味
わかめは湯通ししていない【素干しわかめ】海の香りが残っています。カット済みですぐ使えて便利です。わかめピザトーストは香りの良さを実感できます。昆布はすぐ戻ります。カット済みですぐ使えて便利です。これから冬本番を迎える時期に湯豆腐や鍋物に煮物や漬け物に使うと素材の味を引き出します。ぶり照り焼きに使うと旨味も増して昆布佃煮のように昆布も短時間で美味しくなります。常温保存可能で保存がききます。お料理が好きな方、素材にこだわる方、子育て中の方にもおすすめです。
栽培・生産のこだわり
それぞれ養殖ですが、ロープに苗を植えるとき人の手を加えるだけで、その後は消毒や肥料も無しで海が育ててくれます。産地の特徴
産地の特徴観音崎沖は東京湾有数の漁場といわれています。地形の特徴として浦賀水道の海底の落差があること。毎日2回の潮の干満により太平洋の海水が出入りし、海水交換されます。さらに黒潮から分枝した流れが「貫入」することも。暖かく塩分が濃い黒潮の流れは、東京湾に接近すると中層に潜り込み、表層や底層の濁りや栄養物質を含んだ湾内水が押し出され海水交換が促進されるため潮通しの良い栄養塩豊かな海域です。
品種の特徴
わかめは12月に海に植えて2.3カ月で収穫後、そのまま干した「素干しわかめ」で香りが良くミネラルも豊富です。昆布の苗は北海道から取り寄せています。12月に海に植えて4ヶ月で収穫します。
保存方法など
直射日光を避け常温保存。ジッパー付き袋入り。もっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!