🎉食べチョクアワード2020水産物カテゴリ1位~30位を発表🎉

2021/03/26 更新

普段お客様にこだわりの商品を届けていただいている生産者の皆様に感謝の想いをお伝えしたく、2020年に食べチョクを通じて販売をしてくださった生産者の中からお客様から極めて高い評価を獲得した生産者を「食べチョクアワード2020」として発表します!

📝審査基準
規模の大小関係なく年間を通じてお客様の満足度が高く支持を集めている生産者が選出されるように、3つの指標を基準として受賞者を選出いたしました。
① みんなの投稿における☆4以上の投稿率
② 購入リピート率
③ 購入後のみんなの投稿の投稿率

今回は、水産物カテゴリ1位~30位までを紹介します!
※総合10位まで、各ジャンル30位までは、それぞれ別の特集記事で紹介します


~~~🎉🎉総合順位発表🎉🎉~~~

🥇水産物1位:ふく成


🐡🐡「自分たちに関わるすべての人が笑顔に」🐡🐡
●受賞の感想
選ばれると思っていなかったため、とにかく光栄です。
常にお客様のことを想って商品を作っているので、その想いが伝わっているという事実をうれしく感じるとともに自信になります。

●今年はどんな1年でしたか
天と地の両方を味わうような変化の大きな1年だった。
3月が崖っぷちで毎日卸売り向けの売上が減っていって青ざめていたが、4月以降は業態を変えて食べチョクに出品して売上も持ち直していきました。

我々がターゲットにしている「働く忙しいお母さん」から魚を食べない子供がふく成さんの鯛なら食べるという声や離乳食で子供がぱくぱく食べるというような声を食べチョクを通じて頂き、業態が変わるなど大きな変化が起こった大変な1年でしたが、お客様と直接繋がれる食べチョクでの販売に喜びを感じています。

常に意識をしているのは、自分が受け取ってどう感じるか、買った後のことまで考えること。

例えば、最新の冷凍技術を使っているため解凍方法が分からない方もいるので、絵付きの解凍方法を付けて誰でも理解がしやすいようにしています。他にも専用の鯛とふぐのレシピ(管理栄養士の監修)をWEB上にアップして料理に迷わないようにするなど買った後のことまで考えて商品を提供してきました。

●来年は食べチョクでどんなことをしたいですか
今商品開発を進めていて、来年はお客様が今まで見たことのない商品を出していく予定です。楽しみにしていてください。

ふく成さんはこちら!

🥈水産物2位:石野水産


広島県最南端のちりめんの網元である石野水産さんが2位にランクイン!
昭和5年から続く経験から生み出されるちりめんの美味しさと丁寧なコミュニケーションで一度食べるとリピーターになる方がとても多い生産者さんです。

石野水産さんはこちら!

🥉水産物3位:三浦水産


香川県の三浦水産さんが3位にランクイン!
瀬戸内小豆島の海の様々な旬の新鮮な鮮魚を一年を通して提供されています。スーパーの魚屋ではなかなか見ることができないお魚に驚きの声が多数寄せられています。

三浦水産さんはこちら!

水産物4位:涸沼川水産


茨城県の涸沼川水産さんが4位にランクイン!
こだわり抜いた涸沼湖産の大和しじみを提供されています。お客様からは「本当に、美味しくて、大きくて、他の、しじみは、もう買えません!」「3歳の子供が美味しい!大好き!と毎日食べています」など絶賛の声が集まっています。

涸沼川水産さんはこちら!

水産物5位:伊吹島プロジェクト


香川県の伊吹島プロジェクトさんが5位にランクイン!
香川県の西端にある離島である伊吹島から絶品のイワシを中心に様々な商品を出品されています。手軽に食べられて美味しい商品も多数でリピーターが多い生産者さんです!

伊吹島プロジェクトさんはこちら!

水産物6位:淡水養魚場「白山堂」



淡水養魚場「白山堂」さんはこちら!

水産物7位:株式会社臼福本店



株式会社臼福本店さんはこちら!

水産物8位:椎名丸漁業



椎名丸漁業さんはこちら!

水産物9位:不動丸



不動丸さんはこちら!

水産物10位:アリアケスイサン



アリアケスイサンさんはこちら!

水産物11位:松島牡蠣屋



松島牡蠣屋さんはこちら!

水産物12位:有明漁師海苔



有明漁師海苔さんはこちら!

水産物13位:二神島の恵み



二神島の恵みさんはこちら!

水産物14位:伊豆うさぎや



伊豆うさぎやさんはこちら!

水産物15位:雄昇水産



雄昇水産さんはこちら!

水産物16位:桝屋



桝屋さんはこちら!

水産物17位:サイトウマサト水産



サイトウマサト水産さんはこちら!

水産物18位:漁師からの直行便 七福丸



漁師からの直行便 七福丸さんはこちら!

水産物19位:川部養魚場。



川部養魚場。さんはこちら!

水産物20位:海ぶどう屋さん 富永養殖



海ぶどう屋さん 富永養殖さんはこちら!

水産物21位:漁師のおもてなし



漁師のおもてなしさんはこちら!

水産物22位:木村水産



木村水産さんはこちら!

