日常生きている中では、烏骨鶏のお肉を食べることはほぼないと思います。
想像もつかず、お料理方法もわからない??
味は、鶏よりはサバに近い、繊維がしっかりしていて
鶏独特のコラーゲンのベタつきは感じられません。ホンット体に良さそう。
食感は強めです。
うつしの森でメス達を守っていた烏骨鶏オスの中抜き肉となります。
<栽培のこだわり>
当牧場は、鶏は全羽平飼いという方式で買っています。
自由に地面を歩き、餌も好きなように食べ、砂浴びなどしてのんびり暮らしの毎日です。
餌は、田村市らしい物を選んで、毎日手混ぜして与えています。
例えば…
豆腐屋さんのおから
(昔ながらの製法で豆乳が多く扱いも難しいですが、ほかの地域のものは使えません)
えごま油の搾りかす
(絞った後とはいえ香り高く、製油所から直送しているので酸化度も低いです。鶏たちはとても喜ぶんです)
ほか、季節に出る餌をバランスよく組み合わせています。
もっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!