熊本県の生産者一覧
世界最大級のカルデラを有する阿蘇や、美しい島々からなる天草など、素晴らしい自然が広がっています。また水源も豊富で、上下水道のすべてに天然地下水を利用しています。山に囲まれた内陸性気候が特徴で、農産物では、い草、宿根かすみそう、不知火、トマト、すいかの生産が盛んです。
-
熊本県玉名市
畑の宝石
トマトの生産量が日本1の熊本県でミニトマトの栽培を夫婦でしております。 子供を育てているかのように時に厳しく時に優しく愛情を持ってお世話をしています。 ミニトマトの種類はとても多く好みも色々🍅 糖度も酸味も強い品種と酸味がなく甘さが強い品種の全く対照的な2種類を作っているので食べ比べなと楽しんで頂けたらと思います✨ 皆様の食卓を笑顔でいっぱいにしたい😄 そんな思いで日々の農作業に精...
-
熊本県熊本市西区上代
野村いろは農園
私たちは熊本市の河内町で祖父の代から100年続く野村いろは農園でみかんづくりをしている、野村昌生・俊夫です。1961年生まれの双子の兄弟です。共に小学校教諭として働いていましたが、2020年に早期退職をして本格的にみかんづくりを始めました。 日本人初のスローフード大賞を受賞された武富勝彦氏から循環型農業の指導を仰ぎながら、安心・安全で皆様の健康にお役に立てる農作物を生産するという志を立...
-
熊本県宇城市三角町
清水果樹園
熊本県宇土半島の中程で太陽の光をたくさん浴びて夫婦で果樹栽培をしています。自然豊かで温暖な気候に恵まれ、日本有数の生産量を誇るみかん栽培を始め、さまざまな柑橘類や多くの果物の栽培が盛んな地域です。
-
熊本県天草市天草町
高浜ロータスガーデン
熊本県天草の自然あふれる地域で、有機肥料・減農薬栽培に取り組んでいます。 少しでも多くの方にれんこんの魅力を知っていただきたい想いで大切に育てています。
-
熊本県宇城市
吉本水産
熊本県宇城市三角町の戸馳島で車海老の養殖一筋60年! 飼料や生えさ、いけすの管理に一切妥協せず、本当に美味しい車海老をお届け出来るよう日々改良を重ねています。 こだわりの飼料は、車海老用に特化された信頼できる国産の飼料を使用。 また、当社独自に与えている国産貝類の通称“生えさ”を与えており、飼料のみで育った車海老に比べ身が詰まって甘みのある天然ものに負けないハイレベルな車海老を育成して...
-
熊本県宇城市松橋町砂川
とまといちえ農場
熊本の田んぼだらけの田舎の小さな農家です 農家の長男です。高校卒業からトマト、ラブコールメロンを栽培して30年ほどたちました 食べた時に子どもたちの瞳がキラッと輝くような美味しいお野菜作りを心がけています
-
熊本県上天草市
車海老の西岡水産
車海老養殖発祥の地、熊本・天草で車海老を育てています。 穏やかな海が育てる海の恵みをお届けします。
-
熊本県天草市
坂田水産
私たちは、熊本県天草市で「みやび鯛」というブランド真鯛、また長崎市で「みやび鮪」というブランドで本マグロの養殖・加工・販売を一貫して自社で行っています。「みやび鯛」は、美味しさのバロメーターであるアミノ酸の数値が天然鯛の約3倍、九州認知度はNo1、また日本からアメリカへの真鯛の総輸出量の約7割はみやび鯛が占めています。「みやび鮪」は、第1回「旨い本マグロまつり」で本マグロ大賞を受賞するなど、...
-
熊本県菊池市
中村農園
中村農園は家族経営のクレソン専門農園として、2021年11月に開園しました。 当農園のオリジナルブランド「湧泉クレソン」は、豊富に湧き出る優しい天然水と肥沃な土壌、恵まれた環境下ですくすくと健康に育っています。 自然の恵みを最大限に活かし、良質のクレソンづくりに努めることで、皆様の健康と笑顔につなげられたらと考えております。
-
熊本県阿蘇郡南小国町
山のいぶき
牧場主の高村武志は高校卒業後、父の後を継いで酪農を始めました。妻と二人、25年以上にわたって毎日欠かさず牛と向き合っています。 「本物のジャージー牛乳とは何か」。 試行錯誤を繰り返すうち、たどりついたのは、牛が健康であることの大切さでした。乳の元となるエサにこだわり、畑の土づくりを行い、自ら栽培した牧草をふんだんに与えることにより、「この牧場の牛乳はまろやかでやわらかい」と言われ...
