検索結果:227件
みかんの生産者
-
大阪府大阪市平野区
ファームぱんぷりん
2010年から和歌山県紀美野町で1.5㌶農園で、葉物、根菜野菜を減農薬,有機肥料栽培で育てる、多品目栽培農園を立ち上げました。現在は紫蘇梅干し加工、タケノコ加工、梅農園2.5㌶、みかん、八朔など柑橘農園を5㌶、タケノコ農園2㌶、柿農園2.5㌶と、それどれの農産物が一番環境に適した場所を選び育てています。
-
神奈川県相模原市
ひふみ農園
ひふみ農園を運営する、(株)日本パイ技術総合研究所は、無農薬栽培方法の拡大を通じて、生産者とそのお客様の豊かな生活の実現を目指しています!神奈川県相模原市藤野の「ひふみ農園」で日々実践中。「ひふみ循環農法」出版しました!
-
愛知県豊橋市
元氣のお裾分けbox。
愛知県東三河の子育て中の小さな農家が協力し合い自分達の子供に食べてもらいたいこだわりの詰まったお野菜、果物、お米などを生産販売しています。旬の食材を沢山の方へお届け出来るように加工品も製造しております。
-
神奈川県湯河原町
飛田柑橘園
「みかんの適地」として知られている、神奈川県の湯河原・門川の柑橘園です。有機肥料をふんだんに使用し、農薬も極力使用せず、昔ながらの自然に任せた栽培管理の中、四季折々の柑橘や柑橘園の脇に畑を作り野菜やハーブなどを育てています。 湯河原の環境の中で育てられた柑橘をお召しあがりくださいませ。
-
広島県尾道市瀬戸田町
あじば農園(食べチョク)
日本一のレモン産地、尾道市瀬戸田町の柑橘農家です。レモンやミカン、オレンジなど色々な柑橘を家族で栽培しています。化学農薬を全く使用せずに栽培した自慢のレモンをたっぷり使って、「これがレモンケーキだ!」と自信を持って言える「檸檬ケーキ」を作りました。もちろん食品添加物を一切使用していない無添加のレモンケーキです。手作りで愛情を込めて丁寧に作っています。
-
熊本県天草市
しあわせの樹 あまくさ
私たち家族は8ヶ月程全国を旅して天草の自然、人が好きになり2018年1月に埼玉県川口市から熊本県天草市に移住しました。 九州の熊本県南西部に位置し藍く美しい海に囲まれている島、天草。 藍く美しい海には豊富な魚を求めて野生のミナミバンドウイルカが1年中群をなし回遊しています。 冬は暖かく、夏は比較的涼しい海洋性の気候は美味しい柑橘の栽培に適しています。 【温州みかん】 (極早生みかん【肥...
-
兵庫県南あわじ市
KR.vegetable
淡路島は、瀬戸内海最大の島で 食材の自給率が107%と 畜産.水産と豊かな土地から豊かな食材を育んでいます。 ぜひ、「淡路島ブランド」のお野菜を 手に取りご賞味ください✨ 安心.安全なお野菜が皆様に届きますように。 「安心して我が子にに食べさせれるお野菜を...✨」 を合言葉に家族で野菜作りに育んでいます♥︎ ※発送連絡は発送日の前日に行っております。ご了承いただきますようお願いします。
-
神奈川県小田原市石橋
矢郷農園
神奈川県小田原市石橋地区を中心に、レモン・みかん・キウイフルーツ・オリーブなどの生産・販売を行っている「矢郷農園」です。 東京ドーム1個分にもあたる広大な土地で育ったフルーツは味が濃くてとってもジューシー。特に人気を集めているのが、皮まで安心して食べられるレモンです。 農林水産省の6次産業化総合化事業計画の認定も受けた加工品なども販売中。キウイバターやキウイジュレ、レモンドロップなど農家...
-
静岡県湖西市
ないとう農園
静岡県の最西端、愛知県との境にある湖西市で野菜を育てています。 日照時間が日本トップクラスであるこの温暖な気候を活かし、年間約30種類ほどの多品種野菜作りに挑戦中! もともとは非農家ですが、長年土壌中の微生物について独自に勉強していた経験を活かし 米ぬか・もみ殻を使用した堆肥づくりにも積極的に取り組んでいます。 農薬・化学肥料は極力使用せず、安全かつ美味しい野菜作りに徹底的に...
-
愛媛県松山市
フレッシュファクトリートミナガ
思い出の島からこんにちは! 瀬戸内海の西方、穏やかな自然に育まれた 希望の島『中島』 キラキラときらめく太陽の恵みをいっぱいにうけたミカン。 『お口に広がる瀬戸内海』 そんな光景が浮かぶ、ミカンづくりを目指しております。 『夢をのせて、希望をのせて』 懐かしくて、温かくて、ほんわかする希望の島の商品をお届けします。 【希望の島の商品一覧】 ◆フルーツ ・ライム(タヒチライム) ・レモン(...
