
贅沢な一品!年末年始のごちそう特集
2020年も残すところわずかです!
年末年始のご予定はお決まりですか?
なかなか外に出られない今、おうちで過ごそうとお考えの方も多いはず!
今回はおうち時間を彩る、とっておきのごちそうをご紹介します✨
1年間のご自身のご褒美に。特別な家族団欒に…🏠
ぴったりな商品を集めました!ぜひ最後までご覧ください👀
家族で贅沢焼肉!黒毛和牛『和の奏』焼肉セット(5人前)
【800頭の1頭!✨】
極上の黒毛和牛「和の奏」で贅沢焼肉はいかがですか?🍖
ももは食べ応え抜群!
ロースなどは上質な脂身でくどくない優しい甘さ💕
2020年頑張ったご褒美にぴったりの逸品をご用意しました!
海老好き集まれ!沖縄久米島のブランド車海老(500g/25〜29尾/中)
沖縄の久米島から
ブランド車海老が登場!🦐
凝縮された旨味はもちろん、
鮮度や見た目まで一級品👑
お節に、そばと一緒にエビフライに…
年末年始に大活躍な
プリプリな車海老をご賞味あれ!
ハレの日にはコレ!いくら醤油漬けプレミアム(250g)
北海道から直送✨
プチっと弾ける「いくらの醤油漬け」
口に入れた瞬間…💕
濃厚な旨味がふわ〜っと広がります✨
絶品イクラはハレの日こそ食べたくなるもの!
大人気商品ですので、チェックはお早めに😉
めでたい! 真鯛1尾食べ尽くしセット
めでたい(鯛)ことには欠かせない鯛を
1尾堪能できるセットがこちら!
脂の乗りがよく
旨味が凝縮された、ふく成さんの真鯛です✨
その身質の良さから
プロの料理人にも選ばれています。
プロも選ぶ極上の逸品は
素敵な年末年始にぴったりです🎍
年末年始には欠かせない!日本酒飲み比べ5本セット
260年続く老舗
「久保田酒造」さんの日本酒5本セットのご紹介!🍶
甘口から超辛口まで
様々な風味が楽しめます✨
地下200mの地下水を使用しているため
口当たりがよくまろやか。
年末年始には欠かせないお酒を
今年は食べチョクで選ぶのはいかがですか😊
いかがでしたか?
外出が難しい今、食卓をちょっぴり豪華にして2021年を駆け抜けるパワーを養いましょう!
他にも年末年始の食材をご用意しています!下のボタンからチェックしてみてください!
最新のおすすめ記事

【あなたはどちら派?】甘さの種類で選ぶ、好みのいちご
可愛らしいフォルムと芳醇な甘さが人気の冬スイーツといえば...「いちご」いちごは全国各地で毎年新しい品種が生まれているほど、たくさんの種類があります。それぞれ、「濃厚な甘さ」「さわやかな甘さ」など、甘さのタイプが分かれていることから、好みの甘さ別に品種を食べ比べることができます♪食べチョクではあなた好みの新鮮ないちごを、全国の生産者さんから直接お届け!ぜひ実際に味わって、お気に入りを見つけてみてくださいね♪目次 濃厚な甘さのいちご バランスがいい甘さのいちご さわやかな甘さのいちご 濃...
2023/12/01

【愛媛が誇る"高級希少柑橘"】「甘平」を大特集!はちきれんばかりの大粒プチプチ果肉をご覧あれ
柑橘の王国 愛媛県の高級柑橘、「甘平」をご存じですか?高い糖度と濃厚な甘み、そして何よりプチプチ果肉のサクサク食感がたまらない品種です!そんな高級希少品種「甘平」が、食べチョクでは生産者から直接ご購入いただけます!旬は1月下旬からですが、すでに多くのご予約をいただいております。この記事では、そんな愛媛が誇る大人気品種「甘平」の魅力をお伝えします。販売中の甘平を見る「甘平」ってどんな品種?「甘平」の正式名称は「愛媛果試第34号」で、愛媛県で2007年に生まれた比較的新しい品種です。この品種は...
2023/11/29

【柑橘界の大トロ】「せとか」を大特集!溢れる果汁の虜になること間違いなし!
柑橘の大トロとも称される「せとか」をご存知でしょうか?濃厚でジューシーな味わいと、トロリととろけるような食感が魅力で、テレビ番組で絶賛されるほどのおいしさ。2月が旬の柑橘類ですが、すでに多くの予約をいただいております!今回は、そんな柑橘好きなら見逃し厳禁の「せとか」の魅力をご紹介します!販売中のせとかを見る「せとか」ってどんな品種?「せとか」は、愛媛県が日本一位の生産量を誇る柑橘品種です。平成10年に長崎県で、「清見」、「アンコール」、そして「マーコット」という複数の柑橘品種の交配によって...
2023/11/29

【冬のごちそう海鮮】今年は自分好みの「カニ」を選ぼう!
いよいよ冬本番の寒さになってきました。年末年始が近づき、忘年会や新年会などで大勢で食卓を囲むシーンも多くなりますね。そんなときに味わいたい冬のごちそうといえば..."カニ🦀"カニは、収穫後に体内の酵素の働きで急速に劣化してしまう性質をもつことから、鮮度第一の新鮮な状態で味わいたい食材です。でも…・どのカニがいいんだろう?・「ズワイガニ」と「紅ズワイガニ」など、何が違うのかわからない…など、カニの違いについて、ご存知の方は少ないのではないでしょうか?今回はごちそうシーンに絶対外さない!お好み...
2023/11/21

【推し柑橘を探そう!】この冬食べたい注目の「柑橘」を一挙ご紹介!
太陽の恵みがぎゅっと詰まった、冬のフルーツの王道「柑橘」♪寒い冬も、甘酸っぱい味わいと、爽やかな香りで気分を盛り上げてくれる定番フルーツです。「柑橘」の種類は、国内だけでも100種類以上!その中から今回は、この冬ぜひ召し上がっていただきたい、食べチョクおすすめの「柑橘」を特徴別にご紹介します♪冬から春にかけて様々な品種が旬を迎えます。食味の異なる様々な品種をリレーのように楽しめるのも、「柑橘」の魅力の一つです。品種によって甘さや酸味などの味わいはさまざま。ぜひあなた好みの「柑橘」を探してみ...
2023/11/10