-
熊本県天草市
ふく成
私たちは⽔産卸の会社として創業から60年を迎え、食べチョクさんを通じて熊本県天草市御所浦町から大切に育てた「とらふぐ」と「真鯛」を全国へお届けしています! 妻の実家が養殖業をやっていまして、10年前の結婚を期に転職しました。 もともとは、漁師だった義祖父(先々代)が1960年に真鯛の養殖をスタートし、1979年に義父(先代)が熊本県では初めてとらふぐの養殖をはじめました。 ...
-
熊本県上天草市
日興水産
私たちは車海老養殖発祥の地 天草で車海老の養殖を営んでおります。 飼料や養殖場の管理に一切妥協せず、また既存の養殖方法に日々研究・改良を重ね、美味しい車海老をお届けします。
-
熊本県上天草市大矢野町
天草水産加工場
熊本県天草の玄関口にある水産加工場です。 とらふぐの養殖から加工まで一貫して行っており、丹精込めて稚魚から1年半〜2年の歳月をかけ成魚に育てあげております。 活魚では、九州圏内、下関、大阪の市場や卸業者、ふぐ料理店、和食店へ出荷しております。 また、天然魚を加工製造し、全国のスーパー、物産館、レストラン、学校給食、寿司店、国際機内食、二次加工業者、卸直売店、百貨店、海外の店舗へ納めておりま...
-
熊本県熊本市
ハナウタカジツ
ハナウタカジツは熊本県熊本市北区植木町にあります。 季節に合わせた旬の果物(桃/すもも/横綱みかん/はるか)を温室ビニールハウスで育てています。 ハナウタカジツは、果物を収穫しただけで「完成」と思ってはいません。 果物を育てる役割りでは「生産者」が主役ですが お届け先で楽しんでもらって はじめて 「完成」します。 お皿がちがえば、レシピの分量がちがえば、一緒に食べる人がちがえば それぞれの...
-
熊本県宇城市三角町
高岡オレンジ園
◆見かけは今ひとつ、これが安全のしるしです◆ 〜不知火海を望む豊かな自然の中で南国の太陽をいっぱいに浴びて育った柑橘達〜 30年に渡り培ってきた有機栽培の技に小祝政明氏のBLOF理論を取り入れて、安心安全でおいしく、栄養価も高いみかんを目指して栽培しています。 熊本県宇城市三角町にある当園の「有機JAS認証」を受けた柑橘をお届けします。 自然の色、本物の味をお楽しみください!
-
熊本県合志市
峯 樹木園(みねじゅもくえん)
阿蘇を望む熊本県合志市で桑の葉・桑の実の生産をしております。樹木医である園主が自社農園で農薬不使用にて栽培しております。GAP認証を取得しており安心・安全な生産体制を確立しています。桑の機能性に着目し桑の葉茶や桑の実を使用したジャムやジュースなどを販売しております。
-
熊本県天草市
しあわせの樹 あまくさ
【2022 食べチョクアワード果物カテゴリ】 21位に選んでいただきました。 応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。 今後ともどうぞよろしくお願い致します。 私たち家族は8ヶ月程全国を旅して天草の自然、人が好きになり2018年1月に埼玉県川口市から熊本県天草市に移住しました。 九州の熊本県南西部に位置し藍く美しい海に囲まれている島、天草。 藍く美しい海には豊富な魚を求め...
