
粘りが強い大和芋 4kg
大和芋は乾燥に弱く、肥沃な土壌と特定の気候条件のもとでしか育ちません。
栽培が難しいため、産地が限定されているのです。
お歳暮としてお使いいただくこともできます。
熨斗希望・名入れ希望の場合は特記事項にご記入ください。
【保存方法】
ラップ、レジ袋、ポリ袋、新聞紙等に包んで、泥付きのまま冷暗所、または冷蔵庫の野菜室に保存してください。保存方法によっては数週間保存できると思います。なお、生ものですので、なるべく早めにお召し上がりください。
▼ もっと見る
埼玉県熊谷市にあるあかいし農園は、利根川の肥沃な大地と水、晴天率日本一の太陽にも恵まれ、四季を通じて野菜を栽培しています。
また、農薬や化学肥料の使用は最小限にとどめ、自然の力を生かし、有効的に機械を導入することにより、環境配慮型の農業経営をしております。
作物を栽培するうえで最も重要なことは「土づくり」です。土壌環境を向上させることは、作物の品質向上・収量アップにつながります。
当園は、戦後から本格的に畑作物を栽培してまいりましたが、土壌環境を向上させるために具体的に行っていることは輪作です。
栽培する作物をローテーションすることによって、連作での病原体・害虫などによる被害を防ぐことができます。また,ローテーションに緑肥作物を加えて土壌にすき込むことで、地力維持増進効果が得られます。
実際に野菜を栽培している耕地面積は農園全体の半分ほどで、残りは緑肥作物を栽培して土地を休ませています。これは結果的に、農薬・科学肥料の使用を減らすことにつながりますので、安全な作物を栽培できます。
このように、半世紀以上かけて土地を耕してまいりましたので、安全でおいしい野菜を自信をもってお届けいたします。