検索結果:171件
愛知県の生産者
-
愛知県名古屋市
GMアソシエイツ
ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)による原木椎茸農場を運営しています。食料とエネルギーの自給率向上のため、愛知県知多郡東浦町の畑にて本当に美味しい椎茸作りを目指して日々精進しています。
-
愛知県豊川市
農女まみ みなか農園
こんにちは みなか農園の農女まみです。 ルッコラや空芯菜、バジル、春菊など、年間10種類程度の葉物野菜を栽培しております。
-
愛知県半田市
小栗牧場
戦後に牛2頭を購入したことから始まった小栗牧場。約80年をかけて1000頭の牛を飼育するまで成長しました。長年培った観察力と独自の技術でA5ランクの高品質な牛肉を常時飼育することに成功。愛知県知事賞をはじめ県内外の品評会等で数多くの受賞歴を誇ります。
-
愛知県知多郡南知多町
オーガニックファーム知多
愛知県の知多半島にある南知多町で知多半島特有のミネラル質豊富な土を使用し野菜を有機栽培しております。 近年増える、耕作放棄地を開墾し、若手農家さんと美味しい野菜を作るため、熟練の大先輩農家さん達に教えていただきながら土づくりからこだわり野菜を育てています。
-
愛知県稲沢市
祖父江ぎんなん 加藤農園
「食べチョク」出品初心者ですが、どうぞよろしくお願い申し上げます。 私共は、「祖父江ぎんなん」ブランドとして全国に知られている愛知県稲沢市祖父江町にて数十年間「銀杏(久寿)」の樹木畑を構える小規模な銀杏農家です。 老夫婦ですが、妻と二人で心を込めて銀杏を一粒ずつ収穫し、無農薬栽培で全ての生産作業を一貫して行っております。 「祖父江ぎんなん」は、丸型でしかも大粒なのが特徴。ブランド品とし...
-
愛知県豊橋市
エム・プロダクツ
私たちは、建築設計と兼業の農家で、2018年3月に50年来無農薬・無科学肥料の畑を借り受け少量多品目栽培の農園を立ち上げました。お茶の本来の力を引き出すような自然栽培方法を日々研究しながら、愛知県豊根にある畑で実践しています。安全で新鮮なお茶を皆様に体験していただき、本当のお茶の味を実感していただきたいです。
-
愛知県豊田市
農園ちいさな星
三河は豊田の猿投山山麓で1.5haほどで桃、いちじく、イタリア野菜、ハーブを育てています。 肥料も施さず必要がなければ農薬は酢のみで、できる限り人の介入が少ないように「ありのまま」を大事にしています。 実った野菜は出来る限りおいしい状態で出荷できるように、適した温度帯での長期貯蔵するなど熟成を施しています。
-
愛知県東海市富木島町
加市農園 加古光弘
加市農園4代目の加古光弘です。愛知県東海市出身。東海市在住です。農園名は昔々私の曽祖父である初代園主の加古市右衛門さんに由来しています。実に私で4代目になります。約100年にわたって代々伝わる信念と技術で農園を営んでいます。
-
愛知県大府市共和町
山口農園
大正時代から続く農家の3代目です。名古屋近郊の畑で、温暖な気候と豊富な愛知用水の水に恵まれて育った、おいしい野菜や果物を作っています。春は玉ねぎ、夏はイチジク、ブルーベリー、秋冬は山の芋、ニンジンなど、全部で30品目ほど育てています。また、自宅敷地内にある直売所で、採れたての野菜や果物を販売しています。
-
愛知県知多郡
あ、みかん!
自慢の味の濃さ!!甘さと酸味が絶妙なみかん! 「もはやスイーツ!」とのお声も! 私たちは愛知県の知多半島で昭和初期より代々みかんを作り続けている農家です。 今まで、愛知県内の直売所で販売していましたが、コロナの影響で、客足減少により食べチョクさんにて出品させていただいております。 みかんの味の好みは人それぞれだと思いますが、私たちは甘いだけのみかんではなく、糖度計では測りきれないコクのあ...