-
宮崎県日南市大窪
緑の里りょうくん
南国の太陽降り注ぐ宮崎県日南市の山あいにて100年以上続く柑橘農家が「緑の里りょうくん」です。当農園では、東京ドーム約3個分の農地で純国産グレープフルーツをはじめ様々な柑橘類の栽培を行っており、できるだけ農薬を減らした栽培や、一つひとつ人の手で収穫・選別などを行った出荷を行っています。
-
静岡県賀茂郡東伊豆町
ポットハウス
当ポットハウスは実就園の直売店です。 実就園では、農薬・肥料・除草剤不使用で すべての果実を育み、追熟なし、朝採り発送です。 採りたてのおひさま温度の果実をお楽しみください。
-
和歌山県有田郡
マルホ農園
『有田みかん』で有名な和歌山県有田郡で江戸時代から続いてるマルホ農園です。 大自然の中で温州みかん、ブルーベリー、山椒を家族で育てています。 マルホ農園の畑は山深く、山を切り開いた土地で全て段々畑です。車や重機が入れる畑が少なくほぼ全てが手作業になります。 段々畑は効率が悪く手間はかかりますが、水はけがよく平地より甘くて美味しいものが育ちます。収穫量は少なくなりますが一つ一つ丁寧に育てて...
-
和歌山県日高郡
どの坂果樹園
どの坂果樹園は和歌山県中部の日高郡の温暖な気候で、 家族一同でみかんをメインにレモン、不知火等を栽培しています。 土づくりから収穫まで家族で愛情を込めて作ったみかんを皆様にお届けします。
-
福岡県福岡市西区
能古島 牧山農園
博多湾のど真ん中に浮かぶ島、能古島(のこのしま)で、父の代から農業を始め約50年!甘夏・ニューサマーオレンジを始め、数十種類の柑橘を栽培しております。
-
和歌山県田辺市
中山農園
中山農園の中山仁視です!!! 中山農園の果実は、旬の味・香り・食感を楽しんでいただきたいと思います☺️ 誰も口にしたことのないような果実を求めて日々努力と思考を凝らしてます。 果実を通して素敵な出会いをお待ちしております♪
-
和歌山県日高郡印南町
まる美農園
和歌山県印南町で1年を通してみかん 清見オレンジ レモン 橙 柚 南高梅 スイカ、をさまざまなこだわりを持って栽培しております。 ぜひご覧ください。
-
鹿児島県大島郡瀬戸内町
ながむら農園
✿海と山の美しい自然に恵まれた南の島✿ 奄美大島で営んでいる小さなパッションフルーツ農家です 3人の子ども達を自然豊かなこの島で育てたいという思いで、東京から奄美大島瀬戸内町に移住しました。 人にやさしい無農薬栽培に興味があり、家族みんなで何か出来ることはないかという思いからパッションフルーツと出会いました ✿現在は、パッションフルーツの他に島レモンやたんかん、島の野菜を栽培してい...
-
神奈川県足柄下郡湯河原
スズキねこ農園
先祖代々続く農家です。生産者目線でなく、消費者目線で安心な作物をつくっています。保護した猫たちと農業しているのも、私たちの農園の特徴です!
-
熊本県熊本市西区松尾町平山
地球農園
2013年、サラリーマンをしていた時に営業で伺った老夫婦に山の上のお家をもらう。 もらった家の周りには沢山のミカン畑があり、脱サラして素人ながらにみかん農家に転職。1年間放置されたミカン畑のミカンを食べて、あまりの美味さに感動し、やるなら自然栽培でやってやろうと挑戦してみたところ、酸味と甘味のバランスの良いミカンが収穫できSNSを通じて販売した所あっという間に完売し、毎年予約のみで全て完売...
-
和歌山県紀の川市
黒潮フルーツファーム
和歌山県紀の川市の柑橘果樹園、黒潮フルーツファームです。 私たちの特徴は、防腐剤・ワックス・除草剤を使用せず、果樹の体内健康とホルモンバランスを専門医のように診ながら、極限まで農薬や有機肥料を減らし、植物の体調に合わせた育て方をお約束しています。 またかんきつ類においては味見を行い、手選別を徹底し、生命力溢れる果実をそのままにみなさまのもとへお届けしています。 和歌山県は1年を通して温暖で...
-
愛媛県宇和島市吉田町
まる浜農園
2021年に43歳で脱サラして家業の農業を継ぎました。両親と3人で丁寧に丹精込めてミカンを作っています。温暖化の影響で病害虫が増えてきたことと、作業性を考えると無農薬というわけにはいきませんが、畑づくり、木造りを工夫して少しでも農薬を減らすよう心がけています。
-
山梨県中央市
ファーマーコネクト
安心、安全な食材のご提供を行います
-
和歌山県和歌山市
感動果物農家山本農園
こんにちは、感動果物農家山本農園山本康平です。 私は和歌山市の山東地域で果樹を栽培して、皆さんに美味しい!こんなの食べたことない!と”感動”をお届けできるように日々頑張っています。 春には家の裏庭(畑というべきか)の桃の花が満開、夏には桃を収穫、秋には柿が実り、冬にはみかんが、とさすが和歌山、果物にあふれる中で生まれ育ちました。 ◆何故農家に?? 子どもが好きで元々は大阪...
-
愛媛県南宇和郡
みかん職人武田屋
自然豊かな場所にある自社の農園で栽培した旬で新鮮な柑橘をお届けします。 たくさんのお客様にご利用頂きありがとうございます。 発送までやご連絡の返信等お時間をいただく場合がございます。 ご了承くださいませ。 【日付指定に関しまして】 弊社では準備ができ次第随時発送させていただいています。 もしご不在日やご在宅日が確定している場合は特記事項にいくつか記載いただければご在宅日に合うように配送さ...
