にんにくの醤油漬け

にんにくの醤油漬け おかずのレシピ・作り方

かぐや農園®

青森県 弘前市

かぐや農園®

【おすすめレシピ】にんにくの醤油漬け

<材料>
・かぐや農園のバラにんにく 500g
・醤油(お好みのもの) 200cc
☆米酢 100cc
☆三温糖 大さじ1~2杯
☆みりん 大さじ2杯
(☆はお好みで^^)

お醬油、お酢、お砂糖、みりんは、是非お好みでアレンジしてみてください☆(私はダシ醤油やたまり醤油に、米酢や三温糖を入れたのが好みです☆)

<作り方>
① かぐや農園のバラにんにくの根の部分を切りとり、皮をむきます。(小さくカットすると、早く味がなじみます☆)
② 沸騰したお湯にさっと入れ約30秒or電子レンジで1~2分チンします。
③ ☆を混ぜる場合は鍋に入れ沸騰させたら粗熱を取っておきます。
④ 消毒した保存瓶に温かいままのにんにくと醤油(調味液)を入れたら、約1週間位で味が全体に馴染むので食べ頃です☆(^_^)

「2年ぐらい経ってから食べると本当に美味しい!」というご報告もございますが、美味しすぎてそんなに我慢できますかね~( ゚Д゚)アワワw

にんにく醤油はチャーハンや野菜炒めなど、様々な料理にご活用いただけます☆
是非、皆様のお好みで自在にアレンジしてみてください☆

材料(500g)

  • かぐや農園のバラにんにく
    500g
  • 醤油(お好みのもの)
    200cc
  • ☆米酢
    100cc
  • ☆三温糖
    大さじ1~2杯
  • ☆みりん
    大さじ2杯
clock 調理時間:15分

作り方のコツ・ポイント

お醬油、お酢、お砂糖、みりんは、是非お好みでアレンジしてみてください☆(私はダシ醤油やたまり醤油に、米酢や三温糖を入れたのが好みです☆)

「2年ぐらい経ってから食べると本当に美味しい!」というご報告もございますが、美味しすぎてそんなに我慢できますかね~( ゚Д゚)アワワw

にんにく醤油はチャーハンや野菜炒めなど、様々な料理にご活用いただけます☆
是非、皆様のお好みで自在にアレンジしてみてください☆

レシピに使われている商品の品目

このレシピの考案者

かぐや農園®

青森県 弘前市

かぐや農園®

私たちは、青森県の大自然の中で、にんにくとりんごを栽培している農家です。
土づくりにこだわり、栽培方法にこだわり、安全性にこだわり、どんなに収益性が悪くても、どんなに経費がかかっても、心から自信を持ってお届けできるものを、正直につくっております。
どんなに儲けが少なくても、どんなに効率が悪くても、皆様からの「美味しい!」「ごちそうさま!」の一言で、私たちは今日も頑張れます。
皆様、是非フォローよろしくお願いします☆

レシピに関係する商品を探す

【注意事項】

  • このページでは、生産者の方のアイデアや見解をもとに、レシピをご投稿いただいております。
  • 食べチョクのレシピの利用はお客さまの責任において行われるものとし、当社は、お客さまのレシピの利用によって生じた損害について、一切責任を負わないものとします。
  • 妊娠中の方や乳幼児、ご高齢の方、食物アレルギーや疾病をお持ちの方などに向けた安全性は確認しておりませんので、レシピの利用にはご注意ください。