彩り農園の投稿一覧

コメント(0)
コメント(0)
暑い日がつづきますね。とおもったら今度は大雨。気候がおかしいとはずっといわれてますが、自然からのしっぺ返しのような感じもします。
なんとか、自然に負荷を少なくした栽培をと思っていますが、気候変動や温暖化に対応するには、農薬を使わない農家のほうが対応は難しいのかもしれません。
彩り農園では、ビニールマルチを使わないで栽培しています。できるだけ、自然への負荷をかけないで栽培したいとの思いです。使い捨てで、石油資材からできているものがほとんどなので。使わない効果は微々たるものかもしれませんが、一人からやれることをやります。
農薬や、肥料や、除草剤や、ビニールマルチを使わないで栽培した作物を購入していただくことで、また次の栽培ができるのです。ありがとうございます。

落花生が大きくなってきました。と同時に草も大きくなってきたので、鎌で手がりしています。ビニールマルチや除草剤を使えばこの作業は必要ありません。
また、コガネムシなどの虫もついてきています。被害が大きい場合はこれも手でとっていきます。

自然に負荷をかけないように、ご購入いただく方に安全な野菜をと思えば思うほど、作業が増え、価格にも反映されてしまうのです。
ほかの農家さんより少し割高なこともあるかもしれませんが、ご理解をいただけるとありがたいです。

落花生は9月半ばくらいから販売予定です。
もう少ししたら、予約販売の受付をさせていただきますので、ぜひよろしくお願いします!
コメント(0)
コメント(0)
今年はいろいろな品種の枝豆を栽培しています。
発送するときには、できるだけ2品種以上を入れるようにしています。

大きく分けると3つ、細かく分けると11品種になります。
①ふつうの品種(2品種)
②茶豆風味(3品種)
③茶豆(6品種)

①の普通の品種というのもおかしいのですが、茶豆でも黒豆でもなく、茶豆風味でもないという意味です。茶豆や茶豆風味と比べるとガツン!とした味はないのですが、甘みがあります。
②の茶豆風味というのは、茶豆は薄皮が茶色っぽくなり、その見た目が悪いということで、茶豆の風味を残しながら見た目のよい品種が開発されました。茶豆の甘みも風味も感じられます。
③の茶豆で有名なのはだだ茶豆ですよね。割と日数がかかる品種が多いのです。枝豆は茶豆じゃなければ!という方もいらっしゃいます。茶豆独特の風味と、うまみ甘みというんでしょうか。これも茶豆の品種でかなり変わりますね。

今は、①と②の中から入れています。③の茶豆は種まきから収穫までに日数がかかる品種が多いので、7月に入ってからの収穫になります。
しかし、7月中旬以降になると、虫害が増えるので、無農薬での栽培が非常に難しくなります。ですので、茶豆のうちのどのくらいが収穫までたどりつけるのかわからないところもあります。

普通の品種の収穫はあと1週間
茶豆風味はあと2週間ほど
茶豆は今週末から3週間ほどです。

品種は次から次へと変わっていきます。

運が良い時には、3,4品種入るときもあるかもしれません。多くの品種をお届けできるのも農家直送のよいところ。
特に茶豆を食べたい方にはこれから良いかもしれません。

ぜひ食べ比べに挑戦してみて下さい!
コメント(0)

この投稿をした生産者

愛知県 一宮市

彩り農園