検索結果:61件
石川県の生産者
-
石川県鳳珠郡能登町
与曽兵衛銀杏 松本農園
はじめまして。 松本農園は、石川県内最大規模の380aの農園にて、大粒の籐九郎を中心に約1,000本の銀杏(ぎんなん)を栽培しています。 園主の松本光雄(88歳)が、1984年(昭和59年)より栽植を始め、農薬や化学肥料は使わず、米糠・菜種粕・堆肥を使用した土づくりにこだわり、手間を惜しまず育てた自慢の銀杏です。 ぜひご賞味ください。
-
石川県金沢市
OTM オーティーエム
オーティーエム[OTM]とはOrganic Trade Markの略語。 我々は法人として認定農業者を取得しており、先端的な栽培技術と技法により、様々な野菜を栽培・生産するファームブランドです。 近年、消費者への食への安心・安全志向の高まりから、有機農業や”スーパーフード”と呼ばれる必須栄養素を多く含む野菜などが浸透してきました。 日本では従来市場になかったカテゴリーである、マイクログ...
-
石川県白山市渡津町
おおた農場
「ホタルが住み続けられるほどの、美しくクリーンな田んぼを作る」 そんな思いで北陸、石川県の白山麓渡津の集落で独自の手法を用いて米作りをしています。 渡津町は、「蛍の里」とも呼ばれる自然豊かな場所です。 近くを流れる河川には6月下旬にゲンジボタル、水田にはヘイケボタルが数多く飛び交う光景が見られ、NHKで紹介されました。 今は東京都内の高級ホテルをはじめ、北陸の高級旅館直営...
-
石川県金沢市岩出町
ぶどうの森農園
ぶどうの森農園は、石川県を中心にレストランやブライダル、洋菓子の製造・販売をしている「株式会社ぶどうの木」が経営しています。 以前は豊かな水田地帯であった本社周辺も、最近では耕作放棄地が目立ち始め、獣害にもみまわれるようになりました。 そこで、そこを畑として再生しようと、農薬・除草剤不使用、化学肥料も使わない農法で野菜作りを始めました。 その畑は、料理の一皿をイメージした円形のデザイン。...
-
石川県能美市
たけもと農場
高校3年のときに受けた父親のプレゼンがきっかけでこの道を選びました! 私たち〈たけもと農場〉は白山の雪解け水が流れる、 100haに広がる田園風景の中でお米を育てています。 農業をなりたい職業ナンバーワンに!を目指しています!
-
石川県七尾市
ふじたふぁーむ
私達は自分、子供、孫が食べて安心な野菜作りを心が掛け日々努力している小さな野菜農家です。
-
石川県河北郡津幡町
木村農園
18年前から始めた有機肥料栽培のお米作り。 頑固なまでに土作りにこだわり、平成30年には石川県特別栽培米の認証も受けました。 安心して食べられるお米を目指して、手間を惜しまず、日々努力を続けています。
-
石川県加賀市
んめえ米
石川県の山に囲まれたのどかな町で、百三十年前から代々お米を作ってます。 安心して食べてもらえる安全なお米を作るため、代々引き継がれたお米づくりの良い点は生かし、未来に向けてより良く進化できるよう取り組んでいます。
-
石川県金沢市西大桑町
宮本自然農園
アロエ栽培専業の農園です。雪国の北陸でハウス栽培しています。アロエを毎日デザートとしてヨーグルトと一緒に食べ続けてください。血液が浄化されて病気知らずの体に変身しますよ。百歳現役の会とタイアップしてアロエープレインの苗を10株無料進呈していますので、是非自分でも栽培に挑戦して健康の輪を広げてください。
-
石川県白山市
淡水養魚場「白山堂」
石川県白山市、霊峰白山の麓にある淡水養殖場「白山堂」です。豊かな自然に囲まれた石川県白山市深瀬(ふかぜ)という場所でイワナ、ヤマメ、ニジマスなどを創業の約70年前より3代に渡って育てています。
-
石川県金沢市
珠榊加賀一屋
奥伊勢のお山の国産本榊をお届けしています。 全国の神社様のご祈祷やお客様の神棚にお使い頂いております。
-
石川県七尾市
自然栽培の里@のと 七原ふぁーむ
能登の小さな集落で、自然栽培で、お米、野菜を作っています。
-
石川県能美市大成町
菜園生活 風来
石川県で自称日本一小さい農家(農地面積約30アール・サッカーコートの半分くらい)をやっております風来の通称・源さんです。多くの人が畑を渡る風のように沢山来ていただいければという想いを込め、店名を風来としました。 【バーテンダーから農家へ。農業は究極のサービス業。】 バーテン・ホテルマンを経て1999年に独立農家へ。母親から引き継いだ漬物(最初はキムチ)に合った野菜、また品種、育て方をすると...
