鳥取県の生産者一覧
狭小急傾斜で山地の多い地形が特徴の鳥取県。砂丘地帯を中心に作付けされているらっきょうや、鮮やかな紅色と締まった身が特徴のべにずわいがになどが名産品として有名です。
-
鳥取県鳥取市
まえた農園
まえた農園の前田真也です。鳥取砂丘から南に約30分、自然豊かな里山で名産の「二十世紀」を中心に様々な梨を作っています。梨を最初に植えたのが曾おじいさんだと言われていて私で4代目、約100年の歴史があり、伝統の味を引き継いでやってます。 梨ラインナップ 二十世紀梨(8月末~9月末) 豊水(9月上旬~中旬) あきづき(9月下旬~10月上旬) 甘太(9月下旬~10月上旬) 新興(10月下旬~11...
-
鳥取県鳥取市鹿野町鹿野
鹿野地鶏
一時は消滅の危機に陥った、鹿野地鶏。『鳥取県及び鳥取市』と民間企業の協力により、2018年12月に見事復活を果たしました。 肉に臭みがなく、絶妙な歯ごたえとコクのある旨味をぜひ、お試しください。
-
鳥取県鳥取市
門脇屋本舗
日本海と中国山地に挟まれ豊かな自然に恵まれ、海の幸豊かな鳥取県は鳥取市。 門脇屋本舗では、地元山陰をはじめ、全国津々浦々、全国各地の漁業者を雇用することで水揚げしたさまざまな海産物を、市場/飲食店/一般向けに販売しております。 加工販売は鳥取工場に集約して行っておりますが、加工→販売→発送作業までほぼ一人でおこなっており、クオリティ維持の為の小規模生産となります。 販売でき...
-
鳥取県倉吉市
のぎ屋
2015年、生まれ育った横浜から祖父の家がある鳥取へ移住しました。祖父と1年足らずの生活を共にした後、田畑を継ぐことに。同時に就農し、春〜秋はスイカ・米を栽培し、冬には餅を加工しています。
-
鳥取県西伯郡大山町
高田原ファーム 中村英里子
芝生産農家の傍ら、子や孫に美味しい野菜を食べさせたいと言う思いで始めた野菜作り。恵まれた地力で肥料も極力抑え、栽培中の農薬は一切使用せず、皆様に旨いと言われる野菜を作り続けて行きたいと思っています。
-
鳥取県八頭郡
八頭船岡農場
八頭船岡農場は、地域農業を守り続けるため、耕作放棄地の再生から、農業の担い手の育成確保、 耕畜連携による循環型農業の構築など様々な活動を行っております。 八頭郡八頭町の地域全体の食の安心安全を守り推進する取り組みの中で、 八頭船岡農場も有機認定へ向けて有機野菜の栽培を本格的に始めております。 日本古来の人と自然と農が共生していた農村を再生し次世代へ受け継ぎ、自分たちで守っていく。 今や理...
-
鳥取県境港市
魚乃心粋(中本)
見てくださってありがとうございます。 その日獲れた魚を早い時は当日に出荷しています。 鮮度良く!を心がけてお届けしています。 まだまだ、未熟ものですが、 一生懸命を心がけています。 主に鳥取県~島根県で獲れた魚を お届けします。 #日本海 #美味しい #美味しいをお届け #食卓 #笑顔 #癒し #美味 #鳥取県 #島根県 #お魚 #美味しんぼ #おかず #陶器...
-
鳥取県東伯郡北栄町
T-FARM
兼業農家14年目、それぞれが会社勤めをしながら家族4人で長いもを生産しています。 私たちのモットーは、「仕事も農業も妥協なし!」先代から受け継いだ長いも栽培のノウハウと、それぞれが仕事で培った知識や技術を生かしながら、新鮮で美味しい長いもをお届けします!
-
鳥取県西伯郡伯耆町
ふじはら農園
圃場は、伯耆富士で名高い鳥取県大山の裾野標高200メーター地帯にあります。一帯はクロボクという真っ黒で大山の火山灰による肥沃な土を有します。「生きものが土を 土が野菜をおいしく育てる畑を目指して」を就農以来モットーに、有機農業で年間40種類の野菜を育てています。「有機のがっこう 土佐自然塾」8期生。2015年9月開園。
-
鳥取県倉吉市
西川農藝
自家農園産自然栽培原料・低温圧搾生搾りにこだわり原料作物の栽培から搾油まで一貫して行っている油専門のちょっと珍しい農家です! 油専門の農家だから油にとことんこだわります!! だから、土(自家農園)、農法(自然栽培)、搾油法(低温圧搾生搾り)にこだわります!!! 今後はさらに前々より興味のあった雑穀を手掛けていきたいと思っています。まずは2021年からはと麦の栽培・加工を始めました!...
