自治体まとめLP 出品希望の方はこちら 法人のお客様へ 一次産業 SDGs プロジェクト 自治体の方へ 農林水産物の販路拡大

SNS公式アカウントで
新着情報をお届け

食べチョク公式instagramアカウント Instagram 食べチョク公式LINEアカウント LINE
食べチョクへのご意見・ご感想を
お聞かせください。

ご注文やお届けの商品の品質に関するお問い合わせはこちらよりご連絡ください。

和歌山県

和歌山県は年間を通して降水量が多く、また温暖であるため果樹の栽培が盛んです。特にみかん、梅、柿、はっさくの収穫量は日本一を誇ります。また、鮎の養殖や、伊勢海老の漁獲量は全国有数となっています。

和歌山県の生産者

  • 村上養蜂

    和歌山県紀の川市

    村上養蜂

    和歌山で養蜂業を営んでいます。 蜜蜂のお世話から蜂蜜の瓶詰めまで、夫婦2人で行っております。 「何も足さない。何も引かない。ほんまもん蜂蜜」をお届します。

  • 湯川水産

    和歌山県西牟婁郡白浜町

    湯川水産

    株式会社湯川水産は、天然伏流水を汲み上げ、より自然に近い育て方で、安心安全の紀州仕立て鮎を育てています。 当社の鮎は、全国の市場へ出荷され、料亭や割烹などの食材や、全国の魚屋さんに流通しております。 当社自慢の「紀州仕立て鮎」の飼料には、安心安全な国産魚粉を使用し、より安心してご利用いただけるよう日々精進しながら、大切に育てています。

  • 紀州本庄うめよし

    和歌山県日高郡みなべ町

    紀州本庄うめよし

    和歌山県みなべ町の紀州本庄うめよしです。 南高梅の栽培から加工までをモットーに日々梅つくりに励んでいます。 2008年みなべ町梅酒特区にてリキュール(梅酒)製造免許を取得し おいしい梅酒も製造しています。

  • ふじた農園

    和歌山県紀の川市

    ふじた農園

    自分の子供が手伝ってくれるとき、鼻を近づけ、小さな手で触っても安心していられるハーブと西洋野菜を栽培します。 使ってくださるお客様や、仕入れていただけるお店の方のために栽培し、新鮮な香りをお届け出来ますよう、丁寧に梱包を心がけております。

  • 昭和ホンポ

    和歌山県御坊市

    昭和ホンポ

    和歌山県御坊市で今では作り手が少ない田舎漬け沢庵を中心に漬物製造をしている松本陽右です。 当店の一番のこだわりは、添加物を一切使用せず、 昔ながらの製法で、昔懐かしの、おばぁちゃんが造ってくれたような漬物を造ることです。 田舎漬け沢庵に関しては、大根の収穫から、漬け込みまで全て夫婦2人で行っています。 田舎漬けの製造過程は、12月〜2月の冷たい風の吹く時期に大根を収穫し、一本ずつ水洗...

  • きただ農園 まーくん家

    和歌山県紀の川市

    きただ農園 まーくん家

    和歌山県紀の川市にて、 たねなし柿や、みかんなど柑橘をメインに栽培しております。 「美味しい」と言っていただける果物を目指して育てています( ᵕᴗᵕ )

  • 感動果物農家山本農園

    和歌山県和歌山市

    感動果物農家山本農園

    こんにちは、感動果物農家山本農園山本康平です。 私は和歌山市の山東地域で果樹を栽培して、皆さんに美味しい!こんなの食べたことない!と”感動”をお届けできるように日々頑張っています。 春には家の裏庭(畑というべきか)の桃の花が満開、夏には桃を収穫、秋には柿が実り、冬にはみかんが、とさすが和歌山、果物にあふれる中で生まれ育ちました。 ◆何故農家に?? 子どもが好きで元々は大阪...

  • くま野良

    和歌山県田辺市本宮町伏拝

    くま野良

    熊野本宮・大社や古道にほど近い田んぼや畑で、まこもやお米を主に栽培しています。 山の上の棚田や、川沿いの田んぼや畑、そのすべてで、農薬や化学肥料・動物性有機肥料をつかわずに、育てています。 わたしたちの口に入る前に、土や水にも余計なものが入らないことを大切にしています。

  • 近畿