-
広島県三原市鷺浦町
鷺島みかんじまプロジェクト
広島県三原市の沖合に浮かぶ離島、佐木島。 人口約650人ほどの小さな島では、花崗岩でできた水はけが良い土壌と瀬戸内の潮風、太陽の光により、甘みたっぷりの柑橘が育ちます。 私たちのプロジェクトの生産者は、できる限り除草剤や農薬を使わずに手間暇かけ、大切に丁寧に作物を栽培しています。
-
和歌山県有田郡
小澤農場
和歌山県有田でみかんを主に夫婦二人三脚で作っている小さな農家です。 みかんの樹は品種ごと系統ごと栽培する園地ごとに樹の整理や癖が違います。 その品種、園地、気象の変化などを考えながら栽培しています。 剪定はできるだけせず、樹におまかせし、剪定のストレスをなくすことで やさしい、本来のみかんの味を目指して作り続けています。
-
愛知県半田市
ウェルハート農園
私たちは、愛知県知多半島の真ん中、半田市で、ブルーベリーを中心に、様々な果樹、野菜を栽培しています。 オーナーの石川悦男が先祖から受け継いだ水田を有効活用して、地域の人たちに喜んでもらえる農園をつくりたいという思いから、2020年5月にオープンしました。 ハウスと露地で、約60種類、1600本のブルーベリーを一本一本、愛情をこめて育てています。 私たちの育てたこだわりのブルーベリーをぜひご賞...
-
広島県呉市豊町
なかだい農園
広島県の瀬戸内海に浮かぶ温暖な気候の島で、レモンやキウイ、みかんなどの柑橘を心こめて育ております。 当園では、無農薬で栽培しているため、日焼けや傷、斑点など外観は良くありませんが、これは農薬を散布していない証でもあります。レモンでは特別栽培の許可も得ております。
-
静岡県牧之原市
もぐはぐ農園
静岡茶を活用し、土づくりを大切にしています。 二児の母で、「子供に美味しい野菜を食べさせたい」との思いから始めた農業11年目。 有機肥料の使用と、化学農薬を抑えた”大切な人に食べさせたい”野菜作りを心掛けています♥ 今までのパプリカの概念を覆す『完成形パプリカ』””和ぷりか””を追求しています❕
-
愛媛県八幡浜市
かじ坊
愛媛県八幡浜市の山の上にあるみかん農園です。 兄弟で仲良く柑橘栽培しております! みかん園地は南向きの宇和海を望む標高300mの所で栽培しており、みかん等品種によって園地を変え適地適作にて栽培をしております。 こだわりとしては、一年中何かのみかんや、柑橘が収穫できるようにしていることと、減農薬を推奨し必要最低限で栽培管理しています。 まだまだ、これからたくさんの柑橘を栽培できることをワクワク...
-
熊本県熊本市
ハナウタカジツ
私たちは、美しい水と緑に恵まれた熊本市北区植木町でおいしい果実を育てています。栽培しているのは、桃やすもも、どすこい!!横綱みかん、キンカン、はるかなど。温室栽培と完熟収穫というスタイルは、安定的においしい果実をお届けするための、私たちのこだわりです。 旬の果実のみずみずしさやはじける香りと味わいで、ひとりでも多くの日常に“ハナウタ”な気分を届けたい。そんな想いを胸に、私たちは今日も家...
-
愛媛県西予市
木下農園
愛媛県西予市三瓶町で両親と3人で柑橘栽培を営んでおります。 減農薬で多くの品種を栽培しています。 また収穫前の防腐剤は使用していません。 安心•安全を心がけ美味しい柑橘栽培に励んでおります。 新鮮な柑橘をお届けします。
-
愛媛県八幡浜市
みさき果樹園
私たちは愛媛県西宇和で60年以上続く柑橘農家です。 栽培面積は現在20町(東京ドーム5個分)あり 全ての園地で丁寧に栽培管理をしております。 10月の極早生みかん~6月の河内晩柑まで約9種類の 柑橘栽培をしております。 私たちは生産者が年々減少していくなかで日本の柑橘を将来の 子供たちに残していきたい最後の砦となって1つでも多くの 園地を請け負って栽培をしております
-
佐賀県武雄市
ミヤハラ農園
佐賀県の武雄市で約50種の野菜の有機栽培とスプラウトにんにくの水耕栽培を行っています。 究極の野菜は、「自分が食べたくなる野菜」だと思います。 土づくりから収穫までのすべてを知る自分が食べたいと思う野菜であれば、きっとすべての人が食べたい野菜になるはずです。 ミヤハラ農園の愛情がこもったお野菜を、皆様にお届けします。
-
静岡県周智郡
小澤製茶 おざわ園 小澤正弥
静岡県西部地方、森町でお茶の生産販売を経営の柱とし、ミカン、フィンガーライムの栽培を営む農家です。 「お客様が感動する、本物の味を提供したい」思いで、有機発酵肥料を施し、農薬散布も極力減らした安心、安全な作物を届けられるよう日々努力しております。
-
広島県呉市上蒲刈
大世渡商会
私達の故郷、広島県呉市蒲刈! 海風の当たる場所でレモンやみかんを育てています。 現在高齢化が進み、果樹畑が山にかえっています。 このままでは寂しい!! 幼い頃からかぶりついて食べてきた味を 今度は私達が引き継ぎます! 安心、安全、美味な果実をお届けしますので私達の故郷の味、御賞味下さい!