-
鳥取県鳥取市佐治町
たにがみ農園
鳥取県鳥取市で代々梨専業農家を営んでいる「たにがみ農園」です。 鳥取名産の二十世紀梨や、新甘泉(しんかんせん)、王秋(おうしゅう)を栽培しています。 山間部の湧き出ている透き通った水を使い、化学肥料だけに頼らない土つくりを行っています。 多くの皆様においしい梨を食べていただくために毎日挑戦しています!
-
鳥取県東伯郡
渡辺のびのび農園
鳥取の真ん中、湯梨浜町でのびのび平飼いで鶏を育てています。鶏、畑、田んぼ、海、山、自然豊かな田舎から美味しい卵をお届けします。
-
鳥取県鳥取市
いのちの土の農園
鳥取県の自然豊かな山奥の町、佐治町で自然栽培(無肥料・無農薬・無除草剤)の農家をしています。主に固定種・在来種の野菜を育て、自家採種にも取り組んでいます。畑は標高450mのお山の上にあり、寒暖差がありおいしい野菜が育ちます。冬は積雪のため出荷できず6-12月までの季節限定のお野菜になります。
-
鳥取県倉吉市
岸田秀果園
鳥取県倉吉市にて、梨を専門として日々、栽培管理に汗を流しております岸田秀果園と申します。こちらを通じて当園の梨がたくさんの方に届き、1人でも多くの『美味しい』が聞こえてくると嬉しく思います。ぜひ一度、当園の梨を食べてみて下さい。
-
鳥取県岩美郡岩美町浦富
ISN株式会社
私たちは、きのこの研究・栽培に力を入れている【きのこ王国とっとり】と呼ばれる鳥取県で、原料から国産にこだわり、自社で製造した菌床を使用して、徹底した衛生管理のもと、「きくらげ」「しいたけ」「なめこ」「ひらたけ」を生産しています。愛情込めて作ったきのこ達をたくさんの人に召し上げって頂きたいと思います。
-
鳥取県西伯郡大山町
LUCK HILL(ラックヒル)
海と山に囲まれた自然豊かな『大山町』から自然栽培野菜をお届けします。小さな農園ですが、のびのび育った野菜たちは大きなエネルギーを持っています。僕たちの野菜を召し上がって頂き少しでも暮らしが、人生が、豊かになれば小作人としてこの上ない喜びです。ぜひご賞味ください。
-
鳥取県東伯郡湯梨浜町
ヒロファーム
日本海と大山に囲まれた鳥取県の湯梨浜町で柿や梨などを栽培しております。代々続く農法を受け継ぎつつ、新しい栽培方法にもチャレンジしています。 農業は天候に左右されたりと大変な部分もありますが、子供たちに「おいしい!」と言ってもらえることがやりがいであり喜びです。 皆様にも「おいしい!」と言って頂けるよう、丹精込めて育てた逸品をお贈りします。
-
鳥取県西伯郡大山町
AONIWA(旧:やまがみ農園)
2022年より屋号変わりました。芝生の名産地である鳥取県大山町で芝生農家として40年栽培をしています。皆様に納得頂ける新鮮な芝生をお届けしたいと思います。芝生のように植えられるスギゴケの販売も始めました。苔もご興味ある方はぜひご覧ください。
-
鳥取県八頭郡八頭町
丸山農園
梨・柿の産地、鳥取県より甘くておいしい果実をお届け致します(^^)/ 2019年に新規就農したばかりの専業農家です。ベテランの方に負けない果物づくりをしています。 まだまだ規模拡大中です!毎年楽しみにしていただけるような果実をつくりたいと思います(*^_^*)
-
鳥取県倉吉市
くらます農園
当園は梨の栽培が盛んな鳥取県中部の自然豊かな山あいにある小さな梨園です。 きめ細かな栽培と昔ながらの土づくりにこだわり、安心、安全で「何度でも食べたい!」と思っていただけるようなおいしい梨づくりを目指しています。 丹精込めて鳥取の”旬の味”をお届けします♪
-
鳥取県鳥取市
いなば山彩の郷
10年程前にサラリーマンを卒業して、農薬・化学肥料を使わない、人と環境に優しい農業を始めました。美味しい野菜つくりに取り組んでいます。 畑でのイベントや農業体験を通じて、人や笑顔があふれる活動をしています。
-
鳥取県東伯郡北栄町下種
竹信農園
日本有数のスイカの名産地・鳥取県北栄町の旧大栄地区でスイカなどの栽培に毎日取り組んでいます。 祖父のスイカ畑を継いで16年。寒い日も暑い日も、霜、暴風雨も乗り越えて、自分の出来る精一杯を作物に詰め込んでいます。 自然豊かな原風景が広がる農村から、とっておきの青果をみなさんにお届けします!