-
石川県能美市大成町
菜園生活 風来(能美市グループ)
菜園生活 風来のある石川県能美市はあまり知られていませんが、大型スーパー、ファーストフード店のないスローフードの町です 同じ土壌、水で育ったものは相性がとてもいい。同じ能美市のたけもと農場のお米(コシヒカリ、イタリア・スペイン米)、そして風来の野菜、漬物、加工品との組み合わせで色々提案できればと思っています また能美市の新規就農者も応援していきたいと思っていますのでよろしくお願いいたします
-
石川県加賀市三木町
加賀米野菜基地(旧 MIYAMURA FARM)
【 屋号変更についてのお知らせ 】 この度、来年度中の法人設立に伴い、屋号を以前の「MIYAMURA FARM」から『加賀米野菜基地(かが こめやさいきち)』に変更させていただくこととなりました。 「加賀」で育てた栄養価の高い安心安全な「お米と野菜」を多くの人へお届けしたい、 子供の頃に友達と「秘密基地」を作って、そこで新しい遊びやアイデアをワクワク胸を躍らせながら考えたように、チ...
-
石川県白山市
一里野高原ホテル ろあん
国立公園【白山】のすぐ隣の自然豊かな高原、白山一里野で温泉ホテルや旅館を行っていますが、お客様にご提供する食材にこだわるために、自らが生産者となり、自然栽培・無農薬の野菜づくりを始め、霊峰白山のふもとの清らかな環境で力強く育った山菜を手摘みし無添加で加工食品にしたり、まだまだ小規模ですが養蜂を行い非加熱でミネラルたっぷりのハチミツなどを製造しています。 一里野高原で自生する「フキノトウ(ふき...
-
石川県鹿島郡中能登町小田中
能登・いまい農場
石川県の能登半島にある中能登町(なかのとまち)で、有機栽培米と特別栽培米を中心に家族で作っています。 「生きものと共生する田んぼを目指して」をモットーに農薬と化学肥料は必要最小限に。毎年おこなう「田んぼの生きもの調査」など環境活動にも取り組んでいます。
-
石川県加賀市
まえだトマトファーム
こんにちは、まえだトマトファーム 前田です。石川県の最南端の街加賀市にてトマト専業の農園として2014年に開園致しました。子供の独立を機に夫婦二人となり第二の人生を歩もうと トマト作りの経験もありませんでしたが「また食べたくなるトマト」をモットーに日々トマトづくりに励んでおります。
-
石川県白山市宮保町
株式会社 弥介さ
我が社は平成20年に社会における農業の重要性を感じ創業しました。野菜の栽培のみならず採れたて野菜を使用した加工食品の製造もおこなっております。 昨年は加工食品が東京のアンテナショップに取り扱って頂き今年は白山の恵みを活かした自然農法に取り組みより一層おいしい野菜を提供したいと思っております。
-
石川県かほく市
大地の虫
金沢平野の北部に位置する河北潟干拓地で野菜を幅広く栽培しています。 農薬不使用、除草剤不使用、不施肥での栽培です。 土と太陽と水と風そして作物のもつ自然の力によって、消費者が安心・安全に納得できるように愛情込めて栽培しています。
-
石川県金沢市
中井農産
石川県金沢市の山奥にて、家族4人+3児でお米と野菜を作っています。 子供たちにたくさん食べてもらいたい!持続可能な生産が出来る健康な土作りを目指し、美味しくて笑顔が出るようなお米・野菜を作ることが目標です。 金沢いやさか米というブランド名でコシヒカリ、ミルキークイーンを作っています。金沢市ふるさと納税の返礼品にも選ばれております。 野菜は、二俣野菜として「二俣甘とう」(甘長とうがらし)、紫...
