【2箱セット】アルテトマト☆約1.6kg(約800g×2)☆コクと旨味をギュっと濃縮!フルーツトマト【シーズン残りわずか】
【2箱セット】アルテトマト☆約1.6kg(約800g×2)☆コクと旨味をギュっと濃縮!フルーツトマト【シーズン残りわずか】
【2箱セット】アルテトマト☆約1.6kg(約800g×2)☆コクと旨味をギュっと濃縮!フルーツトマト【シーズン残りわずか】
【2箱セット】アルテトマト☆約1.6kg(約800g×2)☆コクと旨味をギュっと濃縮!フルーツトマト【シーズン残りわずか】
【2箱セット】アルテトマト☆約1.6kg(約800g×2)☆コクと旨味をギュっと濃縮!フルーツトマト【シーズン残りわずか】
【2箱セット】アルテトマト☆約1.6kg(約800g×2)☆コクと旨味をギュっと濃縮!フルーツトマト【シーズン残りわずか】
【2箱セット】アルテトマト☆約1.6kg(約800g×2)☆コクと旨味をギュっと濃縮!フルーツトマト【シーズン残りわずか】

【2箱セット】アルテトマト☆約1.6kg(約800g×2)☆コクと旨味をギュっと濃縮!フルーツトマト【シーズン残りわずか】

1080 売り切れ
<四国・高知県からクロネコヤマトで発送します>
北海道・東北・沖縄地域へのお届けは2日かかります。
それ以外の方は通常翌日配達されますが、
関東・東海地域宛へ『午前中お届け指定』でお送りする場合は
配送に+1日かかり、前々日の出荷となりますため
その分配送リスクがやや高まります。予めご了承ください。

〜SDGsについて〜

栽培をされているトマトとお米を活用した循環型農法を実践しております。
お米の籾殻を熟成させた堆肥をトマトの次期作に使い、 トマトの下葉や脇芽などの残渣は米ぬかと微生物によって分解させてアミノ酸堆肥へ作り変え、トマトの肥料として活用しています。
トマトを栽培して出た残渣は次のお米づくりの養分にして両作物の利点を生かした栽培をしております。


【トマトハウスナカムラのアルテトマト】
「元気なトマトで元気を届ける」の思いのもと、
太くてたくましい勢いのある樹に育てた、
生命力あふれるフルーツトマト。
濃い旨味と甘み、そして複雑な奥深さのある味わいです。

栽培期間中化学農薬化学肥料不使用。
化学的に合成された農薬や化学肥料を使わずに育てた冬期のフルーツトマトは
全国的にも生産量が少なくとても貴重です。

なかでも品質と糖度の基準をクリアしたトマトを、
丁寧に箱詰めしてお届けします。
            
内容量  約1.6kg(約800g×2箱)
品種   桃太郎ファイト
☆オリジナルデザインの箱に入れてお送りします。
 また長距離の輸送の衝撃からトマト1つ1つを守る、クッション性の高い緩衝材を取り入れております。

<保存について>
追熟しますので、食べ頃になるまでは直射日光の当たらない風通しの良い場所で常温保存するのがおすすめです。
時間が経つにつれ酸味が抜けまろやかな甘みになってきます。食感も固いものから段々とやわらかくなってきます。
熟したものは冷蔵保存していただくと長持ちします。
初めての方は好みの食べ頃を見極めるため、熟し加減を色々試しながら食べてみてください。


<味>
当農園が作るフルーツトマトは、もともと甘い品種ではない桃太郎系の大玉トマトを細かな管理と栽培技術によって高糖度に仕上げたフルーツトマトです。
しっかりと食べ応えのある食感と、
甘さだけでなく、濃縮された旨味とコクが生み出す深い味わいです。
肥料として魚介ベースのアミノ酸を与え、旨味を増す工夫もしています。

おすすめのお召し上がり方は、やはり生食がフルーツトマト本来の美味しさを楽しんでいただけると思います。
まずは何も付けずに。そして、いいお塩を少々とオリーブオイルをひとまわしかけていただくだけで、極上の一皿の出来上がりです!


<熨斗対応いたします>
※ご希望の方は注文時に特記事項欄にご記入ください。名入れもできます。
※お届け日指定可能ですが、数量によってはご希望に添えない場合もございます。
 その場合はご相談させていただきますので予めご了承ください。

<販売時期>12月〜6月

【トマトハウスナカムラのフルーツトマトカレンダー】

12月~1月:採れ始め!元気いっぱいでジューシー
2月:旬の始まり!糖度上昇中
3月:旬のど真ん中!
4月:旬後半。糖度のトップシーズン!
5月:旬の名残
6月:シーズン終盤
~味の移りかわりをお楽しみください~
商品説明をもっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る