
温暖な地域で沢山のお日様を浴びて育った文旦です。
通常は12月に収穫し、稲ワラのむろの中で貯蔵して追熟するのが一般的ですが、
当園では2月の収穫まで自然の中、冬の寒気の中で自然熟成させています。
樹上熟成の果肉は甘さ、酸味、苦みのバランスは絶妙で、ただ甘いだけの柑橘とは一線を画す日本人好みのテイストです。
そして、大ぶりの果肉は食べごたえも十分です。
また見た目に劣るところはございますが、薬剤不使用ですので皮もジャムなどの加工品などにお使い頂けます。(皮を使用する際は、3回ほど湯でこぼしてください。)
【規格】
2L~4Lサイズアソート(500~900g程度/1個)
※申し訳ございませんが、サイズはご指定できません。
【栽培方法】
無農薬・無化学肥料・無除草剤
剪定、受粉、摘果
施肥相当:圃場刈り草
【保存方法】
冷蔵庫の野菜室もしくは、室内の涼しいところで保管下さい。
▼ もっと見る