ハバノリの一番の特徴は他の海藻にはない、その香り。
海藻よりも地上の植物に似ていて、それも山にある野生の山菜のような、苦味と青っぽい香り。ただそれはアクやエグミのように抜くのではなく、そのまま食べて楽しめる。むしろ食べれば食べるほどハマってしまう魅力がある。
千葉や静岡、三重といった限られた地域で、乾燥ハバノリを正月のお雑煮の中に入れたり、炙ってから醤油をかけて温かいご飯に乗せるなどの食べ方で親しまれている。
そんなハバノリを清浄な地下海水等で育て、新鮮なうちに乾燥させた。
おすすめの使い方は、ハーブやスパイスのように料理へ加えること。この香りが好きなら、シンプルに様々な料理に振りかけても美味しい。
バターやチーズといった発酵食品、ジビエや香草など、クセのあるもの同士で組み合わせるのも面白い。個性を抑えるよりも、より発揮できるように工夫すると、食材としての可能性が広がる。
内容量:5g
賞味期限:6ヶ月
もっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!