ねぎが主役!?小ねぎたっぷり!!「ねぎと豚ひき肉のメンチカツ」

-
調理時間: 40分
-
おかず

千葉県 八街市
グリーンファーム落合
千葉県 八街市
小口切りにして「薬味」として。使い方はそんな脇役的な役割が多い小ねぎ。
でも、当農場の水耕栽培で育てた小ねぎは、匂いが控えめで、すっきりとした味わい。生でも食べられます。
という訳で「薬味だけで終わらない小ねぎのおいしいレシピ」第2弾!!
今回は、「油揚げ」を、餃子の皮のように使って、ひき肉を詰めて焼いた、サクサク食感のご馳走レシピです。
今回も、私の古くからの友人、パパ料理研究家|ビストロパパ代表 滝村雅晴さんのレシピをご紹介させていただきます。
👉滝村さんの記事はこちら
👉ビストロパパCHANNELはこちら
ぜひ、小ねぎをたっぷり使ったレシピをお楽しみください!!
とにかく弱火で蒸し焼きしながらじっくり焼く。火を強めると、油揚げがすく焦げるので注意。油なしの空焼きです。
たれは、以下の組み合わせがおすすめです
・しょうゆ+酢+ラー油
・ぽん酢のみ
・しょうゆ+からし
千葉県 八街市
千葉県八街市で100年以上専業農家として、スイカや落花生、トマト、パクチーなど20品目以上の野菜生産を行っています。
季節の野菜を安心・安全に栽培し、本当に美味しい食べ頃で直接お届けしています。
新商品も順次ご紹介しています。ぜひ【フォロー】お願いします!!
【注意事項】