
旬を楽しむ!ハロウィン特集
ハロウィン(10/31)に駆け込みで毎に合う商品をまとめました📓
今年はなかなか楽しいことを見つけるのが難しいのではないでしょうか😢
ご自宅で、とっても美味しくて見た目も可愛いハロウィンを過ごすために、食べチョクでオススメのハロウィン食材をご紹介します💨💨
※地域によってはお届け日が前後しますので、注文画面でご確認ください。
ハッピーハロウィン!バターナッツかぼちゃ【3kg】
甘くてクリーミーな味が人気のバターナッツかぼちゃ。
31日お届けが可能なので、まずは飾ってかわいくお楽しみください🎵
その後は、ポタージュにしたり、グラタンにしたり、美味しくお召し上がりいただける食材です。
食べチョク初期からの人気農家さんのバターナッツかぼちゃ、ぜひお楽しみください🎃
農場でとれた卵と牛乳でつくったシフォンケーキ
このシフォンケーキに使っているのは、広々とした鶏舎のなかで平飼いしてきた鶏が産む新鮮なたまご。活き活きとストレスなく育つため、たまごはたっぷりと力強いコクがありながらクセのないすっきりした自然の味わい🐓🥚
そしてもう一つのこだわりの材料は、農場で飼育する3頭のブラウンスイスの牛乳。出来るだけ刺激を与えず優しく作り上げられた牛乳の甘みは、一切れ、二切れと手を伸ばしてしまう後引く美味しさを創り出します🥛
このシフォンケーキをつくるKURKKU FIELDSさんは、フレンチのシェフやチーズ職人など、多彩なメンバーが集う新時代の生産者さん👨🌾
極上のシフォンケーキで、美味しく楽しいハロウィンにしませんか?
さつまいも(紅あずま) 5kg箱 訳アリ
ぽくぽくとした触感が特徴。適度な甘みがおいしい品種です🍠
「立派で、綺麗な芋で、届いてすぐ焼き芋にして食べました。美味い!やっぱり、スーパーとは、一味も二味も違います。」
「1日早く来て今日は天ぷらにしました。今まで食べた芋天ぷらで一番美味しかったです。訳ありとありましたが立派なサツマイモどっさり来てうれしいです😃ありがとうございました。」
こんなコメントの入る美味しいさつまいもを使って、スウィートポテトなど作ってみてはいかが?
【限定販売】🎃固定種かぼちゃの 5キロ以上セット!無農薬・自然栽培・旨み野菜!
自然の甘さがやみつきになる、ホクホクとしっとりの美味しいかぼちゃです🎃
素揚げでおやつに、天ぷらに煮物に味噌汁と、色々料理に使える便利なかぼちゃ✨
栽培方法にも強いこだわりがあり、農薬不使用・無肥料で栽培。自家採取の西洋固定種かぼちゃをお届けします。
今年は、いつもとは一味違うかぼちゃでハロウィンを楽しみましょう🙌
【フリーズドライいちご よつぼし】サクッと食感!おやつのトッピングに!
「よつぼし」をそのままフリーズドライにしてお届けします🚚生のいちごや冷凍いちごより「爽やかな酸味」が際立つので、お菓子の風味付けやトッピング、ジャム等にオススメです🍓
「よつぼし」は、4つの県(三重県、香川県、九州、千葉県)が協力してできた品種ということと、甘み、酸味、風味そして美味、という意味が込められています😲
味は、ほかの苺には無い独特な風味があり、甘みはもちろん、適度な酸味もあります。完熟すると中まで真っ赤になります💓
ハロウィンのお菓子のワンポイントに、便利なフリーズドライのいちごはいかが。
最新のおすすめ記事

【あなたはどちら派?】甘さの種類で選ぶ、好みのいちご
可愛らしいフォルムと芳醇な甘さが人気の冬スイーツといえば...「いちご」いちごは全国各地で毎年新しい品種が生まれているほど、たくさんの種類があります。それぞれ、「濃厚な甘さ」「さわやかな甘さ」など、甘さのタイプが分かれていることから、好みの甘さ別に品種を食べ比べることができます♪食べチョクではあなた好みの新鮮ないちごを、全国の生産者さんから直接お届け!ぜひ実際に味わって、お気に入りを見つけてみてくださいね♪目次 濃厚な甘さのいちご バランスがいい甘さのいちご さわやかな甘さのいちご 濃...
2023/12/01

【愛媛が誇る"高級希少柑橘"】「甘平」を大特集!はちきれんばかりの大粒プチプチ果肉をご覧あれ
柑橘の王国 愛媛県の高級柑橘、「甘平」をご存じですか?高い糖度と濃厚な甘み、そして何よりプチプチ果肉のサクサク食感がたまらない品種です!そんな高級希少品種「甘平」が、食べチョクでは生産者から直接ご購入いただけます!旬は1月下旬からですが、すでに多くのご予約をいただいております。この記事では、そんな愛媛が誇る大人気品種「甘平」の魅力をお伝えします。販売中の甘平を見る「甘平」ってどんな品種?「甘平」の正式名称は「愛媛果試第34号」で、愛媛県で2007年に生まれた比較的新しい品種です。この品種は...
2023/11/29

【柑橘界の大トロ】「せとか」を大特集!溢れる果汁の虜になること間違いなし!
柑橘の大トロとも称される「せとか」をご存知でしょうか?濃厚でジューシーな味わいと、トロリととろけるような食感が魅力で、テレビ番組で絶賛されるほどのおいしさ。2月が旬の柑橘類ですが、すでに多くの予約をいただいております!今回は、そんな柑橘好きなら見逃し厳禁の「せとか」の魅力をご紹介します!販売中のせとかを見る「せとか」ってどんな品種?「せとか」は、愛媛県が日本一位の生産量を誇る柑橘品種です。平成10年に長崎県で、「清見」、「アンコール」、そして「マーコット」という複数の柑橘品種の交配によって...
2023/11/29

【冬のごちそう海鮮】今年は自分好みの「カニ」を選ぼう!
いよいよ冬本番の寒さになってきました。年末年始が近づき、忘年会や新年会などで大勢で食卓を囲むシーンも多くなりますね。そんなときに味わいたい冬のごちそうといえば..."カニ🦀"カニは、収穫後に体内の酵素の働きで急速に劣化してしまう性質をもつことから、鮮度第一の新鮮な状態で味わいたい食材です。でも…・どのカニがいいんだろう?・「ズワイガニ」と「紅ズワイガニ」など、何が違うのかわからない…など、カニの違いについて、ご存知の方は少ないのではないでしょうか?今回はごちそうシーンに絶対外さない!お好み...
2023/11/21

【推し柑橘を探そう!】この冬食べたい注目の「柑橘」を一挙ご紹介!
太陽の恵みがぎゅっと詰まった、冬のフルーツの王道「柑橘」♪寒い冬も、甘酸っぱい味わいと、爽やかな香りで気分を盛り上げてくれる定番フルーツです。「柑橘」の種類は、国内だけでも100種類以上!その中から今回は、この冬ぜひ召し上がっていただきたい、食べチョクおすすめの「柑橘」を特徴別にご紹介します♪冬から春にかけて様々な品種が旬を迎えます。食味の異なる様々な品種をリレーのように楽しめるのも、「柑橘」の魅力の一つです。品種によって甘さや酸味などの味わいはさまざま。ぜひあなた好みの「柑橘」を探してみ...
2023/11/10