-
鳥取県鳥取市
らっきょう市場
初めまして、らっきょう市場の有田です。 鳥取生まれ、鳥取育ち、生まれ育ったこの土地が大好きです。 鳥取の特産品らっきょうの良さを全国の皆様に知っていただきたくて「らっきょう市場」をつくりました。 長い間JAで働いていた経験を生かし、農家として、販売者として、また消費者として、お客様にご満足いただけるように目指しています。 らっきょう市場をよろしくお願いいたします。
-
鳥取県東伯郡
クローバー苺園
鳥取県中部にある琴浦町でイチゴとラズベリーの生産販売をしています。 「クローバー苺園」と名付けた理由は四つ葉のクローバーを見つけた時のように当園の商品で少し幸せな気持ちになってもらいたい思いで名付けました。みなさんが笑顔になる商品をお届けしていきます。よろしくお願いします。
-
鳥取県東伯郡湯梨浜町光吉
幸神PRODUCT
ねばりっこを作り始めて10年が立ちました。 皆様に安全で美味しいものを届けられるよう日々努力しております。 ねばりっこの魅力を知って頂けたらとても嬉しいです。
-
鳥取県鳥取市
西田園芸
鳥取市郊外でミニトマトなどを栽培。お客様に「美味しかった!」と言っていただけるように日々美味しい野菜づくりに取り組んでいます。化学肥料不使用、農薬の使用も極々少量で抑える栽培をしています。 また、施設栽培とは別に肥料農薬を一切使用しない自然栽培にも取り組んでいます。 ミニトマトは<オーガニックエコフェスタ2022栄養価コンテスト>で最優秀賞を受賞!美味しさと高い抗酸化力と栄養価、硝酸態イ...
-
鳥取県鳥取市
リトリファーム
リトリファームは鳥取県鳥取市にあるいちご農園です! 場所は海の近くにあるので、潮風にあたり糖度が高いいちごの生産ができます。普段は観光農園をメインでやっているので、生産は極力農薬を使用しないやり方を行い、お客様に安心して召し上がれるようにしております。
-
鳥取県西伯郡大山町
高見滋
タカミノヤサイが位置するのは中国地方最高峰・大山のふもと。 火山灰由来の黒ボク土は栄養満点で日本海に流れるミネラル豊富な雪解け水は農地を潤します。大山町で育てられている豚の完熟堆肥を使っています。化学肥料に極力頼らない豊かな土づくりを目指しています。
-
鳥取県鳥取市
岡野農園
鳥取砂丘の砂地の畑で「らっきょう」と「島らっきょう」を作っています。祖父の代からこの地でらっきょうを作り続けて私は三代目になります。「らっきょうのために今日は何が出来るのか」を常に考えて奮闘している50代のおっさんです。 ここだけの話ですが、数年前に月曜夜のテレビ番組で鳥取砂丘のコーヒー屋に“トラクターでドライブスルー”したのは実は私です。
-
鳥取県境港市
しんまい農家のしんさな
鳥取県西部は西日本有数な白ねぎ産地で、中でも境港市は弓浜半島の半分を占めています。 目の細かい砂地で生産する白ねぎは春ねぎ・夏ねぎ・秋冬ねぎと、一年中栽培できる野菜です。 白ねぎは、無農薬栽培が難しく、有機肥料で栽培するよう妻と試行錯誤しながら二人三脚で育てています。 野菜って何回作ってもまったく同じ物を育てる事ができない奥が深い物。 何年経験を積んでも、しんまい農家です。
-
鳥取県西伯郡伯耆町(農場:米子市)
らくのう
みなさま、初めまして! 私たちのページをご覧いただき、ありがとうございます。 鳥取県米子市にてフルーツトマトを栽培している合同会社らくのうの水谷(すいたに)と申します。 私たちは日々「トマト好きの方だけではなく、トマト嫌いの方も美味しく食べられるフルーツトマト」作りに励んでいます。 県内どこの市町村からでも天の川が見られるほどに澄んだ空気と、大山(だいせん)を始めとした中国山地の美味しい...
