広島県

広島県は北部から温暖な南部まで、各所の気候の特色を生かした生産が行われています。特にレモン、牡蠣、くわい、わけぎの一大産地で、全国の収穫量の大多数を占めています。

広島県の産地直送の商品

広島県の生産者

  • 広島かき生産者応援隊

    広島県呉市

    広島かき生産者応援隊

    いつもありがとうございます。 広島かき原料100%使用にこだわり、本当に美味しいかき製品をお届けできるよう努めております。 また、生産体制や製造・加工工程にも配慮し、安心安全してお召し上がりいただけることを目指しております。

  • 石野水産 瀬戸内ちりめん ひじき

    広島県呉市倉橋町鹿島

    石野水産 瀬戸内ちりめん ひじき

    石野水産は広島県最南端のちりめんの網元です 推薦文やお客様のコメントの多さ、は確かな信頼 色んなほしい商品を1箱で同梱できるのも大人気 私の自己紹介 食べチョクでみなさんとのやり取りをしているのは石野智恵(いしのちえ)石野水産の娘として生まれ、子育ては自分の育ったここでともどってきました。 幼いながらに覚えているのがおじいちゃんは大漁よりも、 「家のうちが笑顔」というのをよく言っていました...

  • 安芸の山里農園 はなあふ

    広島県東広島市志和町

    安芸の山里農園 はなあふ

    「はなあふ」は、2011年より広島県のほぼ中心部に位置する東広島市の山間部で酒どころ西条の北東部、水がきれいでほたるの里として知られる志和町で営まれています。「はなあふ」とは春(はる)・夏(なつ)・秋(あき)・冬(ふゆ)の季節の頭文字。[hana:fu]と読みます。日本の四季、その暮らし方・生き方を大切にする心を目指して名付けました。毎日からだを通る“食”をメインに、山里での“遊び”“知恵・...

  • とびしま農園

    広島県呉市豊浜町

    とびしま農園

    私は耕作放棄地のレモン畑をお借りして、農薬不使用、化学肥料不使用で栽培しております。レモンの見た目がかなり汚いですのでスーパーのレモンをイメージされている人はご遠慮ください。基本、出荷するその日に収穫して出荷させていただきますので鮮度はバツグンだと思います。

  • かなわ海産

    広島県江田島市大柿町

    かなわ海産

    【広島かき老舗】かなわは慶応3年(1867年)創業以来、生食用かきのみを生産してまいりました。 創業当時は広島市のすぐ沖合で牡蠣を作っていましたが、人口増によりきれいな海を求め徐々に沖合に採取海域を移して参りました。 現在では広島市から直線で約30キロ以上沖合の大黒神島(無人島)の筏から採取しております。 その海域は生活排水が流れ込まなく透明度が10m以上ある美しい海です。そして塩分濃度が3...

  • LOROfarm

    広島県尾道市瀬戸田町高根

    LOROfarm

    高根島(尾道市瀬戸田町)の柑橘農園、LOROfarm(ロロファーム)です。 化学農薬・化学肥料・防腐剤・除草剤・ワックス・ホルモン剤など化学的なものは一切使用しておりません。 自然の恵みを活かした栽培方法で、環境にも身体にも優しい柑橘づくりに励んでいます。 広島県特別栽培の認証を取得しています。 瀬戸内海に浮かぶ小さな小さな柑橘の名産地、「高根島」の柑橘をより多くの方々に知って戴きたい。 ...

  • たからじまファーム

    広島県尾道市因島

    たからじまファーム

    広島県尾道市因島の海と山に囲まれた自然豊かな瀬戸内で生産しています。栽培期間中は農薬不使用で安心して子供から大人まで素材そのものの味を楽しめます。丹精込めて日々育てております。

  • 大世渡商会

    広島県呉市上蒲刈

    大世渡商会

    私達の故郷、広島県呉市蒲刈島! 海風の当たる場所でレモンやみかん、様々な柑橘を栽培。 栄養の沢山詰まった皮まで使える柑橘を作る為、農薬を使わず環境・人に優しい栽培に取り組んでいます。 無農薬のレモン畑では養蜂を行い、ミツバチが沢山の蜜を集めてくれています。 幼い頃からかぶりついて食べてきた柑橘、安心、安全、美味な果実をお届けしますので私達の故郷の味、御賞味下さい!

  • 中国