-
愛知県稲沢市
子貞農園
新野菜「桃かぶ」を栽培しております飯田でございます。桃かぶ栽培農家で「桃かぶ会」を組織して日々栽培技術向上に向けて研鑽をしております。各自テーマをもって桃かぶ会発展に努めておりますが、私は6次産業を担当しております。ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
-
愛知県北設楽郡設楽町
原田農園
愛知県の山間部、標高650mに位置するこちらの農園では、日中の寒暖差と澄んだ水、そして美味しい空気の中で育ったトマトを自信をもって販売しております。
-
愛知県岩倉市井上町
舩橋農園
初めまして 舩橋農園の下地です。 私たちは愛知県一宮市にて路地で青パパイヤの栽培をしております。 今年で6年目になります。 一生懸命に作ってます!よろしくお願いします。
-
愛知県一宮市
國立奈緒美
先代からの農家業を引き継ぎ、銀杏を40年ほど生産・出荷しております。 もっちりした触感、苦みの少ない甘い味覚、食べ応えのある大きさが私たちの銀杏の特徴です。 精一杯ご対応させて頂きますので、よろしくお願いします。
-
愛知県知多郡美浜町
神谷農園
柑橘類やキウイフルーツを中心に、パッションフルーツ·アテモヤ·アボカドなどのトロピカルフルーツを生産·販売しています
-
愛知県豊橋市
MT HILL FARM
タイの野菜を中心に無農薬で栽培しております。 最近有名になってきたタイ料理ガパオライス、グリーンカレー等に使用するタイの野菜、ハーブを中心に多品種小ロットで栽培販売しております。 無農薬はもちろん化学肥料もできる限り少なめに、自家製の液肥を使用して栽培しております。 市販のタイ料理の素を使用して、野菜を調理すれば美味しく安心して食べれるタイ料理がご自宅で作れます。是非一度お試し...
-
愛知県豊橋市
原田農園
次郎柿栽培は100年の歴史があり当園では私で3代目となります。柿栽培をやめる農業従事者が多くなり地域資源である次郎柿を何とか守っていきたいという思いからかかわるようになりました。多くのお客様に美味しい次郎柿を食べて頂くために栽培に精を出したいと思います
-
愛知県碧海町
カネスケ農園
初めまして。カネスケの安藤です。 私達の農場は愛知県豊田市の山奥にあります。 愛知=名古屋のイメージがあるかと思いますが、名古屋駅まで車で2時間程かかります。ですが!空気は澄んでいて、綺麗な山の湧水が流れ、農産物を育てるには適した環境であると考えています! 私達は、安心安全で美味しい野菜を皆さんに食べて頂きたい、その気持ちでいつも生産に取り組ませて頂いています。
-
愛知県大府市
noridaGARDEN&co.
味や環境への配慮は当然のこと、香りや風味、ひと口食べた時の爽快感やお皿に盛りつけた時の映え方を意識した栽培をしています。 料亭様やレストラン様といった飲食店の方々へ大変好評いただいている野菜たちをぜひ一度ご賞味ください。
-
愛知県愛西市
田島蓮園
愛知県愛西市(旧立田村)にて蓮根・蓮の花を生産している田島蓮園です。蓮根掘り体験イベントやお料理教室とのコラボ等、様々な取り組みを通じて「蓮」の魅力をお伝えしていきます。
-
愛知県東海市富木島町
丸勝加古ぶどう園
愛知県の知多半島にある東浦町(ぶどうの産地)の丘陵地に農園はあります。 愛知用水を利用し、 温暖な気候に恵まれた豊かな自然のなかで、ハウス栽培と露地栽培による各種のぶどう を手間ひまかけて栽培しております。
-
愛知県豊田市小原地区
ソーラー農園おばら未来ファーム
義父が栽培していた愛知・岐阜県境の中山間地にある希少な自然栽培のブルーベリー畑を夫婦で引き継ぎました。同時に周辺の耕作放棄地4,000平米を借り入れ、太陽光発電と自動潅水システムを取り入れたソーラーシェアリング方式の農場としました。また極力除草剤などの農薬を使わない栽培にもチャレンジしています。
-
愛知県豊橋市
明日香
