タラノ木と言えば天ぷらですが栽培することによりトゲとアクを押さえてあるので適度な風味と歯触りのよい食間で色んな料理に使って頂けます!
一番のオススメはサッと湯がいて酢味噌あえですが、マヨネーズやドレッシングでサラダにしても美しい色が良く映えていつもの料理をより特別な物にしてくれます。
もちろん天ぷらも葉っぱが大きいのでボリュームある仕上がりになります!
<栽培のこだわり>
当園の山菜は
天然、自然栽培ではありません。
私が思う品になるように手を加えています。
厳選された手作りの肥料のみを使い、栽培期間中農薬不使用 でも姿よく美味しくなるように育てています。
<産地の特徴>
標高500メートル程の山中、清らかな水が流れる谷のすぐそばの小さな畑で作られています。
風通しのよい場所で日当たりもよく虫の被害も少ないです。
当園の山菜の良さはほとんどこの環境が作ってくれていると言っても過言ではないです!
<品種など>
タラノ木の本場徳島から取り寄せた露地物専用のタラノ木です!
もっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!