-
広島県豊田郡大崎上島町
ふじやファーム
ご覧頂き誠にありがとうございます😊 【地中海気候に温暖な島「大崎上島」】 広島県の瀬戸内海に浮かぶ小さな離島「大崎上島」で柑橘の栽培をしております。 大崎上島は潮風と瀬戸内海の離島ならではの温暖で降雨の少ない気候を特徴とし、古くから柑橘の栽培が非常に盛んな地域です。この島で育った柑橘は太陽の恵みをしっかりと頂き、急傾斜地による水分量の制限を加えて糖度の高い柑橘栽培を実現しています。柑橘にと...
-
熊本県宇城市不知火町
田辺農園
デコポン発祥の地、熊本県不知火町より本場の"不知火おでこ柑”を直送致します。家族経営の小さな農家から果実の宝箱をお届けします。ひとつひとつ丁寧に栽培し、収穫、箱詰めまで行っています。愛情たっぷりに育てました。ぜひご購入よろしくお願い致します。
-
和歌山県有田市
有田市認定みかん農家 伊藤園
【ご挨拶】 紀州有田の伊藤園をご訪問いただきありがとうございます。 和歌山県有田市のみかん農家「伊藤 登美子」です。大正15年生まれの94歳です。 江戸時代初期の初代伊藤 長右衛門(寛永14年 1638年)から数えると農家の歴史は400年続いておりますが 食べチョクは1年生でございます。皆様どうぞよろしくお願いします。 English & Spanish Available ▼In...
-
愛媛県南宇和郡愛南町
吉本農園
小高い駄馬にある当園地では、たくさんの種類のみかんを栽培しています。 また、農林大臣賞という素晴らしい賞を頂くことが出来ました。 現在、おいしいミカンを収穫するには「土づくりから」をモットーに、保水力があり、水はけの良い土壌となるよう力を注いでいます。
-
大分県豊後高田市
鬼印農園
純国産鶏「もみじ」を平飼いで飼育しながら柑橘類(みかん)・アボカドを無農薬で栽培しています。 もちろん除草剤も使用しておりません。 自然のもので育てる「循環農法」を目指してます。
-
愛媛県八幡浜市
三代目みかん
愛媛県八幡浜市で三代続くみかん農家です。 当店の商品はすべて生産者である株式会社三代目みかん職人が栽培したものです。 こだわりをもって栽培した柑橘を、自分たちの手で収穫し、厳選して選別作業をおこない、出荷致します。ですから、仕入れや栽培方法が異なったものをとり扱う、卸売業とは違い、安心・安全で、確実においしいものを抜群の鮮度でお届けすることができます。
-
徳島県阿波市阿波町
阿波ツクヨミファーム
徳島県北央部にある阿波市。 瀬戸内海式気候で日本で指折り数える恵まれた日照条件と、下流域でも美しい一級河川「吉野川」を有し、吉野川はかつて現在の位置ではなく、香川県との県境に位置していました。 悠久の年月を経て、山々の養分を運び、堆積され形成された日本で最も分厚い扇状地は四国でトップクラスの農業地帯となり、関西ではトップシェアを維持し続けています。 僕たち阿波ツクヨミファームは生物多様...
-
静岡県静岡市葵区
ヤマサ農園(さとうさんち)
私たちヤマサ農園は、静岡市葵区 水のきれいな安倍川沿いの慈悲尾(シイノオ)という所にある代々続く小さな農家で、主に筍、お茶、柑橘類を両親と私たち夫婦と家族で栽培しています。 美味しいものを皆様の元へお届けしたいという思いから、心を込めて作っています。宜しくお願い致します!
-
熊本県宇城市三角町
高岡オレンジ園
◆見かけは今ひとつ、これが安全のしるしです◆ 〜不知火海を望む豊かな自然の中で南国の太陽をいっぱいに浴びて育った柑橘達〜 30年に渡り培ってきた有機栽培の技に小祝政明氏のBLOF理論を取り入れて、安心安全でおいしく、栄養価も高いみかんを目指して栽培しています。 熊本県宇城市三角町にある当園の「有機JAS認証」を受けた柑橘をお届けします。 自然の色、本物の味をお楽しみください!
-
熊本県天草市
筒井洋充(fao agrocommunication)
ツイッター https://twitter.com/narino_jp 私たちは2016年に天草に移住してきました。「働く場所、仕事は自分で選ぶ」を掲げて、『天草農工房ふぁお』として柑橘の生産・販売する農業を中心に、食品製造業・飲食業・旅館業にも取り組んでいます。 2021年夏、同じ集落の漁師とのコラボしたマルシェ(narino marché)をスタートしました。 一つ一つは小さな規模だ...