自然栽培で収穫量は少ないが、食べる人が安心して口に入れることが出来る食材の提供と、知的障害を有する利用者の働く場所の確保を目的としています。
-
愛知県北設楽郡
豊学研
大学3年生の時に東京から愛知県で一番小さな自治体の豊根村に移住。2019年度より、耕作放棄地を使い、淡水魚養殖や農業を営む。コンビニも電車もない場所だが、豊かな自然の恵みを受け、村の活性化に挑む。 将来の夢は豊根村産の「キャビア」を販売すること。
-
愛知県豊田市
三代目 髙橋農園
僕は元々名古屋市の出身であり、魚屋の次男坊でした。 修行先で嫁さんと出会い結婚。 7年修行して魚屋を継ぐため帰ると兄貴が後継になる事になり。 畑違いの青果市場へと向かう。 名古屋と豊田の修行をする事8年。退社しJAあいち豊田へ入社。農業に関わる仕事を4年し就農。 嫁さんの爺さんに、髙橋農園は任した!と言われ農園を継ぐ事にしました。 今は、三代目 髙橋農園としてやっています。
-
愛知県豊橋市西七根町
パンだ農園
パンだ農園の神田です。 2008年に就農し、生まれ育った豊橋市でキャベツ栽培から始め、現在は主にキャベツと玉ねぎの栽培を行っています。 海や山が近く豊かな自然に恵まれた全国でもトップクラスの農業地帯で 一人でも多くの方に美味しいと言っていただける野菜を作るために日々奮闘しています。
-
愛知県西尾市
キングファーム
◆お客さまへのごあいさつ◆ KingFarmにてトマト栽培をしている美濃島です。農園名の由来はキングファームは大野精工(株)という製造業の会社が運営している農園です。大野精工の大野を大野→王の→Kingと変換していき大野の農園でKingFarmと名づけました! ◆農家参入した経緯◆ 日本の農業は高齢化が進んでおり、いつか必ず衰退する。そこで企業として何かできないか。 日本の農業をこのままに...
-
愛知県知多郡阿久比町
千年農園
知多半島でペコロスという野菜を、先輩方のご指導の元栽培しています。 ペコロスは玉ねぎの一種ですが、太陽と潮風の恵みをいっぱい受けながらも大きくならないように育てるので、とても甘くなります。 高齢化で生産者が減少していく中、ペコロスという野菜を絶やさぬ様に栽培に励んでいます。
-
愛知県豊川市
八和屋
平素より大変お世話になっております。東海地方の恵み豊かな自然の中で育ったヤマトしじみを冷凍パック詰めにして皆様にお届けしております。 魚介類販売許可 食品監督責任者 食品営業許可証:2西保第258-19
-
愛知県豊川市
あいち産チョク倶楽部
お米を生産しているこだわり農場 すずきと養蜂・ブルーベリーを栽培している榎本はちみつベリーファームです。 私たちのこだわりの商品をぜひ御賞味ください。
-
愛知県豊川市
だるまトマト農園
だるまトマト農園園主、鈴木敦士です。 ”おいしいミニトマトは樹づくりが命” 樹づくりに徹底的にこだわって栽培する、元は大工のミニトマト職人。 まじめだけが取り柄の私が、情熱を注いで育てたミニトマトのもっとも旬の味をお届けします。 アナログ大好き現場人間ですのでITやSNSは苦手ですが、精一杯対応させていただきますのでよろしくお願い致します。
-
愛知県豊田市
むもん農園
むもん農園は、障害者の自立支援を行う「社会福祉法人 無門福祉会」の農業部門です。 愛知県豊田市にあります。 豊田市はクルマの町の印象が強いかもしれませんが、自然に恵まれた農業の町でもあります。 私たちは地域の休耕地を5ヘクタール借り受け、障害者とともに自然栽培に取り組んでいます。
-
愛知県豊田市浄水町
ジオジオ
多様な生きものが暮らせるように、環境を保全しながら食糧を生産していく方法にこだわり、 健康でおいしい作物を育てることはもちろん、環境保全や美しい風景にも貢献したいと思っています。 一方、このような方法は、野菜や果物、ハーブなど様々な作物が育ちますが、1度に同じ作物を大量に収穫することはできません。 そのため、それぞれ販売できるのは少しずつの量となってしまいますが、こうした思...
