ナスと豚バラの葉山椒味噌炒め
簡単で美味しいです。山椒が入らなくても美味しいですが、豚バラの脂を葉山椒の風味が後味で引き締めてくれます

調理時間:15分
このレシピの考案者
はじめまして!
青森県八戸市豊崎と南郷で農業をやっている
NanburGrapplesナンバーグラップルズ
代表の吉田宗司(よしだしゅうじ)と申します。
就農3年目になります。
もともとサラリーマンで転勤族をしておりまして、日本の北から南まで渡り歩いておりました。仕事自体は楽しく充実しておりましたが、子供が大きくなるにつれ会社都合の転勤生活ではなく、自分でコントロールする人生にシフトするため、定住するなら故郷の八戸と決め脱サラを決意しました。では何を生活の糧にしようかと考えましたが、折角の大きな人生の転換点、中途半端なことはせずに思いっきり自分のやりたいことにチャレンジしてみようと、農業とワインづくりの道を歩き始めました。
なぜ農業をやりたかったのか?なぜワインを作りたかったのか?自分の心に聞いてみると、昔とあるワイナリーの代表(この方も異分野からのワイナリー参入)が言っていたことが今でも自分の心に残っていることに気づきました。
「自分で1からモノを作ってみたかったんだ」
自分の心の欲求に素直に耳を傾け、自分も1からモノを作り出すことがしたいんだなぁ、1からモノを作るって最高にワクワクするなぁ、それとともに自分が好きなことで故郷にも貢献できることってなんだろうなと考え
自分の好きなもの、こと
自然、体を動かすこと、美味しい食べ物、ワイン
八戸の状況
ワイン特区になり少しづつワイン葡萄栽培とワイン生産が始まっている。
ピーマンの新興産地だが、農家の高齢化が進んいる。
自分の好きなこと×八戸=農業×ワイン
に辿り着いた次第です。
今では
自分を含め、真剣に農業をやっている子育て世代の仲間が幸せに暮らし、次世代へと繋がる社会を作ることが夢の一つに加わりました。
まだまだ未熟で小さな存在ですが、いつか思い描いた未来を実現するために邁進中です。
宜しければ応援よろしくお願いします!
1年目
ピーマンを指導通りに慣行栽培10㌃1000株
2年目
ピーマンを試験的に特別栽培基準で
栽培15㌃1500株 緑肥の活用開始
エコファーマー認定
3年目
ピーマン特別栽培認証30㌃3000株
ワイン用葡萄イタリア系品種の
栽培開始20㌃
『自然の中で自分のワインでみんなで酔いどれたい』
作業中にラジオでテレフォン人生相談が始まるとテンション上がります笑
【注意事項】
- このページでは、生産者の方のアイデアや見解をもとに、レシピをご投稿いただいております。
- 食べチョクのレシピの利用はお客さまの責任において行われるものとし、当社は、お客さまのレシピの利用によって生じた損害について、一切責任を負わないものとします。
- 妊娠中の方や乳幼児、ご高齢の方、食物アレルギーや疾病をお持ちの方などに向けた安全性は確認しておりませんので、レシピの利用にはご注意ください。
{"product_post_id":null,"steps":[{"id":7854,"description":"葉山椒を軸から外し、細かく刻む","imagePath":"https://image-cdn.tabechoku.com/crop/w/160/h/120/cw/150/ch/120/images/ac46a4cc2efaafe3537292f26c61b19bc67d5126247d2ff201fc4b67738eb161.jpeg","imageIndex":0},{"id":7855,"description":"葉山椒、酒、みりん、砂糖を混ぜる","imagePath":"https://image-cdn.tabechoku.com/crop/w/160/h/120/cw/150/ch/120/images/71f9ca1239739aa3b8df069f5942f00490d5953606a20392f7b361e984b5d296.jpeg","imageIndex":1},{"id":7856,"description":"ゴマ油をひき豚バラを適当な大きさに切り炒める","imagePath":"https://image-cdn.tabechoku.com/crop/w/160/h/120/cw/150/ch/120/images/6a6fdd96a2f7c3e4f5bda5de57daa2b5e4811d7d91186d50a2c7854ff6d22856.jpeg","imageIndex":2},{"id":7857,"description":"乱切りしたナスを加える","imagePath":"https://image-cdn.tabechoku.com/crop/w/160/h/120/cw/150/ch/120/images/112c1984cf4fc6de40183cd07b37e4219a3da8d0819515874433ba6a5f3346fc.jpeg","imageIndex":3},{"id":7858,"description":"ナスに火が通ったら、混ぜた味噌を加えて炒める","imagePath":"https://image-cdn.tabechoku.com/crop/w/160/h/120/cw/150/ch/120/images/de104665e95f5ebdb8b734e00e20d7192ea1a38aab5895d1c546f052288366f5.jpeg","imageIndex":4},{"id":7859,"description":"完成","imagePath":"https://image-cdn.tabechoku.com/crop/w/160/h/120/cw/150/ch/120/images/e4741365a502460184724c065b68611a727ad6c9c2133f877eca54d04f7ccd2c.jpeg","imageIndex":5}],"stepImages":[{"image_url":"https://image-cdn.tabechoku.com/resize/w/1000/h/750/images/ac46a4cc2efaafe3537292f