しんどい冬の除雪!
2022/01/15
こんにちは、うちやま農園です🌾🍄

椎茸も落ち着いていた今週は、
発生促進のための水入れ作業がほぼ毎日ありました😊

水入れをしてから10日前後のサイクルで、
椎茸を収穫できるくらいまで成長すると考えられているので
おそらく来週半ばから再来週の始めころにかけて、
椎茸が爆発しているかもしれませんね🍄✨

さて、南魚沼は雪が降り続いています⛄

大雪!みたいな日は意外と少ないものの、
地味にずーっと降り続いている印象。

ちょうど社長が雪下ろしをしてくれていたのでパチリ📸

※写真1-3枚目

休憩室の屋根には大きな塊の雪。大柄の社長が小さく見えます(笑)

左に見えている道に雪がなだれ込まないように、状況を見ては取り除いていますが、
冬はこの作業のいたちごっこです💦

うちやま農園の場所は、周りに建物が何もないので、もろに雪の影響を受けます。
進入路も細く、こまめな雪下ろし、除雪作業も、冬の立派な仕事の1つになります。

ちなみに、昨日もこの作業をやったとのことで、まずはBefore

※写真4枚目

そしてAfter

※写真5枚目

これが1日でまた元通り😱

毎年のことながら、なかなかしんどい作業ではありますが、
待っていてもそんな簡単に消えてくれる雪ではないので、
事故に気をつけながら、この冬を乗り切っていきたいと思います😓

この投稿をした生産者

新潟県 南魚沼市

うちやま農園

気になる投稿