-
愛知県尾張地方
尾張の国にんにく農家倶楽部
尾張の国にんにく農家倶楽部は、にんにく生産者で構成され、にんにくの一大産地を目指す仲間たちです。 愛知県の温暖な気候にあった山東にんにくを栽培しています。 木曽三川に広がる濃尾平野の肥沃な土で育ったにんにくは、私たちの自慢のにんにくです。
-
愛知県名古屋市
信長、秀吉を育てた濃尾平野の恵み
木曽三川の肥沃な土壌と木曽川の豊富なミネラル成分を含んだ水を使用した濃尾平野の農園で、自然の力で自然な野菜を栽培しています。
-
愛知県豊橋市
電農会
初めまして。電農会の森下です。 2020年4月から愛知県豊橋市で高校時代の仲間4人組で農業を行っています。 極力農薬に頼らずに多品目栽培を行っております。夏季の野菜はナス、ミニトマト、水菜、ニラ、甘長ピーマン、枝豆、バジル、空心菜、カボチャ(バターナッツ)等になります。
-
愛知県江南市
Feel農園:はーとプロジェクト
愛知県江南市で、無農薬・無肥料の自然栽培での農福連携に取り組んでおり、令和元年「認定農業者」になりました。自然栽培パーティにも加盟しています。 木曽川によって育まれた肥沃な大地(濃尾平野)と、木曽川のミネラル豊富な水(江南市には木曽川の水をそのまま利用した畑地かんがい設備が整備されています)、そして、愛情を込めてゆっくりとていねいに育てた美味しい野菜を、全国の皆様へお届け致します。
-
愛知県碧南市
鈴良農園(すずよし)
73歳の父と息子と育休中の妹で野菜農家を営んでおります。高糖度のトマト作りに自信があります。父はトマト栽培55年一筋です!今年からはスイカやメロンの面積を増やし新しいスタッフ増員し皆で頑張ってます。今までは道の駅のみで販売しておりましたがコロナの今回ネット販売を始めました、不慣れです。どうぞ宜しくお願いします。
-
愛知県知多郡
野菜の城
「野菜の本当の美味しさを知ってほしい」 育て方によって、野菜の味は大きく変わります。 お客様からは、甘い。昔懐かしく素朴な味。日持ちがする。等とご意見を頂きます。
-
愛知県田原市
宮本養鶏場
街で鶏を飼育してた方が、鶏の鳴き声がうるさいという理由で宮本養鶏場に鶏を連れてきました。 そして、宮本養鶏場の畑で平飼い飼育をしてみると・・・ その平飼い卵は食べたことのないくらい美味しい卵で、感動しました! その感動をみなさんにもお伝えしたい!!という思いで〈平飼い飼育〉を決意しました。 是非一度、宮本養鶏場で平飼いした美味しい卵をご堪能下さい!
-
愛知県知多郡美浜町
森の水
週末農家です 一般的なお野菜やお米を栽培しております
-
愛知県一宮市
一宮すえひろファーム
ご覧いただきありがとうございます。 愛知県一宮市、濃尾平野の恵まれた気候で、料理映えする野菜をメインに育てており、安心の無農薬有機農法にて日々愛情を作物に注いでおります。 馴染みの無いお野菜の料理法は疑問がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
愛知県田原市
おおくぼ農園
自然豊かな愛知県田原市で、主にキャベツとトウモロコシを栽培しています。 その他にも、カボチャやビーツなどのさまざまな作物・品種を栽培して、自分で食べて美味しいと思える野菜を育てています。 生産者としても、消費者としても農業を通して「食」を楽しみ、美味しさを共有できたらうれしいです。
-
愛知県豊田市
hibou herbs (イヴーハーブス)
名古屋から愛知の山間地に移住したハーブ農家。 無農薬、無化学肥料の自然農でハーブを育てています。地域の気候風土は乾燥を好むハーブにはあまり適していませんが、水の美味しい地域であるため、育ったハーブは力強さの中に、爽やかな優しさがあります。
-
愛知県知多郡美浜町河和台
さくらいまさひこ
みなさま、はじめまして! 櫻井自然農園のサクライと申します(๑>◡<๑) この農園では主に 春から夏にかけて、オクラ、ズッキーニ、ミニトマト 冬はスナップエンドウ を、農薬を使用せず栽培しております⭐️(2020/6月現在) 脱サラをし二年間の研修の後、2020年より新規就農いたしました。 なので、まだ規模も小さく販売出来る量も少量となってしまうかもしれません。売り切れの時はご了承下さい...