26c61b19bc67d5126247d2ff201fc4b67738eb161.jpeg","original_url":"https://image-cdn.tabechoku.com/original/images/ac46a4cc2efaafe3537292f26c61b19bc67d5126247d2ff201fc4b67738eb161.jpeg","compress_url":"https://image-cdn.tabechoku.com/resize/w/1000/h/750/images/ac46a4cc2efaafe3537292f26c61b19bc67d5126247d2ff201fc4b67738eb161.jpeg"},{"image_url":"https://image-cdn.tabechoku.com/resize/w/1000/h/750/images/71f9ca1239739aa3b8df069f5942f00490d5953606a20392f7b361e984b5d296.jpeg","original_url":"https://image-cdn.tabechoku.com/original/images/71f9ca1239739aa3b8df069f5942f00490d5953606a20392f7b361e984b5d296.jpeg","compress_url":"https://image-cdn.tabechoku.com/resize/w/1000/h/750/images/71f9ca1239739aa3b8df069f5942f00490d5953606a20392f7b361e984b5d296.jpeg"},{"image_url":"https://image-cdn.tabechoku.com/resize/w/1000/h/750/images/6a6fdd96a2f7c3e4f5bda5de57daa2b5e4811d7d91186d50a2c7854ff6d22856.jpeg","original_url":"https://image-cdn.tabechoku.com/original/images/6a6fdd96a2f7c3e4f5bda5de57daa2b5e4811d7d91186d50a2c7854ff6d22856.jpeg","compress_url":"https://image-cdn.tabechoku.com/resize/w/1000/h/750/images/6a6fdd96a2f7c3e4f5bda5de57daa2b5e4811d7d91186d50a2c7854ff6d22856.jpeg"},{"image_url":"https://image-cdn.tabechoku.com/resize/w/1000/h/750/images/112c1984cf4fc6de40183cd07b37e4219a3da8d0819515874433ba6a5f3346fc.jpeg","original_url":"https://image-cdn.tabechoku.com/original/images/112c1984cf4fc6de40183cd07b37e4219a3da8d0819515874433ba6a5f3346fc.jpeg","compress_url":"https://image-cdn.tabechoku.com/resize/w/1000/h/750/images/112c1984cf4fc6de40183cd07b37e4219a3da8d0819515874433ba6a5f3346fc.jpeg"},{"image_url":"https://image-cdn.tabechoku.com/resize/w/1000/h/750/images/de104665e95f5ebdb8b734e00e20d7192ea1a38aab5895d1c546f052288366f5.jpeg","original_url":"https://image-cdn.tabechoku.com/original/images/de104665e95f5ebdb8b734e00e20d7192ea1a38aab5895d1c546f052288366f5.jpeg","compress_url":"https://image-cdn.tabechoku.com/resize/w/1000/h/750/images/de104665e95f5ebdb8b734e00e20d7192ea1a38aab5895d1c546f052288366f5.jpeg"},{"image_url":"https://image-cdn.tabechoku.com/resize/w/1000/h/750/images/e4741365a502460184724c065b68611a727ad6c9c2133f877eca54d04f7ccd2c.jpeg","original_url":"https://image-cdn.tabechoku.com/original/images/e4741365a502460184724c065b68611a727ad6c9c2133f877eca54d04f7ccd2c.jpeg","compress_url":"https://image-cdn.tabechoku.com/resize/w/1000/h/750/images/e4741365a502460184724c065b68611a727ad6c9c2133f877eca54d04f7ccd2c.jpeg"}],"products":[{"id":148213,"name":"青森県八戸豊崎産 葉山椒 フレッシュで爽やかな香り","url":"/products/148213","image_url":"https://image-cdn.tabechoku.com/crop/w/67/h/50/cw/50/ch/50/images/4221307bba6c126aed7105795a2b7bb168b56d01d74eaf0aeb05f90a45225667.gif"}]}