-
石川県河北郡津幡町
ハーブ農園ペザン
ハーブティー専門店であるハーブ農園ペザンのオンラインショップ。自社農園産ハーブ(15年以上、無農薬、無肥料、無堆肥)のフリーズドライハーブティーやハーブの茎のほうじ茶など、飲みやすく上品なハーブティーから苦手な方でも楽しめるハーブティーの販売と業務用販売。御社様オリジナルハーブティー(OEM)の制作を小ロットからご対応しております。その他ハーブガーデンの設計から、ハーブの栽培指導と農福連携指...
-
石川県加賀市
穂の宮農産
石川県加賀平野で稲作(もち米)を行っています。 収穫したもち米玄米は自社で発芽、焙煎、粉砕し、もち粉『芽ぶき玄米こがしっ娘』に加工して販売しております。 このもち粉は、栄養価(ビタミン、ミネラル、食物繊維)が高く、熱を加えなくても水で短時間練るだけで簡単にお餅になる特徴があります。 これからも付加価値のある商品作りをすることで加賀の農業を守る手助けになれるよう努めて参ります。
-
石川県鳳珠郡穴水町中居南
義祥丸水産
私は33歳の時に東京都から石川県穴水町に移住し、牡蠣養殖・刺し網漁・たこつぼ漁を営んでいます。 特に牡蠣養殖(真牡蠣・岩牡蠣)に力を入れています。私の養殖場所は水深10~20mの場所で行っており、近年では温暖化の影響もあり海水温が下がりにくく牡蠣の実入りが遅くなるため、おすすめ時期は桜が咲くころの4月となっております。水深が深い場所で養殖しているため、浅いところで養殖している牡蠣に比べ泥臭く...
-
石川県鳳珠郡
兵衛正
空気と水の澄んだ石川県能登里山で野菜を栽培しています。小規模で栽培された愛情たっぷり新鮮野菜をお届け致します。ぜひ、一度ご賞味ください。 《3月末~9月》アスパラガス 《4月~5月》スナップえんどう 《6月~9月》トマト、とうもろこし 《6月》カリフラワー 《11月末~2月末》原木しいたけ(のと115) 《乾燥しいたけ》のと115
-
石川県羽咋市酒井町
ご縁もむすびえん
自然栽培普及活動一筋で9年、とにかく人のご縁で生かされてることに感謝をして、自身も何かしらのご縁を繋げたいので、自然栽培に興味のある方どうしを日々繋げたいです。
-
石川県小松市松岡町
エコファーム北陸
初めましてエコファーム北陸の木本です。 エコ農業者認定850号取得! 石川県の中山間地・みずばしょうが自生する、ほたるの里山! 有機肥料中心に減農薬栽培した安全安心の、おいしいお米特別栽培米コシヒカリ「げんき米」を、皆様に安心して食べていただきたいから! エコファーム北陸の「げんき米」を是非ご賞味ください。
-
石川県小松市
坂口農園
石川県白山山系を源として育まれた肥沃な加賀平野の中心部にある小松市にあります。 自然豊で美しい木場潟の周辺でお米やお野菜を栽培しています。 自分たちが楽しみながら農業に携わり、その気持ちごとお客様にお届けして皆様が健康でいられるようにと思っています。
-
石川県七尾市
瀬上水産
能登半島は七尾和倉で4世代に渡り牡蠣養殖業を営む瀬上水産です。日本海の荒波を避け半島の内側に位置する七尾湾は冬でも穏やかで、特に西湾は多数の河川が里山から流れ込むため植物性プランクトンが豊富、短期間で牡蠣が育つ豊かな環境にあります。 牡蠣収穫の最終段階では潮流が速い場所で磨かれるため、太った身が締まり殻を打ち破らんばかりに成長し、多くの牡蠣愛好者を唸らせています。 その中でも一軍だけを厳選し...
-
石川県羽咋市
地球知足
東京生まれ東京育ち、東日本大震災を機にお金で物を買わなければ生きていけない都市生活に不安を感じ、一次産業に興味を持つ。 そんな中、『奇跡のりんご』で有名な木村秋則さんの《自然栽培》に出会い、2018年に自然栽培で町おこしをしていた羽咋市へ移住。 大豆栽培(約5反)をメインに、年間を通して少量多品目の野菜を栽培しています。 屋号の『地球知足』は、“吾唯足知(われただ足るを知る)”と、“自給...
