農林22号 脱穀
2022/11/11
刈り取りから好天にめぐまれ、稲の脱穀が進みます。
農林22号はコシヒカリの母親にあたる品種です。丈が長く、茎が太く、穂も長いです。やや大粒です。肥料になるようなものを施さなくても、大きな稲穂と、大柄な藁が得られます。昔流行った理由が分かります。
乾燥具合を確かめるため、生でカチッとかんでみますと、甘く感じます。
古い品種の方が味わい深い感じです。個人的な感想です。
昭和18年に世にでた品種です。
乾燥した稲束を稲こきしていくのですが、ずっしりと重みを感じました。籾のまま常温で保存しておきます。
農林22号出荷始めます。
農林22号はコシヒカリの母親にあたる品種です。丈が長く、茎が太く、穂も長いです。やや大粒です。肥料になるようなものを施さなくても、大きな稲穂と、大柄な藁が得られます。昔流行った理由が分かります。
乾燥具合を確かめるため、生でカチッとかんでみますと、甘く感じます。
古い品種の方が味わい深い感じです。個人的な感想です。
昭和18年に世にでた品種です。
乾燥した稲束を稲こきしていくのですが、ずっしりと重みを感じました。籾のまま常温で保存しておきます。
農林22号出荷始めます。
リコレフア
家庭で玄米を上手に保存できるものでしょうか?
多めに購入させていただいても常温での長期保存はせっかくの美味しいお米がだいなしになりそうです。
年間を通して必要なときに購入したりまた定期購入などの方法はございますか?
さくま草生農園
こんばんは。
いつもありがとうございます。
玄米はビンやペットボトルに入れて冷蔵庫が良いです。外気と湿気をカットすれば大丈夫です。
玄米は低温でも少しずつ劣化していきますので、食べきる分をお求めになるのが良いと思います。
定期購入の機能があります。間隔は指定できます。スキップもできます。お取り置きではありませんが、お米の在庫がある限り、お送りしたいとおもいます。
よろしくお願いいたします。
生で甘く感じる農林22号美味しそうですね。
先日届きましたイセヒカリも美味しくて食べすぎてしまいます。