-
愛媛県今治市
自然農園 SEKIZEN FARM
瀬戸内海に浮かぶ関前諸島に移住した二人が、耕作放棄され続ける柑橘畑をDOHO STYLEと呼ばれる環境保全型農法で再生させながら、地域環境はもちろん消費者にも生産者にも優しい果実を提供させていただいてます。 食べチョクアワード2021 果物部門16位
-
和歌山県紀の川市
山下農園
40代の若手!?が代表を務める山下農園です。豊かな大地と穏やかな気候でフルーツがいっぱい採れる和歌山県紀の川市に農園があります。その中でも当園の圃場は南斜面の山麓に位置しているので日当りが特に良く美味しいフルーツを育てるのに最適です。恵まれた環境でこだわって作る当園の安心・安全・美味しいフルーツを是非お召しあがり下さい。 ★インスタはじめました!農園の様子を発信しております↓ アカウントは...
-
千葉県松戸市新松戸
高橋農園
農園経営33年。高橋農園は地球にやさしい農法で農薬化学肥料不使用をはじめ、みなさまに愛されお陰さまで26年になりました🍅 心より感謝を申し上げます😌😌❗❗ ますます安心安全な野菜作りに専念し、確かな味をお届けしてまいります❗❗✨✨✨✨✨
-
鹿児島県鹿児島郡十島村
トカラnanairo
日本最後の秘境と言われ、無垢の自然が色濃く残るトカラ列島(鹿児島県鹿児島郡十島村)で栽培した農産物(国産バナナ、島らっきょう、パッションフルーツ 、パイナップル、たんかん、スイートスプリング、ぽんかん等柑橘類)やそれらの特産品を活用した加工品などを販売しています。日本で0.1%しか流通していない国産バナナをはじめとした島の特産品を通じて全国にトカラ列島の魅力を届けたいです。
-
静岡県静岡市清水区
岩品農園
岩品農園は静岡市の南部、駿河湾に面した場所に位置しています。 いちご栽培がメインですが、枝豆や夏季にはメロンを栽培しています。 江戸時代から続く9代目として、伝統の味を守り、地域農業を発展させていきたいと思っています。
-
愛媛県今治市
のむら農園
のむら農園は夫婦で営んでおります。 日照時間が長く穏やかな気候の瀬戸内海の島で採れたて旬なお野菜、無添加の加工品などお届け致します。
-
愛媛県伊予市
みかん の おと
食べる人の「やさしい時間」に寄り添えたら そんな願いを込めて、育てています。 #せとか #甘平
-
愛媛県松山市柳井町
NUMBER808
NUMBER808は、愛媛県の豊かな自然から生まれ、 人々の暮らしとともに育まれてきた愛媛の食文化を、 全国に発信するブランドです。 愛媛の豊かな自然の中で育った果物や野菜を、 ひとつひとつ丁寧に仕分けし、お届けいたします。
-
愛知県東海市
organicfarm なないろ工房
愛知県東海市で2017年自然栽培農家として 夫婦で新規就農。 肥料・農薬を使わず、フルーツ・野菜・ハーブ・花などを育てています。 「人と自然に優しい農業」をコンセプトに、みかんをメインに様々な品目を栽培し、旬のおいしさをお届けしています。
-
兵庫県淡路市野島蟇浦
淡路島 ミツバチの郷農園
当農園は淡路島北部の西海岸にあり、里山の中にポツンと一軒家で、近隣からの農薬飛来の心配はありません。昔からビワ、柿、ミカン、野菜の専業農家として営農してきました。 5年程前にミツバチの巣箱を設置したところミツバチが入りました。徐々に巣箱を増やし、現在では農園内に30箱程ミツバチが営巣しています。農薬(殺虫剤)を散布すると半径500m以内のミツバチは死滅するので、農薬は使用できません。
-
兵庫県淡路市
淡路島 里農園
私は兵庫県の淡路島で淡路島たまねぎと柑橘類を中心に生産している専業農家です。 我が家は江戸時代から続く農家で、私で9代目になります。瀬戸内の温暖な気候に恵まれた淡路島で父や祖父から受け継いできた栽培技術を継承しながら、日々進歩する栽培技術も取り入れ、より美味しく皆様に喜んで頂ける野菜・果物を生産出来るよう日々精進しております。
-
三重県南牟婁郡御浜町
ミカファーム
年中みかんが取れる三重県南部の御浜町で、親の代より60年余り続くみかん農家です。 家族のようにみかんを愛し、大切に育てています。 愛情たっぷりのみかんを、ぜひ皆さんにお届けできればと思っています。
-
佐賀県唐津市浜玉町
山﨑柑橘
佐賀県唐津市で、柑橘栽培と 日本蜜蜂の養蜂を営んでます GAPに添った農産物肥培管理を行って、安全安心の食品提供を行っています 調理師免許保持 食品衛生管理者取得済み 食品営業届出済み
-
愛媛県八幡浜市
ひかりみかん園
ひかりみかん園ではみかんの完熟栽培にこだわっています。 自分たちで食べて「美味しい!!」と思ったものだけをお届け致します。
-
兵庫県川西市
Raccoltoラコルト
兵庫県川西市の完熟朝採り無花果の生産者です。 無花果の品種のひとつである「桝井ドーフィン」 かつて、桝井光次郎氏が、海外から苗木を、持ち帰り、日本での栽培に初めて成功したのが、兵庫県川西市といわれています。 桝井ドーフィンいちじく発祥の地の完熟朝採りいちじくの美味しさを、季節を問わず、全国にお届けできるフリーズドライに加工して、食感は変わりますが、兵庫県川西市産の完熟朝採りいちじくは、と...
