鷲が峰グリーンファーム岩富園
農業を絶やしてはならないと一念発起! 長年勤めていた運送会社を退職しました。 果樹技師の父親のもとで日々勉強しながら、試行錯誤を繰返し美味しいみかんの栽培に取り組んでいます。
-
【年末特価!天日干し・無農薬・無肥料】3種類のお餅セット(のし餅5合分×3種類)
- 自然栽培
¥6,000
千葉県君津市
ののま自然農園
千葉県君津市にて、不自然でない暮らしを目指して農薬や肥料を使わずに野菜やお米を栽培しています。 農薬をはじめ不自然なものを可能な限り排除し、自然の力を活かして低エネルギー・少廃棄物の農業を営んでいます。 5反ほどの小さな農園ですが、大きな家庭菜園としてみなさまの家庭に豊かな食卓を彩る野菜をお届けします。
-
【サラダブーケ】季節のハーブとリーフレタスのサラダセット4束
- 農薬化学肥料不使用
¥1,980
長崎県雲仙市
Salad Bouquet
山の中にある小さな農園です。 雲仙岳の豊かな自然の恵みであるおいしい地下水やミネラル豊富な肥沃な土地のおかげで、おいしく元気な野菜ができます。 私自身が家族に食べさせたいと思う安心安全かつ、自然の力強さを感じられるおいしい農産物を食べチョクを通じてお客様にお届け致します。
-
瀬戸内の島蜜柑 中生温州の代表格 ”南柑20号” 10kg
- 農薬化学肥料不使用
¥5,000
愛媛県今治市
のむら農園
のむら農園は夫婦で営んでおります。 日照時間が長く穏やかな気候の瀬戸内海の島で採れたて旬なお野菜、無添加の加工品などお届け致します。
-
甘~い天使のカボチャ
- 農薬化学肥料不使用
¥2,400
長野県上伊那郡飯島町
すみれ自然菜園♥食堂
私たちは、東京スカイツリーより高い標高750m以上の高冷地で、カブトムシ(幼虫)が育むキノコ床の完熟堆肥と手づくりのもみ殻燻炭で「土作り」を行い、地球にやさしい「里山農法」★で、作物を育てています。 また、北岳(3,193m)、仙丈ケ岳(3,033m)などの中央アルプスが眺められる南信州で一番小さな「農家レストラン」を営みながら、「四季の里山」やオーガニックたっぷりな「旬の農作業」の体験企画も開催しています。 素晴らしい自然景観・清らで、透明な水に恵まれた「天地」との一体感が楽しめますので、里山や野良仕事にご興味ある方は、ぜひ、お越し下さい。(中央高速道「飯島バス停」の近くです。) ★「里山農法」とは・・・ 里山にある「有機資源」を生かして、豊かな森を育むような生命力あふれる「土」をつくり、人の手で多様な耕地生態系を守りながら、農産物を生産する農法です。化学合成農薬や化学肥料、そして、ビニールマルチも使わないのが特長です。
-
青森にんにく(秀品)1kg 野菜ソムリエが栽培
- 減農薬栽培
¥1,700
青森県十和田市西六番町3-28-10
十和田まぎー農園
野菜ソムリエの農園主が栽培管理、有機栽培を目指し低農薬で青森にんにく、西洋野菜を作っております。 とわだ西洋野菜研究会のメンバー 2014新規就農
-
年に一度の玄米餅+やさい詰め合わせ(耕さない、いつも緑の畑より)肥料農薬不使用、種取り
- 自然栽培
¥3,420
千葉県香取郡東庄町
さくま草生農園
平成9年から耕さないこと21年、草を生かしながら、固定種、在来種で野菜を育てています。ここ10年くらいは何も施さず、無農薬、肥料なしで自然に任せた栽培をしています。 種はすべての基礎ですので、わが家の畑に合い、この地に合う品種を探して種とりを続けています。 主張する野菜ではなくて、体になじむおだやかな野菜をお届けできるように心がけています。体にじっくりしみわたるおいしい野菜を是非ご賞味ください。
-
【彩り楽しい♬個性豊か♡】自然栽培のカラフルにんじん 約5kg
- 自然栽培
¥5,750
島根県邑智郡邑南町
和(なごみ)ファーム
