七花ファームの投稿一覧

●知ってるようで知らなかったこと

「チャンポン」と間違えられることでネット界隈で評判になっていた、

「チャンホン」こと台風14号が近づいていますね。

まだまだ遠くにあるけれど、今日はもう風が強かったです。

ブログを書くのにいろいろ調べていると、

興味が惹かれる冊子がありました。

その名前は、

「農業に役立つ気象情報の利用の手引き」九州・山口県ページ

内容に関しては、

気象庁では、気象に起因する農業災害を防止・軽減し、農業の生産性の向上を図るため、様々な気象情報を発表しています。これらの気象情報を、各県で実施している農業技術指導などに一層役立てていただくため、「農業に役立つ気象情報の利用の手引き」を作成しました。

 この手引きには、「気象情報の入手方法」、「どのような情報がいつ発表されるか」、「災害が発生しやすい気象条件」、「災害の発生が予想されるときに気象台と県が作成する情報の流れ」などを掲載していますので、ぜひご活用ください。

引用元:「農業に役立つ気象情報の利用の手引き」九州・山口県ページ

●まとめ

急な天候の変化や気温の急変など、天気予報はいつも注意して聞いています。

意外と知らなかった予報の種類や発表の間隔など知れたのでいい機会となりました。

ブログの方にもう少し詳しく紹介しています。
興味ある方はのぞいて見てくださいね

https://nanaka-farm.com/blog/
コメント(0)
コメント(0)
コメント(0)
こちら熊本は5月の下旬になり、連日の夏日突破中です。もうすぐ夏ですね。先ほど昼ごはんの片づけでムカデが出てきて夫婦2人でビビッている古閑です。

それはさておき質問です。

あなたのつかっている薬味の名前はなんですか?ここでいう薬味はお味噌汁に入れる緑色のねぎの刻んだものでお願いします。

また、「こねぎ」と「あさつき」と「わけぎ」と「ひともじ」の違いは何でしょうか?わかりますか?





答えを言うと、「わけぎ」イコール「ひともじ」で、これはねぎと玉ねぎのハーフの品種になります。「わけぎ」が全国一般的、「ひともじ」は九州の言葉ですね。

「こねぎ」と「あさつき」はちょっと複雑で、関東あたりではイコールになるようですが、関西では別物になるようです。「こねぎ」は九州独特の九条ネギの若どり栽培方法で、有名な博多万能ねぎで関東で有名になって、「あさつき」と「こねぎ」の名称がほぼほぼイコールになったようです。

下にネギのリンクを張っておきます。興味のある人は覗いてみてね。以前八百屋さんと話してて、この話題になったときにネギの名前の違いは何ですか?って聞いたことがあります。その時に教えてもらったのが、居酒屋やレストランで「小ねぎ」だったり「あさつき」だったり書いてあるので、そこの板前さんがどこの地方で修行してたのかがわかるそうです。「小ねぎ」って言われる板前さんは関西で修行していた可能性が高いし、「あさつき」と言われる板前さんは関東で修行していた可能性が高いようです。お店に入って気づいたらトリビアとして自慢してくださいね~。

こちらのリンク先に詳しく乗っています。
ご興味のある方は是非のぞいてみて下さい。
https://www.alic.go.jp/content/001162826.pdf
コメント(0)
こんにちは。

朝夕のひんやりとした空気に毎日癒されている、七花ファームのユカリです(^^♪

みなさま、いかがお過ごしですか?

今回は、名水百選の湧水で育てた小ねぎです。
畑で小ねぎを収穫してから、お店に並ぶまで紹介いたします。

※先輩農家さんを訪問して思ったことです。小ねぎの調整作業は基本的に行っていることは同じですが、作業の順番が違ったりします。私たちの方法で紹介いたしますね。

スタート!!
①畑から小ねぎを収穫します。根っこ付きです。


②小ねぎを調整するハウスまで運びます。このハウスの一角を調整場所にしています。山の上にあるこのハウスは風通しもよく、いつも鳥のさえずりを聞きながら仕事をしています。


③小ねぎの根っこ洗い機で根っこの泥を落とします。(この機械は先日、七花ファームにやってきました!!)


④小ねぎの古い葉っぱをとり、サイズ分けをします。

一本ずつ全て手作業で行っています!!
時間はかかりますが、みなさまが手に取ってくださることを想像しながら丁寧に仕事を行っています。


⑤サイズごとにグラムを測り、テープで根元を束ねます。


⑥その後、各サイズのフィルムに入れます。

フィルムに入れることは、小ねぎの呼吸を調整し長持ちに繋がります。

ポイント みなさんのお家でも、小ねぎはフィルムに入れたまま立てて冷蔵庫で保存してください。
・小ねぎは横に寝かすと、起き上がろうとして曲がってしまいます。立てて保存しておくと小ねぎにかかるストレスが減り長持ちに繋がります。

・小ねぎは涼しい場所が大好きなので、冷蔵庫で保存してください。シャッキとします✨


この小ねぎたちが、お店に並んでいます。出荷するときは、我が子を嫁に出す気持ちです(*^-^*)。

今の季節は虫に悩まされています( ノД`)….。そして、これからは梅雨と夏の暑さ、台風の季節です。いかに季節に対応していくことができるかが、今後の課題です。

私たちは、たくさんことを経験し一歩づつ前に進んでいます。「失敗は成功のもと」がんばります!!

最後に…

泥付きらっきょうを、たくさんいただいたので昨日泥を落として甘酢漬けにしました。

人生で初めて、らっきょうの甘酢漬けを作りました。

農業をはじめて、たくさんの新しい出来事を経験し、レベルアップしているユカリでした(笑)。

では(^^)/
コメント(0)

この投稿をした生産者

熊本県 熊本市西区

七花ファーム