新玉ねぎ「極早生種」と「早生種」の違い
2021/03/14
こんにちは!ケンちゃんファームです。
新玉ねぎのシーズンが始まりました。
一口に「新玉ねぎ」といっても、
今出荷している「極早生」とゴールデンウイーク頃に出荷する「早生」では、
特徴が異なってまいります。
今回の投稿では、その違いを皆様に知って頂ければと思います。

【極早生種】
* メ リ ッ ト *
 ・特に柔らかく水分量が多い
 ・特に辛みが少ない(生食には一番おすすめの品種)
 ・収穫量が少なく貴重なため、値段は少し高め

* デ メ リ ッ ト *
 ・特に日持ちしない(冷蔵保存おすすめ)
 ・芽がすぐに出る(芽が出るのは自然現象ですので、切れば問題なく食べられます。)

という特徴があります。
極早生種が終わったら早生種の収穫出荷が始まります。
天候に左右されますが、概ね4月の中旬ぐらいからです。

【早生種】
* メ リ ッ ト
 ・収穫量が増える為、極早生種より安い
 ・極早生種よりは日持ちする
 ・極早生種よりは芽が出にくい

* デ メ リ ッ ト
 ・柔らかくて水分量が多く辛味が少ないが、極早生種にはかなわない


この時期(3月から6月)は
極早生種→早生種→希少な白い玉ねぎ→中生早生種→中生種と1ヶ月ごとぐらいにどんどん品種が変わっていきます。
品種によって特徴や味わいが違いますので、好みの品種を探していただければと思います。
たかちゃん

極早生種を購入しました‼️
本当に甘みがあり美味しいです。  生でサラダに入れたり、スライスして鰹節とポン酢でいただいたりと 毎日食卓にあがっていますよ💕

Yukko(*^_^*)

いろいろ教えて頂き勉強になりました😉
これから食べるのが楽しみです😆

末木浩美

勉強になります。
家族みんな、ケンちゃんファームの玉葱ファンなので、早速参考にして、注文したいと思います。

ケンちゃんファーム

たかちゃん様>
毎日食卓にあげていただいているとのこと、ありがとうございます!ケンちゃんファームは1年中たまねぎを販売しておりますが、実は1年の中でも品種をリレーしながら栽培しております。特に3~6月はどんどん特徴が変わっていきますので、違いも楽しみながら味わっていただけましたら幸いです。

Yukko様>
お読みいただきありがとうございます!反響をいただけて嬉しいです。1年中同じものではなく、季節に合わせて特徴も価格も変わっているということをお伝えしようと思い、投稿いたしました。これからも農家の「伝えたい」や皆様の「知りたい」を投稿していこうと思います!


末木様>
お読みいただきありがとうございます!ご家族の皆様ファンなんて…うれしい限りです!3月極早生→4月早生→5月GW頃「七宝」→5月中旬「白い玉ねぎ」→5月下旬「赤たまねぎ」「中生早生(なかてわせ)」と品種リレーが続いてまいります。ぜひ、品種や特徴の違いを味わっていただければと思います!

この投稿をした生産者

気になる投稿