-
熊本県球磨郡あさぎり町
西 実良
こんにちは! 熊本県南部で米の栽培を営んでいる西実良といいます。 米農家になって40数年、農薬や化学肥料を一切使わない有機栽培を始めてから10数年になります。 我が家自慢のお米を是非ご賞味ください!(^^)
-
熊本県熊本市河内町塩屋
しおや
熊本県河内町塩屋は、南向きの段々畑が広がり穏やかな有明海に面した、300年以上の歴史を持つ「みかんの里」です。年間雨量が少なく、日光と潮風に恵まれた塩屋みかんは濃厚な味で知られています。私たちは完熟栽培農法など、栽培方法の研究も重ね、日々美味しいみかんの栽培に取り組んでいます。
-
熊本県宇土市本町
澤田果物
太陽がふりそそぎ、有明海の潮風が吹く宇土から、季節ごとの美味しい果物を旬にお届けします。
-
熊本県玉名市
むらかみ くだもの
お客様に笑顔と満足をお届けいたします。 熊本県の大自然の中の金峰山西麓にて有明海に面し雲仙岳を望みながら温暖な気候にて、自然栽培(農薬不使用・肥料不使用)にて60種類ほどの柑橘、ブル-べリ-、梅、柿などを育ております。
-
熊本県上天草市大矢野町
株式会社 天草海産
天草海産は日本最大級の陸上養殖場で、27万匹の天草とらふぐを養殖しています。養殖から加工まで一貫して行い、毎年50万食以上の美味しい天草とらふぐを全国へお届けしています。 天草とらふぐは、全国ふぐ専門店、全国有名ホテル、全国有名百貨店御用達なので職人も食通も納得の味です。 また、熊本県適正養殖業者認証の天草とらふぐなので、熊本県が認めた”安心、安全”のとらふぐです。また、陸上養殖のパイオニ...
-
熊本県天草市
五十嵐水産
株式会社五十嵐水産では主に鯛、シマアジの養殖、加工し販売を行っています。 熊本県海水養殖漁業協同組合のブランド真鯛です。昔から様々な魚種の産卵場、稚仔魚の育成場で知られる『天草の海』で育った養殖真鯛やシマアジです。天草の海には真鯛、シマアジに限らず多くの種類の魚が、外海から産卵に訪れます。また天草の海は、真珠の最終仕上げの場として、「水が良い」ことでも知られています。
-
熊本県玉名市横島町
VegeRise(ベジライズ)
「このひと粒に思いを込めて、弾ける幸せの第一歩へ。」 【農園紹介】 日本一美味しい"水"に恵まれた熊本県の横島町で大玉トマト、ミニトマトの生産・販売をしていますベジライズです。 横島町は日本有数の干拓地で、ミネラルがとても豊富な土が特徴です。 ベジライズでは化学肥料だけに頼らず、有機肥料を積極的に活用し熊本県認定のエコファーマーを取得しています。 その他にも、土作りの際には旨...
-
熊本県宇土市
河野FARM
メロン農家3代目です 熊本県は、全国でも有数の水が綺麗な土地です。 その綺麗な水と豊かな土壌。 さらに海抜0m 有明海から300mの位置にあるハウス施設 潮の満ち干きから豊富なミネラルが入り込み メロンにコクや深みが生まれ 市販のメロンより濃厚な逸品です 「高い」「買ってまで食べない」 「当たり外れがある」「イガイガする」など、年々メロンを食べる人が少なくなっています。 その背景にメロン...
-
熊本県宇城市小川町
西村農園(熊本県)
熊本県のほぼ中央、宇城市小川町の中山間地域にて、米、梨、太秋、生姜、セリを栽培しています
-
熊本県阿蘇市
阿蘇ローズベリー香園
夫婦&若夫婦、そしてたまに5人の子供達にお手伝いをしてもらいながら、6次産業に取り組んでいます。 有機JAS認証栽培、「安心安全おいしい」にこだわり、阿蘇山の雄大で美味しい水、美味しい空気の下でブルーベリーや食べられる薔薇を大切に育てています。 ブルーベリー…樹齢40年の木が約700本、4種類の品種を栽培しています。大粒で甘いです。シーズンにはブルーベリー収穫体験もしています。 薔薇…...
-
熊本県菊池郡
香心ポーク
阿蘇天然ミネラル豚【香心ポーク】(こうしんポーク)の熊野です! 阿蘇外輪山のふもとの自社農場で飼育している、ブランド豚肉をご案内いたします。 モットーは自分の子供たちに、安心して食べさせられる豚肉であること。 安心安全はもちろんですが、おいしくないと、ほかの方たちに胸を張ってお勧めできません。自信をもってご提供いたします。
-
熊本県下益城郡美里町
g3farm|濱田翔眞
我が子が初めて離乳食を口にした時、思いました。 「少しでも安心な野菜を食べさせたい」 そんな想いからはじまり、熊本県は美里町にて日々農業に取り組んでいます。 ご覧になっているあなたとご家族も 健康でしあわせになるお手伝いができる野菜・加工品をお届けしていきます。 g3farmの由来 green(野菜の緑が) grow(野菜・人が成長する) goodthing(良いものを)の想いから生ま...