水産物23位:長尾水産



長尾水産さんはこちら!

水産物24位:海ぶどう園



海ぶどう園さんはこちら!

水産物25位:錦盛丸水産(きんせいまるすいさん)



錦盛丸水産(きんせいまるすいさん)さんはこちら!

水産物26位:天草水産加工場



天草水産加工場さんはこちら!

水産物27位:柴田弥生(まる弥の魚卓) *



*
柴田弥生(まる弥の魚卓)さんはこちら!

水産物28位:柴崎養鱒場



柴崎養鱒場さんはこちら!

水産物29位:田舎の浜辺。



田舎の浜辺。さんはこちら!

水産物30位:久米総合開発



久米総合開発さんはこちら!

食べチョクアワード2020の水産物カテゴリ1位~30位の発表は以上です。
今年1年、食べチョクに関わって頂いた皆様、本当にありがとうございました。

ここまで読んでいただいて、ありがとうございます。
皆様、良いお年をお迎えください。

この記事をシェアする

トップに戻る

最新のおすすめ記事

令和5年3~5月雹(ひょう)霜被害 生産者支援プログラムについて

令和5年3~5月雹(ひょう)霜被害 生産者支援プログラムについて

令和5年3~5月に日本各地で起きた雹(ひょう)や霜により、果樹の新芽が枯死してしまったり果実に傷がついたりするなど、農作物の生育に深刻な被害がもたらされています。被害にあわれた皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。 食べチョクでは、被害を受けた生産者さんの支援プログラムを開始しました。ご支援のほど、何卒よろしくお願いいたします。 【1】特集ページの開設 今回の雹や霜の被害により、何らかのサポートを必要としている方の商品を商品特集としてご紹介します。 ※掲載にあたり、被害状況を運営にて確...

2023/05/25

【お知らせ】ゴールデンウィークにおける商品お届けの遅延について

【お知らせ】ゴールデンウィークにおける商品お届けの遅延について

お客様各位 平素より食べチョクをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 ゴールデンウィーク期間中は交通渋滞や航空荷物の搭載制限の影響により、ゴールデンウィーク期間において荷物のお届けに遅れが生じる可能性があります。 ============== 各配送業者様による遅延および配送停止状況は各社様ホームページをご確認ください ヤマト運輸様 ゴールデンウィーク期間の荷物のお届けと、一部営業所の休止・短縮営業について (https://www.yamato-hd.co.jp/impor...

2023/05/04

【キャンペーン中✨】厳選フルーツを毎月お取り寄せ!🍈🍉🍒今なら最大1,500円分クーポンもらえる!「食べチョクフルーツセレクト」

【キャンペーン中✨】厳選フルーツを毎月お取り寄せ!🍈🍉🍒今なら最大1,500円分クーポンもらえる!「食べチョクフルーツセレクト」

/ おまかせ”で旬のフルーツをお取り寄せ! \ ■おいしい旬のフルーツを食べたい ■でも、どの商品を選んだらいいのかわからない という方におすすめの「食べチョクフルーツセレクト」。 これからの季節、こんなフルーツが選べます✨ ・5月:メロン、スイカ ・6月:さくらんぼ、河内晩柑 ・7月:桃、パイナップル、マンゴー ・8月:桃、ぶどう、梨 まさにフルーツの黄金期!ぜひこの機会にお試しください! \最大1,500円分クーポンGETのプランあり/ キャンペーンを詳しく見る 食べチョクフ...

2023/04/24

食べチョク利用規約一部変更のお知らせ

食べチョク利用規約一部変更のお知らせ

いつも食べチョクをご利用いただきありがとうございます。 このたび、「食べチョク利用規約」を一部改定することとなりました。 以下に改定日および主な変更点をご案内いたしますので、ご確認いただけますと幸いです。 改定日 2023年05月01日 主な変更内容 ・注文ステータス「注文未確定」を、「生産者確認中」という表現に修正いたします。曖昧さの無い、より平易な表現とすることが理由です。これに伴い、利用規約の一部文言を更新いたしました。 【第7条 商品の販売・購入、第8条 定期購入、第10条 まとま...

2023/04/17

【お知らせ】商品の投稿機能をリニューアルしました

【お知らせ】商品の投稿機能をリニューアルしました

商品の投稿機能をリニューアルしました いつも食べチョクをご利用いただきありがとうございます。 このたび、商品の投稿機能をリニューアルしましたのでご案内させていただきます。 リニューアル前 商品の投稿をする場合に満足度を5段階でつけることができました。 リニューアル後 商品の満足度ではなく、商品が届いた時や商品をお召し上がりになられた後の気持ちを伝えられるようになりました。 気持ちは任意で設定となります。 また、気持ちが設定されている場合は投稿画面にも気持ちが表示されます。 対象になる...

2023/04/06

記事一覧