-
石川県羽咋市千里浜町
松本 恭子(IMAJIN)
石川県羽咋市で夫婦で自然栽培農家をしています。 未経験からの就農で、現在は個人宅配とみその加工販売、委託製造でほしいもを作っています。
-
石川県羽咋市
枡田農園
◆お客さまへのごあいさつ◆ はじめまして!枡田農園の枡田一洋です。富山県出身。石川県羽咋市神子原地区在住です。 妻と子ども2人と犬2匹の家族で枡田農園を営んでいます。 ◆農家/漁師になった経緯◆ 石川県の印刷会社で10年以上、デザイナーとして勤務していました。 以前から農業に興味はありましたが2010年に木村秋則さんの「奇跡のリンゴ」に衝撃を受け、 サラリーマン生活から一念発...
-
石川県小松市
百万石にんにく
金沢産ブランドにんにくの発芽にんにくを栽培しております。金沢◯◯という食べ物がメディアによく出てきておりますが、私達は『金沢発芽にんにく』のパイオニアとして取り組んでおります。
-
石川県加賀市
on The farm
石川県加賀市でお米と野菜を育てています。 地域の中でもお米が美味しいと言われる地区でコシヒカリ(慣行栽培)を栽培しており、野菜は栽培期間中農薬、化学肥料を使用せず多品目の野菜を栽培しています。
-
石川県輪島市町野町
陽菜実園
2012年大阪から奥能登に移り住み、2017年農家として独立しました。 子供ができたことで、安心安全な食べ物で育てたい!という思いが強くなり無肥料無農薬を志すようになりました。 今は転換中ということで農薬を使っていますが、肥料は使っていません。 『DOHO STYLE(道法スタイル)』の技術で少しずつ農薬を減らしていっています。 肥料を使わないことで、糖度が上りスッキリした味わいになりまし...
-
石川県小松市下粟津町
きらぼしファーム
ブルーベリー専用溶液による特別ポット栽培で「大粒で甘い生食ブルーベリー」にこだわり、人気品種を少数厳選で丁寧に作っています。
-
石川県七尾市
能登ごはん農場
世界農業遺産の能登半島にてお米とごはんまわりの品々を生産しています。販売する農産物に農薬化学肥料は一切使用していません。土壌分析と植物生理から適正な栄養素を考え、能登の里海里山の天然のミネラルをたっぷりと田畑に活用し、食べるほど里海里山が保全される農業を家族で続けています。
-
石川県金沢市赤土町
株式会社MEGLIY メグリー金沢
トモファームあゆみ野菜改め、MEGLIYです。 2012年全くの畑違いだった2人が (トモ:とび職、あゆみ:ホステス) 結婚を機に、先の人生を真剣に考えたことがきっかけで農家になりました。 新規就農し7年が経ち2019年春、新たな仲間も加わり法人化いたしました。 ”すべての生命が豊かにめぐり続けますように・・・” との想いを込めて、農薬は一切使わずに年間70種ほどのお野菜をお世話しています...
-
石川県能登町
ハルサ
能登半島の先端能登町で30代の若い生産者で野菜づくりをしています。米どころの北陸のイメージがあるかもしれませんが、実は日本海に突き出た能登町ではその影響で汐風をたくさん浴びてミネラルたっぷりの美味しい野菜がとれます。あまり知られていない隠れた美味しいがある能登野菜。是非ご賞味ください。 インスタで生育過程など発信してます!https://www.instagram.com/notoharu...
-
石川県金沢市松寺町
加賀れんこん部会
金沢市北部の小坂地区や河北潟干拓地で加賀れんこんを栽培しております。 寒暖差や季節感がある気候風土に加え、どちらの土壌も粘土質泥地で、粘り強くもっちりとした食感に育ちます。 また、皆様に安心安全な野菜を届けたいとの思いで、有機質肥料の施用、農薬・化学肥料5割減の栽培を行っており、「県GAP」「県特別栽培農産物」の認証を取得しております。 私達の育てた「加賀れんこん」を食べて笑顔になって...