【島根県邑智郡邑南町で、農業を営んでいます「和ファーム」戸津川良と美由紀です。】 農園名の由来は、私の祖父が願いを込めてしたためた書「和(ナゴミ)」をもとにしています。自分たちだけではなく、みんなが幸せになれるようにとのこと。また、結婚するときに妻の実家にも「和」という文字が、そして邑南町民憲章にも「和」が!! これは間違いなし!!という思いから「和(なごみ)ファーム」と名付けました。 【農業って工業???】 食の安全を守るため、工場のように生産される。これも一つの方法かもしれないけれど…でも野菜だって生き物、本当にそれでいいのか?と葛藤しています。 【シンプルに命と魂を込めて!】 僕たちが無肥料無農薬で育ててみて体感するのは、土を食べるまではいかなくても、毎日土を触り、においを嗅いでいると… すると肥料が切れたいい土は香ばしいようないい香りだけど、過去有機と言えど肥料を必要以上に多投してるところは、まだ成分が残ってるのか、違和感を覚えるにおいを感じます。 土壌を肌で感じる感覚ってやっぱり大事かも‼️と。 【べっぴん野菜って何?】 なので私たちの野菜、べっぴん野菜は… 「個性的(唯一無二)」×「ありのまま(無為自然)」×「シンプル」であること。 「腐る野菜」ではなく「枯れる野菜」を目指している! 何故か? 身体に負担をかけない野菜、かつ、環境(土や空気、水)を健全(健康的)にするための第一歩‼️として。 「美味しい」と呼ばれるものでも、身体に負担がかかったり、かつ環境に不健全(不健康)な野菜は…作りたくない、そんな想いから取り組んでいます。 【野菜たちの命を大切にしたい】 かつてスーパーマーケットに勤めていた私たちも、野菜が傷み、販売できないと判断したら、ごみ箱に廃棄していました。実際に生産者で農作業を体験をさせてもらい、その仕事の大変なことに驚き、心の中に拭えない罪悪感が生まれました。 廃棄されてしまう野菜たち、形は違えど、野菜たちの命は同じなのに、なんとかならないだろうか。この現状を多くの方々に発信していきたい、野菜の命を食べることで私たちは生きていけるという命のありがたさや、食べることで健康を考えるきっかけとして提供することができれば!!と考えたことが農業を志すきっかけとなりました。 標高100~600mと気温差がある中山間地域。温暖差があることから育てるお野菜もとても美味しいものができます。また水がキレイなことから、特別天然記念物の「オオサンショウウオ」も生態しています。自然豊かな環境で、人柄も優しく、最近では全国NHKでも特集されるほど、U・Iターンを積極的に取り組まれ移住者もどんどん増えている地域です。 【人に優しい野菜を。】 漢字で「食」は「人」を「良くする」と…食べたもので身体はできています。植物という「命」をいただき、私たちは生かされています。しかしながら、身体にいいから野菜を「食べる」という行為だけに着目されているように感じます。だからこそ、単に「食べる」という行為から、どのような野菜を「食べる」のか?今一度、考えてみることが必要と思います。私たちは、ホンモノの野菜づくりを通して、生きるチカラを育み、地球に優しく、そこで暮らすすべての人に優しい、健康と安心を守ります。 だからこそ、私たちは 自然栽培(無肥料無農薬)を選択し、身体も心にも優しい野菜作りを目指しています。 私たちは「農業」という分野を通して「自然を愛し、自然に愛され、地域を愛し、地域に愛され、人を愛し、人に愛される」そんな想いをもっています。「農業」というものから派生する様々なことを地域の皆さんと一緒に考えながら、ともに感動と幸せを呼ぶ、そして農村と都市が交流しやすい環境にしたいと思っています。 【私たちも自然の一部です。】 だから自然を愛するためには、私たちの普段の行動が大切です。そのことが不思議と自然に愛されている実感がわきます。詳しくは弊社ホームページで日々ブログなど随時更新中!!またFacebookページ・Instagram・Twitter・LINE@でも発信しています。 ぜひ、フォロー&ご覧くださいませ!!