-
熊本県玉名市横島町
レッドアップ
熊本県でトマトを栽培して75年の農家で私は3代目となります。 会社名の由来はトマトの赤色と情熱のイメージでred名前が昇なのと益々成長する願いをこめてupでレッドアップと名付けました。 自分が長男だったこともあり、高校、大学と農業者を学び、結婚を期に就農いたしました。 始めは、父から習いながら農業をしていましたが、 今では父が私に質問するようになりました。 レッドアップは終戦後...
-
熊本県熊本市南区
しま田だもん
先祖代々から稲作と野菜を作っている農家です。以前は、なすび、ねぎ、キャベツなど、いろんな野菜を栽培していましたが、今は、高齢の母と私二人で、農業を引き継ぎ、お米とほうれん草を作っています。
-
熊本県熊本市北区植木町
プラントワン
こんにちは!私達は土作りからこだわり、地力の力で野菜の生産をしています。プラントワンと申します。 病害対策で土壌消毒を行うところを、土壌消毒は行わず、地力の力で生産しています。また、減農薬、減化学肥料を行い有機栽培を主としています。 生物性、化学性、物理性のバランスを考え生産し、より美味しい、安全な野菜を消費者の皆様にお届けいたします! 宜しくお願いいたします!
-
熊本県熊本市
星降るはたけ
熊本市中央区大江にて、自家製バジルを使って作る無添加バジルペースト、露地栽培、農薬・化学肥料不使用で愛情たっぷりで作った旬の新鮮野菜を販売しております。 農園の方は御船の元棚田を利用して農薬や化学肥料を使わずに輪作を行っています。 水は吉無田高原からの水を使い、農業用水にも関わらずとても透明で綺麗です。 そんな中で育った野菜達の味をご賞味くださいませ。
-
熊本県宇城市
べあーどふぁーむ
自然豊かな熊本県で バジルのハウス栽培をしています 日々向き合いながら作る バジルを 新鮮でおいしいままお届けします
-
熊本県宇土市
園村苺園
当園は以下の3つの理念を基に苺園の経営を行っております。 「人の幸せに貢献する」 「地域の発展に貢献する」 「農業の未来に貢献する」 イチゴの可能性を模索し、今までにないイチゴ商品をお客様に提案していきたいと思っております。
-
熊本県天草市
さくらだふぁーむ
2013年に熊本県天草の寒暖差の激しい山間部で0から農業を始めました。我が子が食べても安心、安全で美味しい野菜をモットーに夫婦で栽培しています。くまもとグリーン農業(環境にやさしい農業)を取得し、環境に配慮した持続可能な農業を実践しています。 令和4年度熊本県農業コンクール優良賞受賞。 さくらだふぁーむでは、独自ブランドの天っこ野菜を販売しています。天草っ子の甘っこーい、めんこーい(可愛...
-
熊本県熊本市
花園芸の豊田
私たちは、家族で21種類のカーネーションと 希少な生け花花材とオージープランツを 年間30万本生産しています。 愛情込めて育てた花々で、 何気ない日常や、大切な瞬間を彩りたい。 数百年に渡り受け継がれてきた、 生け花という日本の伝統文化を 守り続けていきたい。 そんな想いで日々作物と向き合っています。
-
熊本県宇土市
ぶっしゅファーム
熊本県宇土市で山の傾斜を利用し、太陽の光をたっぷり浴びた不知火柑、みかんなどを栽培しています。
-
熊本県宇城市
松川果樹園
熊本県宇城市不知火町松合で果物を栽培しています、松川果樹園の代表松川和則と申します。 栽培作物は夏は巨峰、シャインマスカット、冬は温州みかん、不知火(デコポンと同一品種)など合計25種類もの果物を栽培しております。
-
熊本県阿蘇市
阿蘇ハーブ工房
熊本県の阿蘇山麓の豊かな自然の中、夫婦でハーブ栽培を行いこれを加工してハーブティーを作っています。農薬や化学肥料を使用しない土作りにより、土の力で育てる事でハーブ本来の色合いや香りと効能を保てる様に心掛けています。
-
熊本県宇城市小川町
ウキウキファーム
皆さん、こんにちは!「ウキウキファーム」の代表:吉澤です。私たちは60年間、熊本の山奥の綺麗な湧水がながれる場所で、生姜(ショウガ)を栽培してきました。農薬を極力減らし、有機肥料・微生物で土壌を改良し、大切に育てています。 熊本の宇城市は内陸性気候で、熊本の中でも1年の寒暖差が最も大きく自然豊かな場所です。この肥沃な大地で育ったショウガを皆さまに新鮮な状態で直送したいと思い食べチョクで...
