完熟トマトだからできる自然な濃いめ
<栽培のこだわり>
マルハナバチ栽培、自然受粉
有機質肥料を主に使用
トマトはギリギリまで樹の上で赤くします
<産地の特徴>
盆地 寒暖差があり、湧き水も豊富!
<品種など>
トマトの品種はルネッサンスです
皮が薄く、果汁はたっぷり!
〈 どのようなゼリーですか?〉
今年の春に植えたトマトから作られました
第一弾のトマトゼリー
雰囲気はイチゴジャムに近いかもしれません
ありそうで余りなかった
ふんわり濃厚な味わい
生のトマトが苦手でも
一口食べれば好きになるかも?!
賞味期限 10月13日まで常温保存可能です
〈 梱包に関して〉
ヤマト運輸80サイズに収まる丈夫なダンボール箱
専用のビニール袋に入れます
小分けにも対応しております
もっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!