天然がやっぱり一番?
いえいえ、栽培物も美味しいですよ!
栽培ものというと世の中に出回っているのは殆どが施設で育った「ふかし」(水耕でビニールハウスなどで育てたもの)なのですが、当園のタラの芽は「露地栽培」です!
奥山の激しい寒暖の差を体験し澄んだ空気と土からの養分を一杯に吸い込み春に芽を出します。
肥料をやったり、草を刈ったり。・・厳しくも優しくも育て上げたタラの芽です。
香りも味も天然に負けないと自負しております。
なにより気持ちがこもっております。
食べ方ですが
つるんとした肌をしているので天ぷらだけでなく
おひたし、椀物やアヒージョなど色々な楽しんでください!
<栽培のこだわり>
無農薬、除草剤不使用、化学肥料不使用です。
肥料は町内産の米ぬかを使用したぼかし肥料と和牛のたい肥を使用しています。
(良いものを作るために肥料は不可欠だと思っております)
なるべく「山菜」として購入されるお客様がイメージしたものがそのままに手元に届くよう。
その心がけを大事にしています!
<産地の特徴>
宮崎県は日之影町の奥の奥。・・鹿川という標高500メートルを超える集落です。
水も空気も山も星も美しい。
そんな所です!
<品種など>
徳島県のノーブランド選抜種。
「露地栽培するならこれが良いよ!」
と先輩農家が作出したものを譲っていただきました。
これからもずっと受け継いでゆこうと思っております。
〈配送・保存について〉
当社は品質保持の為クール便対応にしており、誠に恐縮ですがロットも非常に大きくなっております。
1pcづつ個別に包装しておりますので冷蔵庫などで保存して頂ければ10日ほどは保存が可能です
※ 普段懐石料理などのお店は1.2週間分をまとめて取って貰うようにしています。
でもなるべく早めに召し上がってくださいね!
【 注意 】
細心の注意を払って出荷しておりますが小さな虫などが混入することがあります。
また、商品に不具合などありましたらお手数おかけしますがお知らせください。
返品交換すぐに対応します!
もっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!