-
鳥取県鳥取市
木子ぽっぽ
鳥取県鳥取市で原木しいたけをつくっています。 菌興115号という、鳥取で開発された超肉厚椎茸です。 肉厚で大型、舌触りもよくきめの細かい肉質で「山のアワビ」といわれています。 旨みたっぷりのダシは他の食材の魅力を引き出し、いろいろな料理で楽しめます。
-
鳥取県西伯郡大山町
やさいやシン
鳥取県大山町で肥料・農薬・除草剤不使用で 米、小麦、野菜を栽培しています
-
鳥取県八頭郡智頭町
やまぐちくんのお野菜
2010年に生まれ育った大阪を離れ、智頭町に移住し農業をはじめました。智頭町は自然豊かで、人も温かく恵まれた環境でお野菜を作っています。 私たちが食べたい♪美味しい!!と思うお野菜を作っています!そしてそのお野菜を全国の皆さまにもお届けしたいと思い、日々奮闘中です!!
-
鳥取県東伯郡北栄町
三代目ぶどう屋 風
おじいさんの代から50年以上ぶどうを大切に作り続け、鳥取県内最大級の規模に成長することができました! ピオーネ、巨峰、シャインマスカットをメインに育てています。 昨年よりネット販売を開始し、ありがたいことに再販に次ぐ再販。 たくさんの方にご好評いただき、消費者様の直接のお声が聞けたことが大変励みになりました。 誠にありがとうございました。 今年も元気に全国に向けて販売し...
-
鳥取県江府町
農事組合法人宮市
鳥取県江府町、宮市集落の農業者の高齢化が進む中「自分たちの農地は自分たちで守ろう!」と平成2年に設立した私たち農事組合法人宮市。 宮市集落の農業者たちで組織され、現在では集落の半数ほどの農地を経営しています。
-
鳥取県米子市
C afe'ノア
自然農ノアという円形農法を7年前から構想し行動して無農薬、無肥料、無水で自然と同調しながら毎日、汗して356日向き合った野菜たちを販売します
-
鳥取県鳥取市河原町
農園 信(のぶ)
鳥取県のド田舎で農業に勤しんでいます。 愛車の軽トラとともに毎日農園へ 充実した毎日に、感謝・感謝・感謝 そんな私が、大自然の恵みをお届けします。
-
鳥取県鳥取市
米蔵砂川屋
化学肥料は全く使用せず、カニ殻が入った有機肥料と米糠、ミネラル宝元素(土壌改良材)を使用して作物を育ててします。 水が綺麗な場所で育てたお米をみなさまにぜひ召し上がっていただきたいです。
-
鳥取県東伯郡湯梨浜町
HAファーム
2020年の春から農を開始しました(._.) 北には日本海、東西に河川、南に湖と水に囲まれた畑で数種類の野菜を農薬不使用、今年の春から化成肥料も不使用で作っています!
-
鳥取県倉吉市
松本農園
有機jas認定農業法人にて4年間の研修後、2017年に独立。 動物性堆肥や農薬化学肥料を使用せず、土壌分析を毎作ごとに行い、野菜本来の力を引き出す様最大限の減肥を心がけ、環境に優しい農業を目指し日々奮闘中です。
-
鳥取県東伯郡北栄町
かみだね繚花
私たちが営む「かみだね繚花」の農園は、豊かな緑に囲まれた丘陵地にあります。 春にはペチュニア、秋にはパンジーやビオラ、冬は葉牡丹、デージーなどなど。先代からここで四季折々の花を育ててきました。2019年に経営を引き継ぎ、2023年1月に私たち兄弟で法人化してからは試行錯誤の毎日です。 いまだ修行中の身ではありますが、花や多肉植物の寄植えなど、生活に彩りを添える品々をみなさんにお届けします!
-
鳥取県東伯郡
なみ農園
2022年に新規就農をしました。 現在、化学肥料、農薬ともに慣行栽培基準の半分以下で栽培しており、安心安全で美味しい野菜づくりに邁進しております。 就農したばかりでまだまだ学ぶことに溢れていますが、それもまた楽しくもあり、日々精進しているところです。 【なみ農園】は寄せては返すを繰り返しながらも止まることなく進み、多様な波を感じながら生きていけるようにという意味で名付けました。...
-
鳥取県米子市淀江町今津418‐1
メイちゃん農場
2010年これから農家の高齢化による担い手不足の問題が深刻化する中で、代々継承されてきた農地を守りたい、みんなで次の世代に誇れる地域を残したいという思いで事業を立ち上げました。