-
愛知県豊田市
倉橋園芸
シンビジウム専門の倉橋園芸です。 中型品種で、ピンク、黄色、赤、白、緑の約20品種を生産しています。 中型品種でのアーチ仕立てを得意とし、170サイズの郵送箱にしっかり収まるように仕立てています。
-
愛知県豊川市樽井町
FARMarie
2020年4月に開業しました。「今、そして将来、どんな野菜を食べたいか」「農家として、環境や食の安全性にどのように寄与できるか」いろんなことを考えながら農業をしています。 でも、本当に作りたい野菜は『おいしい野菜』、シンプルな味付けでおいしく食べれる野菜。 そして、『楽しくお料理できる』ようなヒントを提供できる農家になれたらいいなと思っていますよ。どうぞよろしくお願いします♪
-
愛知県江南市
有機農園四季こもごも
2019年7月に就農したばかりの新米農家です。農薬を使わず化学肥料を与えない野菜作りを心掛けています。愛知県江南市で多くの人に支えられながら頑張っていますので、皆様よろしくお願いします。インスタやFacebookもやっています。
-
愛知県田原市
今川農園
はじめまして、今川農園の今川文哉です。 私は愛知県田原市に住んでいて、田原市は農業が人気があります。家の周り(近所)のほとんどの方が農業をやっています。子供の頃から父親が作った野菜が本当に美味しいかったのと昔に子供の頃から父親とトマト栽培のお手伝いをして最初はイヤイヤモードになりましたけどやっていくうちに作物を育てるのが好きになりトマトを栽培してみようと思い農業高校と農業大学校で農業関係の勉...
-
愛知県江南市
Dvege
はじめまして、Dvege農家 宮脇正尚です。 2020年に、江南市で新規就農をしました。 小規模ですが、無農薬・無化学肥料で僕たちが食べて一番おいしい!と思う野菜を厳選しています。 野菜は採れたて、そして旬のものが一番おいしい。それは僕の実体験からそう感じています。
-
愛知県江南市上奈良町
大城 梨愛
木曽川の豊かな恵みを受ける 愛知県江南市で、 野菜を多品目栽培してます。 栽培期間中、農薬や化学肥料は 一切使用しません。 おからを発酵させた肥料をつかい、 安全安心なお野菜をお届けします。
-
愛知県西尾市
めぐみ農場
2012年より愛知西尾市にて畑を借り、自然栽培で野菜作りを営んでおります。 非農家としての参入ですので農業自体の厳しさを今も味わっています。 主に露地野菜で複数種類生産していますが、特に新玉ねぎが好評です。 今年はソラマメを前年の5倍ほど作付けしましたので、時期がきましたら公開させて頂きます。
-
愛知県豊田市
フフラベリーガーデン
農業に携わって30年。果樹園に生まれ多くの果物を作ってきました。2020年には新たに ブルーベリー農園をオープンしました。 愛情をもって日々美味しい果物を育てています。
-
愛知県豊田市桝塚西町
谷澤牧場
谷澤牧場 (ゆたか牛 商標登録6071370号) 愛知県豊田市で牧場を始めて60年、家族で経営しています。 ブランド牛『ゆたか牛』2014年に立ち上げ、2016年に直販所もオープンし、牧場で育てた牛のみを販売しております。 『育てる牛』『育てる人』『与える飼料』『販売する人』という4つのテーマを掲げ、良い牛を育てるため情熱をもって肥育管理にあたっています
-
愛知県豊川市豊津町
カネイチ農園
「美味しさと健康」を追求し、地球環境を育みながら、栄養満点、愛情たっぷりの野菜たちを皆様に食べていただけるよう頑張っています
-
愛知県豊川市八幡町
粕谷農園
愛知県豊川市で完熟堆肥を使用し人参、ニンニク、玉ねぎ、大根などを栽培しています
-
愛知県みよし市三好町
太田農園
愛知県みよし市にて富有柿を栽培して60年になります。収穫体験や直売を行っています。草生栽培を行っており、有機栽培 減農薬を心がけております。
-
愛知県額田郡幸田町
ブルーベリーガーデンcoicoi
愛知県でブルーベリーを専門に育てている農家です。 高糖度のものや、粒の大きさが500円玉を超えるものなど、様々な品種を育てております。 夏期限定にはなりますが、coicoiのブルーベリーでちょっとした幸せや楽しみを感じていただけたら嬉しいです。
-
愛知県安城市里町
吉富農園
『農業で人生を豊かに』 吉富農園は、愛知県安城市とみよし市に農園をかまえ、小さくもこだわりを持ち、体に優しく安全な農作物を通し、皆様に「おいしい」という幸せをお届けしてまいります。
-
愛知県田原市
ゆたかわファーム
こんにちは! ゆたかわファームです。 「ゆたかわ」は、豊かな川。愛知県東三河を流れる豊川・豊川用水から名づけました。上流の奥三河・東栄ファームと、下流の渥美半島・渥美ファームの二つの直営ファームを運営しています。さらに「豊かな輪」という意味も。上流と下流、つくり手と食べる人が支え合い、発展する社会へ向けて、ともに輪を育んでいきたいと考えています。東三河一帯を自分たちの"流域"=活動エリアと...