-
石川県金沢市
きよし農園
こんにちは。石川県金沢市で農園を営んでおります。農園の「きよし」は、亡き祖父の名前です。香り高い“金沢ゆず”と、加賀野菜“ヘタ紫なす”を育て、「この地をゆずの名産地にしたい」「伝統野菜ヘタ紫なすを守りたい」と言っていたじいちゃん。その想いと共に、23歳のとき農園を引き継ぎました。 きれいな水と豊かな土に恵まれ、たくさんの生き物と共生する畑は、じいちゃんが残してくれた宝物です。「きよし」の名...
-
石川県白山市
希来里 白山
生きることの基本は食べることにあります。 だからこそ自然なものを食べていただきたい。 そんな想いで生産に取り組んでいます。 2020年5月に就農したばかりで至らぬ点もあるかと思いますが、皆さんに笑顔になっていただけるよう精一杯精進いたします。
-
石川県羽咋郡志賀町
味きらら☆福田農園
石川県のすいか、れんこん農家です。 当農園では、自家製の『ぼかし肥料』を使用しています。善玉菌の含まれた『ぼかし肥料』を畑にまくと、畑の中で菌が活動し始め、病気になりにくく、味わい深い野菜が出来上がるというわけです。 土を自然に近い状態を維持し、じわじわと土の栄養を吸収させる栽培方法が福田農園の農業に対するこだわりです。病気になりにくいということは散布する農薬も必要最小限で済みますので、お客...
-
石川県金沢市
アグリシア
アグリシアの農園としての歴史は長く、私で四代目となります。 石川県金沢市近郊に田と梨畑を所有し、育成しています。 現在は地元に向けに直接販売することが多く、リピートでご利用頂くお客様がほとんどです。 お米は厳選した品種のコシヒカリを、加賀百万石の豊かな水と土で長年育てております。単一農家100%の自家製米を是非味わって頂ければ嬉しいです! 梨については金沢市・鞍月地区だけで100件近く...
-
石川県白山市
安心菜園あんじつ
はじめまして。 2015年春より北陸の石川県で野菜を育てています。 有機野菜よりこだわって栽培した無農薬野菜を詰め合わせて宅配・通販しています。 少量多品目野菜を栽培して、その中からその季節に採れた旬の野菜たちを販売しています。 当農園では農薬・除草剤・化学肥料のたぐいは一切使用しません。 使わない方が健康で丈夫なおいしい野菜になる、「使ってはいけない」ではなく「使う必...
-
石川県羽咋市
テンプルファーム
波乗りのまち、石川県羽咋市柴垣町。私たちは農業とサーフィン を通して”自然と共に生きる”ことをモットーに生活をしております。 いつまでも元気で健康にいられるように、また体にやさしい野菜を自ら作りたいと思い、2018年より完全無農薬・無科学肥料で栽培するテンプルファームを立ち上げました。元気で健康なテンプルファームの旬な野菜を皆さまにぜひ召し上がって頂きたいです。
-
石川県羽咋市
百姓ひろばオズランド
自然栽培で地球温暖化と闘う男、石野公章と申します。固定種・在来種の野菜を可能な限り自家採種し、無肥料・無農薬で栽培しています。安心してお腹一杯食べていただけるような野菜をお届けしたいと思っています!
-
石川県羽咋市
木内農園
海と山に恵まれた石川県で、無農薬、無肥料の自然栽培で野菜や豆などを栽培しています。 種は、自家採取にも取り組んでいます。 見ても食べても育てても、幸せ溢れる畑を目指しています。 <プロフィール> 栃木県出身。 高校卒業後、自動車工場などで勤務後2020年石川県羽咋市に移住。
-
石川県小松市
なかの農園
石川県小松市で野菜の生産を行っております、なかの農園です。 私は植物を育てること、その成長を観察することが好きです。毎日異なった姿を見せ、飽きることはありません。 作物が生育していく過程において、植物体内でどんな変化が起きているのかは目には見えません。しかし、少しでも理解し、健やかに成長できる環境を整えてやることが人間の出来ることだと思います。あとは見守るだけ。その結果として野菜...