-
愛媛県今治市上浦町井口
島恵自然農園
しまなみ海道の大三島(愛媛県)に移住し、一から農業をはじめた島恵(シマサト)自然農園です。 農薬・化学肥料・除草剤を使用せずに、植物の本来の力を生かした栽培方法で柑橘を中心に野菜・加工品を作っております。 島の恵、自然の恵を皆さんと共感していきたいという想いで農業を営んでいます!
-
愛媛県西宇和郡
南の果樹園ニュウズ
ニュウズでは「本氣のみかんで幸せを届ける」という信念のもと、 柑橘の栽培・販売・出荷を一貫して行っております。 みかん一筋98年。 親子4世代にわたって代々受け継がれてきた園地はなんと愛媛県最大級! 愛媛県・西宇和より、産地直送で 「安心・安全・おいしいみかん」をお届けします。
-
広島県尾道市瀬戸田町高根
LOROfarm
高根島(尾道市瀬戸田町)の柑橘農園、LOROfarm(ロロファーム)です。 化学農薬・化学肥料・防腐剤・除草剤・ワックス・ホルモン剤など化学的なものは一切使用しておりません。 広島県特別栽培の認証を取得しています。 素敵な自然に恵まれた「高根島」をより多くの方々に知って戴きたい。 足を運んで戴きたい。 そんな思いの実現を目指して LOROfarmは柑橘栽培をしています!
-
広島県呉市豊町大長
川田柑橘園
川田柑橘園は安芸灘エリアの豊島、大崎下島大長地区で柑橘栽培を行っています。 栽培品目 極早生(日南•今田)早生(興津)、普通温州みかん(青島) しらぬい〔デコポン〕、広島11号、紅八朔 レモン〔ビアフランカ種•リスボン種他〕
-
熊本県水俣市
オレンジヒルズ松本農園
熊本県より直送します! 松本農園は5代続く農家です。 できる限り農薬・肥料を減らして「木」本来の力を 活かした栽培をしています。 熊本豪雨や、コロナの影響で収穫量も減り、 売り先も減りつつありますが、 出来ることをコツコツと頑張っていこうと思います!!
-
愛媛県今治市
あさちゃんのとれたて農場
瀬戸内海に浮かぶ愛媛県最北の島、大三島に農園があります。 農薬・化学肥料不使用です。旬の時期に収穫します。日持ちのしない野菜、果物は、注文を受けてから収穫します。
-
和歌山県田辺市
高垣農園
和歌山県紀南地方で、みかん、梅農家をしてます。 みかんは、 極早生『日南・上野』 10月中頃〜11月中頃まで 早生『田口・宮川』11月中頃〜12月末まで 晩柑『せとか・不知火』2月〜3月末まで など生産しています。 梅は南高梅6月〜7月まで 栽培しています。
-
愛媛県西予市明浜町俵津
天晴農園
愛媛県西予市明浜町で『”笑顔”になれる果実』を育てている個性豊かな生産者4人組です! 明浜町から全国の方に明浜みかんを通じて、”笑顔”を届けれるように全力で活動しています! SNSのチェックもよろしくお願いします!
-
佐賀県唐津市
吉村農園
佐賀県唐津市の豊かな自然に囲まれた七山でみかんをメインに栽培しています。 たぷっりと愛情を込めて作った美味しいみかんを皆様にお届けします! 難しいことは語らず味で勝負します!
-
静岡県沼津市
丸榮
農事組合法人 丸榮は、静岡県沼津市西浦久連(くづら)という場所にあります。駿河湾を正面に富士山を仰ぎ見るロケーションは日本一の絶景農園(http://youtu.be/V6qg8vnQXqo)と自負しています。気候も温暖で潮風を受けながら育ったみかんも最高です。寿太郎みかんの発祥の地であり名産地です。私達は地元の農家、県外からやる気のある若者が集い寿太郎みかん、由良みかんの栽培に励んでおります。
-
長野県長野市松代町清野
大地の卵
◆大地の卵の相原です 信州松代の歴史のある自然豊かな大地で飼育している平飼いの鶏です。 ◆「こんな美味しい卵があるとは!」驚きから事業を継ぐことに これまで経営されていた方が体調をくずしてしまい、事業の継続が困難となりました。一時は廃業も考えましたが、どうしても”大地の卵”以外の卵は食べられないと言うファンのお客様が多く、廃業するわけにはいかない!そのお話を、偶然耳にしました。とりあえ...
-
静岡県熱海市
Damon de Farm 〜熱海ダモンデファーム〜
「熱海産」の農作物は、上からはサンサンと降り注ぐお日様の光、下からは海の照り返しの光、太平洋からは海のミネラルを豊富に含んだ潮風をそれぞれめいっぱいに浴び、そして極め付けは恵まれた熱海の年中温暖な気候でのびのびと育った作物達です。 農薬、化学肥料、除草剤、動物性堆肥一切不使用にての栽培なので、小さなお子様のいらっしゃるご家庭でも、安心してご利用頂けます。柑橘は皮が命と考える為、皮まで丸...
