ナンバー1ちりめんとナンバー2かえり王道コラボ
プラスリクエストのいりこ!!この煮干の出汁は
これからお伝などにも重宝します。
なぜこれがなかったのか不思議になるくらいですが
たっぷり1キロ
日付指定できないとありますが
特記事項に10日以内の日時指定いただければそれでお届け
ちりめんもかえりもどちらも石野水産で作っています
品切れして他で買ってみた、
スーパーで買ってみた(石野水産のもスーパーにはありますが
500⒢だと大体4000円近くなる。)
大袋でドーンとにすることでぐっとお手頃にしてます。
広島県産の中でも上乾といわれる日持ちのするタイプ
スーパー、百貨店、生協などに小袋で出ている
間違いのない製品が!
500g入りかなりお得なお値段
作り手、産地によって臭み味はがらりと変わります!一人の作り手から届くので好みの味なら
絶対おすすめ!
ちりめんはへたに安いのに手を出すと大きさが
ちりめんじゃない!
臭みがある、塩辛いと失敗すること請け合い
価格は安いですが
生産者直送しかも大袋ということで特別価格!
漁から袋詰めまでしてお届けします。
皆さんの一番の疑問”かえり”はちりめんの
少し大きくなったもの写真で大きさを確認ください。煮干しよりずっと小さく食べやすいです
使い方もレシピ付きで安心!
おかげさまで、百貨店、東京の高級スーパーにも卸しています。こういったところに卸す分
ちょっとした色、サイズの違いでも
規格外!
これわけあり?
と思われるようなちりめんが、、
ほんの少しの混ざりと、色の違いなんです。
曽祖父が創業した時はいりこという煮干しをメインに作っていたのですが
父の代で世の中はちりめんの需要が増えてきていること
小さく加工、選別が難しい分、長年の経験と実績のある自社に持ってこい
という事でちりめんを主に作り始めました。
獲れたてを一網ごとに船で運んですぐに茹でます鮮度が良く臭みがありません
茹でて水分の多いシラスではなくしっかりと乾燥させたちりめんです
保管期間も2カ月と長いです。
その分塩をしっかりりかせるというのが常識でしたが
魚の旨みが分かりにくい単なる塩の塊のような味に納得がいかず
天然水で魚のあくをとったりして、塩を控え
旨みが広がるように工夫しています。
保存料、漂白剤なんて使うのは論外!
とにかく安心できる事は大前提です。
ちりめん
原材料 カタクチイワシ【広島県】
内容量
賞味期限冷蔵 5度以下 60日
エネルギー265kcal、タンパク質、56.1g、脂質4.2g、炭水化物0.6g、食塩相当量5.3g 100g当たり(推定値)
原料のイワシははエビ、カニを食べています。
ひじきにもエビカニが付着している恐れがあります。
どちらも開封後はお早めに
または冷凍保管を
冷蔵品は冷蔵庫からの出し入れが水滴などがついていたみやすくなります
もっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!