-
熊本県宇城市三角町
山口果樹園
宇城市三角町でみかんポンカンスイートスプリング不知火などの柑橘類を栽培している山口果樹園です。 熊本県中央の宇土半島の先端部にある三角町は、自然豊かで温暖な気候に恵まれ、日本有数の生産量を誇るみかんの栽培を始め、さまざまな柑橘類や多くの果物の栽培が盛んな地域です。
-
熊本県熊本市南区城南町
卵牧場サンファームひなたまこっこ
創業60年、食と健康・環境をテーマに社会に貢献するをモットーにしています。2019年食のミシュランと呼ばれる世界食味機構ITQIで二つ星☆☆受賞。ヒナから大切に育てあげた母鶏達から生まれる安心・安全な産直たまごを新鮮なままお届けできますように、スタッフ一同力を合わせて日々がんばっています^^!季節や鶏の成長、体調に合わせて作る珍しい自家製飼料をあげています(自社でオリジナルの飼料を設計して作...
-
熊本県八代市
スマイルmama
トマト生産量日本一の熊本県でトマトを中心にハーブ・季節の野菜・メロン・オーガニック調味料を作っております。 ✿農業一筋80年。 ✿現在4代目が継承。 ・黄綬褒章を受章 ・農業経営部門で農林水産大臣賞を受賞 ・ハーブ部門で農林水産大臣賞を4度受賞 ✿熊本県エコファーマー認定農家 【年間収穫予定】 トマト・・・・・・・・・・11月~6月末 メロン・・・・・・・・・・6月中旬~6月末 と...
-
熊本県玉名市
みやた自然農園(みやちゃんみかん)
2019年から、無農薬、無肥料、除草剤不使用で栽培しております。 2年くらいは、刈り取った草や、樹木を粉砕し、根元に敷いて土作りをしたり、木の周りを堀り起こして毛細根の生育を促します。この方法は、化成肥料が無かった時に実施していたとのお話を、先輩方からお聞きし取り入れました。又、緑肥として、ヘアリーベッチの種を撒いて草にも土作りの応援をしてもらいます。5年位すると、土の中の微生物たちが活発に...
-
熊本県熊本市西区田崎町
あか牛の三協グループ
熊本・阿蘇で「あか牛」の生産・販売を行っています。大自然の中で育つ旨味たっぷりのあか牛「甲誠牛」を是非お試し下さい。 弊社の育てるあか牛は、全て稲わらなどの粗飼料にビールの絞り粕を配合した餌を与えております。これにより牛の腸内環境が良好に保たれ、健康で旨味の多い牛が育ちます。 水は全て豊富な阿蘇の伏流水を飲めるようにしており、ミネラルウォーターを飲んでいると言っても過言ではありません...
-
熊本県球磨郡錦町
自然薯のくわはら
熊本の県南に位置した当農園は昼夜の寒暖差が激しい人吉盆地と日本三代急流の球磨川沿いにあります。昔から稲作が盛んで米焼酎(球磨焼酎)が有名で、当農園は田んぼを活かした自然薯などの根菜を栽培してます。 粘土質の田んぼは水捌けが悪く、栽培が難しい面がありますが、独特なコクだとか香りがでるのが、当農園の強みです。自然薯、にんにく、アピオス、菊芋など栄養価が高い根菜に特化して、食で皆さまの健康を...
-
熊本県阿蘇郡
こめだファーム
農家の長男に産まれ、農業を始めて20年になります。毎日楽しく人参とさつまいもの事を考えています^ ^趣味はゴルフと釣り、息子の野球の手伝いです。