-
神奈川県足柄下郡湯河原町
榎本農園
「違いの分かる、高品質なみかんを皆様の食卓に届けたい」 初めまして!神奈川県湯河原町にある榎本農園代表の榎本昌之です。 当地にて代々続く専業みかん農家の4代目として生まれ、就農以来35年、日本一美味しいみかんを作ろうと技術と情熱を傾けてきました。 365日みかんと向き合い、農家というより職人でありたいと、ものづくりに一切の妥協はしません。私の自信作をぜひご賞味下さい!
-
和歌山県有田郡有田川町
まる隆果樹園
和歌山県有田川町で70年続くみかん農家です。 温州みかん、清見オレンジなど有田川町のおいしい柑橘をお届けいたします。 Instagram https://www.instagram.com/marutaka_farm_p_a_k_p_/
-
和歌山県海南市
美都農園
和歌山で柑橘栽培をして50年になります。 いろんな種類の果物を栽培するのが好きで、温州ミカンを中心にレモンやベルガモットなど20種類以上の柑橘類や、アボカド(ベーコン)やキウイなどもつくっています。 柑橘栽培の90%は気候と土質が左右します。ここ和歌山は雨が少なく果樹栽培に適した気候です。当園は土質にこだわった省農薬栽培で多少見た目はよくないですが、酸味と甘みのバランスがとれた柑橘栽...
-
愛媛県八幡浜市
果樹園そら
空に近い果樹園から極上の柑橘を直送でお届け致します。
-
香川県高松市
ワラビ農園 吉原克晃
未来ある子供たちに向けて 私達は香川県高松市で自然農法で作物をそだてています。 健康で身体にいいものだけをと思い無農薬無肥料にこだわり、育てています。
-
広島県豊田郡大崎上島町中野
さと農園
レモンとみかん作りをしているさと農園2代目です。段々畑で標高もあり寒暖差もあるのでみかんの栽培に適した地域です。みかんは早生、中生、晩生、いしじ、はるみ、八朔などあります。毎年新鮮で美味しい柑橘をお届けできるように頑張って参ります。
-
三重県南牟婁郡御浜町
北東農園
黒潮香る紀伊半島の南、三重県熊野地方で温州みかんをはじめ、さまざまな柑橘を栽培しています。 小さなみかん産地の小さな農園ですが、その小さなを活かして美味しいみかん作りを目指しています。 毎日畑に立って、土に触れ、樹を見て、葉の立てる音を聴き、そしてみかんに尋ねます。 答えはいつもみかんが教えてくれます。
-
三重県南牟婁郡御浜町
Bright Life
Bright Lifeでは「健康に良い物、体に良いものを安心して食べて頂きたい」をコンセプトとして農業に取り組んでいます。 健康は食べ物から作られる。 と信じ、今後も様々なものを作っていきたいと思います。
-
愛媛県南宇和郡
レモン職人
安心して皮まで食べられる国産のレモンを栽培しています。 また、愛媛県はみかんが有名です。 弊社でも海・山に囲まれる愛媛県でみかんを含む柑橘類を栽培しています。 旬の柑橘をお届けします。
-
長崎県西彼杵郡時津町左底郷
大将一派
主に果樹(露地びわ・温州みかん・ぶどう類)を栽培しております。長崎市琴海町・西彼杵郡時津町で営農しております。相方「てんげ(保護犬♀)」と野良仕事やってます!西の果て長崎から山の幸・海の幸美味いもんを全国にお届けします!!食べてみんね長崎!うまかばい長崎!お祭り男のくんちバカ(誉め言葉)泣きべそ大将の産直便です!
-
和歌山県有田郡湯浅町
うたたねみかん
和歌山県湯浅町の柑橘農家です。温州みかん(有田みかん)やレモン・不知火(デコポンの品種)を中心とした、こだわりの柑橘と、自農園のレモンを使用したリモンチェッロ(レモンのお酒)やレモン果汁をお届けいたします。
-
愛媛県八幡浜市
新口農園
新口農園は、日本有数のみかん産地である愛媛県八幡浜市川上町を中心に、100年以上、5代に渡って受け継いできた「技術」「樹」「土地」といった伝統を次世代に繋げるべく、歴史に恥じることのない美味しいみかん作りを追求しています。
-
香川県綾歌郡宇多津町
青の山農園
香川県宇多津町の青の山の麓でみかんや露地野菜を親子3代で栽培しています。柑橘類は20アールほどですが、日照時間が多く雨が少ない気象条件から、地元では酸と糖度のバランスの良いみかんとして評価を受けてきました。樹齢60年を超える温州ミカンを守りつつ、新しい品種や品目など皆さんに喜んでもらえる農産物づくりに挑戦していきますので、応援よろしくお願いいたします。
-
和歌山県有田郡湯浅町
小南農園
小南農園は、有田みかんで有名な和歌山県有田地域にあります。その有田地域の中でも西側の田村みかんの産地で120年以上、みかんを作り続けています。120年以上続く畑で昔ながらの手作業でみかん栽培を続けています。みかんの収穫は年に1シーズン(冬)のみです。おいしみかんを作るためには、それまでにどれだけ、みかんの木と向き合えたかという事が重要なのです。 春、夏、秋、を冬の為に
-
鹿児島県薩摩川内市入来町
あすくーる入来
薩摩川内市入来町は「きんかん」の産地で、障がい者の就労と自立支援を目的として、地域社会への適応と一般就労への移行を目標に就労製品の製造、販売を行っています。 地元特産品の甘くて酸味のある、大きい実の「きんかん」を皮ごとそのまままるかじりして頂きたく、利用者・職員一同心込めて作っております。
-
鹿児島県熊毛郡屋久島町
やくしま果鈴
この島に来て約10年ちょっと。屋久島が気に入って2017年より農家になりました。 私たちの農園では主に屋久島特産の「たんかん」を育てています。 たんかんを屋久島で初めて食べた時の感動。 「こんなに味の濃いみかんがあるんだ。」 この感動を自分たちでも作ることができるか。 自分たちが栽培することで、生産者として苦労や喜び、たんかんの本当の魅力と課題、 ただ食すだけでは分からない事を学ぶ事ができる...
