兼業農家からスタートして専業農家として農業歴60年。
米、柚子、サツマイモやエレファントガーリックなどを栽培。栽培するのは自分が食べたいもの好きなものを中心として、化学肥料や農薬は極力控え、「自分がおいしく食べる」ことをモットーにして育てています。その成果で皆さんにも、「おいしい」を感じていただけたら明日の励みになります。
兼業農家からスタートして専業農家として農業歴60年。
米、柚子、サツマイモやエレファントガーリックなどを栽培。栽培するのは自分が食べたいもの好きなものを中心として、化学肥料や農薬は極力控え、「自分がおいしく食べる」ことをモットーにして育てています。その成果で皆さんにも、「おいしい」を感じていただけたら明日の励みになります。
栽培野菜と土の状態との相性や育て方は、先人の知恵を引き継ぎ、大きさや形より味を重視した栽培と収穫を実践しています。そのため、作物には傷や形の不揃いなど見た目が悪いです。
サツマイモの甘さはやせた土地が最適。
一人の力は微力でも、先代から託された山林を大切にして、手入れを怠らず、自然の循環が壊れないように励んでいます。
農薬などを使わないことと、おいしい品種を選んだ結果、作物の成長に時間がかかり、除草や虫退治、保管や保存の難しさと毎年悪戦苦闘中、収穫後の味わいは格別と自画自賛しています。