-
愛知県常滑市
icijlkufarm
愛知県知多半島で無花果の生産.販売を行っています。
-
愛知県東郷町
みはらしだい自然農園
愛知県東郷町で、農薬・化学肥料不使用の野菜づくりを行っています。草や虫を敵としない自然農の野菜は小ぶりですが、身がしっかりと詰まっていて、大地のエネルギーを感じてもらえる野菜だと思います。
-
愛知県知多郡美浜町
丸茂農園 Marumo Farm
丸茂農園(まるものうえん)MARUMO FARM 愛知県の小さなみかん農家。おいしい旬の蜜柑を直接お届けします。日中は農園で農作業をしているため、 返信、発送等の対応が遅れることがありますが、ご了承ください。 よろしくお願いします☆
-
愛知県名古屋市中村区
千なり椎茸
愛知県名古屋市の都会のど真ん中で椎茸を作っています。 「千なり椎茸」とは豊臣秀吉の馬印である「千成ひょうたん」から由来されています。 秀吉が天下を取ったように千なり椎茸も天下を取る勢いで日々精進していきます。
-
愛知県知多郡東浦町
たまご屋あさひ
美味しい卵を届けたい思いから、定年退職後小規模養鶏場を家族一緒に始めてあっという間に10年が経ちました。 鶏に声掛けして、鶏に癒され、鶏に生かされ、お客様の声に励まされて生きがいを持って楽しく仕事をしています。
-
愛知県一宮市
尾張農産
愛知県でにんにく、銀杏、その他を栽培してます
-
愛知県小牧市
スマイルファーム桃花台
愛知県小牧市桃花台で農薬をできるだけ使わずに野菜、果物、穀物を育てています!「医食同源」をモットーに人を笑顔にするような野菜を作っていきます。医食同源とは、病気を治療するのも日常の食事をするのも、ともに生命を養い健康を保つためには欠くことができないもので、源は同じだという考えです。皆様に栄養のある美味しいものを届けられるように頑張っています。また、農福連携を目指し、20年以上に経って医療・介...
-
愛知県知多郡東浦町
よしのファーム
昔から野菜が好きで、その後野菜の栄養価について知る機会があり大量生産大量消費のために作る野菜と自然の中で無農薬で作られた野菜の違いを知り、ちゃんとした食べ物を食べてほしいという思いから子供や家族に無農薬栽培の野菜を定期購入していました。 その延長線で『自分で好きな野菜を作って食べることができたら幸せだな』と考えている時に無農薬野菜を展開する先生と出会い、よしのファームとして農業ビジネスにトラ...
-
愛知県知多郡美浜町
農家 さいとう
いちごとカリフローレ・スティックセニョール・ロマネスコ等の露地野菜を栽培しております。
-
愛知県知多市
中華利興
中華料理店を営みながら農業をしています。 店で提供する野菜や米も『できる限り自家栽培の物を』という事をモットーとしています。 加工品でも菜種を栽培し搾油業者で菜種油を、酒造好適米を栽培し酒蔵で日本酒をそれぞれ加工依頼し、小麦を栽培し自家精麦、自家製粉しています。 これらそれぞれの余剰分を食べチョクで出品する予定です。
-
愛知県稲沢市祖父江町/一宮市
ファームそぶえ
当園は愛知県稲沢市祖父江町と一宮市南部で、銀杏農園を60年あまり営んでいます 例年、出荷開始は9月1日前後からで、出荷終了は11月下旬位までです。お盆明け位から、予約販売を開始させて頂きたいと考えていますので、よろしくお願い致します 出荷している品種は久寿(久治)と藤九郎銀杏です 銀杏の実の生育状況や出荷開始時期などを、インスタグラムでも公開していますので、「farmsobue」でイン...