-
石川県河北郡津幡湖東
浦農園
私たちは、30代非農家の兄弟で、2021年3月に無農薬・無科学肥料、浦農園を立ち上げました。 旬で新鮮なとれたて野菜を皆様に食べていただき、本当の野菜の味を実感していただきたいです。
-
石川県七尾市
松室水産
松室水産代表は生まれも育ちも石川県能登半島。現牡蛎小屋の先代より養殖方法を教わり、日々牡蛎と海と向き合いながら丁寧に育てています。
-
石川県金沢市
カズミファーム
微生物のチカラを借りた土作りをし、農薬・除草剤を使わない野菜の栽培と販売を行っています。
-
石川県能登町
奥のと 波ノ瀬農園
『奥のと 波ノ瀬農園』は石川県の能登半島の先端、能登町にてほそぼそと農業にいそしんでいます。 無農薬・無肥料栽培で年間約100種くらいの野菜を育て、主に個人のお客さんやレストランさん、農家仲間で開催しているマルシェなどで野菜を販売しています。 この度縁あって食べチョクさんに出店させていただくことになりました。 40代のおっさんが一人で作業しているのでお出しできる量は限られていますが、個...
-
石川県羽咋郡
自然農園「もと屋」
私たちは、能登地方の最高峰である宝達山を有する石川県中部の町宝達志水町にて、夫婦二人三脚、自然栽培で農作物を作っています。 「ありのままの姿で農作物を作る」をモットーに、自然栽培のお米と加工品、自然栽培の果樹、そして卵・乳製品を使わないお菓子も手がけています。
-
石川県金沢市
ニコ丸農園(ファンタジスタ)
しっとりおいしいシルクスイート(さつまいも)を栽培しています。 農家仲間と共に運営。 実は・・・・・ 本業は接骨院の先生です。 米農家仲間などが手伝ってくれ、仲間と共に農業をやっています。 さつまいものホクホクよりもしっとり派のみなさん、是非一度ご賞味ください。
-
石川県金沢市
中橋農園
▽中橋農園 中橋農園は石川県金沢市の中心部から20分ほど離れた河北潟の農業エリアに位置する加賀れんこん農園です。大規模な農園ではなく、家族経営の小規模な農園ですが、小規模経営だからこそ出来る細やかな気配りで、自慢の加賀れんこんを育てています。 加賀れんこんは他産地のれんこんにくらべて食感や味、栄養価に関してもとても高いものです。れんこん自体をあまり食べる習慣がない…そんなひとこそ是非、加賀...
-
石川県羽咋市
made in nature
2008年に大阪から石川県羽咋市に移住して、農薬や化学肥料を使わない農業を行っています。年間30種類ほどの野菜を育てています。 生鮮野菜や一部の野菜を加工して販売しています。
-
石川県金沢市
MEGLIY LIFE
まったくの畑違いだった、元ホステス&元鳶職が5年の下積みの後、2012年新規就農し 2019年法人化。 農薬を一切使わず、年間100種程のお野菜をお世話しています。微生物たちの働きによって育つ元氣なお野菜たちの、野菜本来の美味しさとエネルギーをお届けできるよう、日々農に勤しんでいます♪ 畑より愛をこめて
-
石川県小松市
宮本農産
こんにちは。石川県小松市でお米とイグサ(小松イ草)の生産・販売を行っている、宮本農産の宮本健一です。面積の9割以上がお米ですが、小松市のイ草の北限の産地、伝統産業である小松イ草・小松畳表の生産者は1400軒から宮本農産1軒になってしまいました。地元の伝統を守りながら美味しいお米がお届けできるように農業と向き合っています。
-
石川県金沢市
ゆうゆう農園
ホテルでコックをしていた経験を生かして金沢市の中山間地できれいな空気・きれいな水・きれいな土でこだわりの野菜作りをしています。有機肥料を多く使って減農薬で栽培しています。天然物由来で作られた農薬を多く使うことで環境に配慮して安全で美味しい野菜をお届けします。
-
石川県金沢市
金沢ちはらファーム
石川県金沢市の中山間地区、湯涌温泉にほど近い茅原(ちはら)町で、主にブルーベリーを育てています。旬が短いブルーベリーを長く楽しんでいただくために、ジャム・ジュース・あんこなどの加工品も販売しています。 <主な栽培品目> ・ブルーベリー(無農薬・殺虫剤不使用):7~8月 ・筍(農薬・化学肥料不使用):4~5月 ・伝燈寺芋(農薬・化学肥料不使用):11~12月 ※金沢市の伝統野菜で、里芋の一...