-
和歌山県西牟婁郡白浜町
ひ と みず
こんにちは。 ひ と みずです。 <地球に優しい暮らしをしていきたい> そんな思いから東京を発ち、 数年前にご縁が重なった、和歌山県紀南地方へ移住しました。 太陽と火のある日常 土に根差し 水が流れ循環する暮らし ひ(陽)と(土)みず(水)には そんな思いを込めてます。 古民家に住み、 種を蒔き野菜を作る。 薪を割り風呂を焚く。 移動は廃油で動く、天ぷらカー。 少しずつ気持ちいいと思...
-
和歌山県紀の川市
きただ農園 まーくん家
和歌山県紀の川市にて、 たねなし柿や、みかんなど柑橘をメインに栽培しております。 「美味しい」と言っていただける果物を目指して育てています( ᵕᴗᵕ )
-
愛媛県八幡浜市
みかん屋 太陽と海
みかん王国 愛媛県八幡浜市でみかんの栽培をしております。 まだまだみかん農家としては駆け出しですが、少しでも多くの方に 愛媛のみかんを食べてもらおうと努力しております。 たくさんの方々とのご縁を大切に、より美味しいと言っていただける みかんを作っていけるよう、日々精進して参ります。
-
愛媛県松山市二神島
ふたがみマルシェ
瀬戸内海に浮かぶ二神島で、漁業と農業をしています!生まれ育った島を盛り上げていくために東京から戻って30年。食べチョクを通して、海と山のめぐみをたっぷりお届けしたいと思っております。 春から夏にかけては、「わかめ」、「あおさ」、「ひじき」を中心に出荷しています。秋からは、さまざまな柑橘を販売しています。どの商品も安心安全を大切にしています。
-
和歌山県有田郡
紀伊路屋 長谷農園
紀伊路屋、長谷農園は和歌山県有田の日当たりのよい南部に位置します。 有田の温暖な気候を活かし柑橘を主体とした大変おいしく、 また機能性に優れた農産物をたくさん栽培しています。 これら有田の幸の中でも一番おいしいい旬の味を、お客様にお届けしてまいります。 末永きご愛顧よろしくお願い申し上げます。
-
熊本県玉名市
むらかみ くだもの
熊本県の金峰山西麓にて有明海に面し雲仙岳を望みながら温暖な気候にて大自然の中で、自然栽培(農薬不使用・肥料不使用)にて60種類ほどの柑橘、ブル-べリ-、梅、柿などを育ております。 環境の負荷を最小限にして人と自然の共生を目指して栽培しております。 自然な味のくだものをお買い上げのお客様に笑顔と満足をお届けいたします。
-
埼玉県本庄市
市村農園
群馬県藤岡市で農家の長男として育ち、幼いころから畑と田んぼがあるのが普通の生活でした。 現在、藤岡市で農業に専従してから6年目になります。自分で食べ、家族が食べるものを作っています。 農薬、除草剤は使用しません。最大のこだわりは農薬不使用の栽培です。このところ野菜、果物の品質が徐々に上がり、直売所3カ所(うち1ヵ所は扱い高全国4位)で、他とそん色ないレベルまで来ていると自負しておりま...
-
熊本県玉名郡
宗自然農園
【宗自然農園(そうしぜんのうえん)】 熊本・自然栽培専門の果樹農家です。 温州みかんの他、キウイフルーツを農薬・化学肥料に頼らず、持続可能な自然の循環だけを頼りに育てています。 私たちのミッションは、自然界と人が気持ちよく調和できる世界を創造すること。 そのための農業であり、そのための自然栽培を追求しております。 環境への負荷を極限まで抑え、生態系を崩さないよう真剣に配慮しなが...
-
奈良県天理市
松田果樹園+ (柿、八朔、キウイ)
当園は柿の代表である、刀根早生柿の発祥の地、奈良県天理市萱生町で先祖代々続く果樹園で、私で36代を数え、東京ドーム二個分の圃場の中には、古墳が圃場となっている所もあり、この辺り一帯は千塚古墳郡とも呼ばれ、今も日本最古の道、山の辺の道を生活道路としています。西向きの畑で作られる果物は、朝陽から夕陽までたっぷりの日を浴びることができ、果樹栽培に大変恵まれた土地でもあります。 刀根早生柿を中心に...
-
長崎県大村市
山光農園
私たちは長崎県大村市の海を望む果樹園でみかん栽培を営んでおります。 「一つ食べると何個でも食べたくなるような」コクのあるみかんづくりを目指して、日々試行錯誤しながら栽培しております。