《🎉感謝🌸2022年で10年目を迎えました🎉》
10年前、自閉症の方々の就労支援で
素人たちが始めたブルーベリー園ですが、
最初は慣れない農作業や支援する側される側のすれ違いなど、
心が折れそうなときも沢山ありました。
それらを乗り越えて、
ようやく10年目の実りを迎えようとしています。
「おいしかったよ」「ちはらのブルーベリーは違う!」という
多くの嬉しいお声をいただいて、ここまで続けて来られました。
この場を借りて、心からの感謝を申し上げます。
本当にありがとうございます!
そして、これからの収穫とお客様とのやり取りが楽しみです!
・・・・
石川県金沢市の中山間地区、湯涌温泉にほど近い茅原(ちはら)町で、主にブルーベリーを育てています。
旬が短いブルーベリーを長く楽しんでいただくために、ジャム・ジュース・あんこなどの加工品も販売しています。
<主な栽培品目>
・ブルーベリー(無農薬・殺虫剤不使用):7~8月
・筍(農薬・化学肥料不使用):4~5月
・伝燈寺芋(農薬・化学肥料不使用):11~12月
※金沢市の伝統野菜で、里芋の一種です
・食用ほおずき(農薬・化学肥料不使用):8~10月