この商品は本日の夜市でのみ販売される商品になります
ぜひ、この機会にご注文ください🌙
福岡県の南部に位置する八女市。
その奥に広がる大自然の中で”ムクムク”と育った原木椎茸。
原木椎茸はクヌギやナラを原木にし、椎茸の菌を植菌します。松延農林ではクヌギやナラの山の管理から、植菌したほだ木の管理まで自然の中で行い、再生産できるしくみを心得ています。
澄んだ空気とたくさんの水分を含んだ椎茸は肉厚で美味です。
「喜びを運ぶ」という花言葉を持つクチナシ。
そんなクチナシは、秋に艶やかな赤黄色の実を着け、寒さが深まるにつれ熟していきます。
乾燥したクチナシの実は漢方薬の原料や、食品の着色などに使用されます。
栗きんとんをはじめ黄飯やたくわんの色付けなどにご使用いただけます。
日頃の食卓に華やかな黄色を添えてみてはいかがですか?
「喜びを運ぶ」クチナシ...
夜市とは2月20日(土)から3月7日(日)まで、火・木・土・日曜日の朝と夜に3時間だけ開催される企画です
毎回異なるテーマで実施しているので、ぜひ次回もまたご覧ください
SNSへの投稿は「 #食べチョク夜市」でお寄せください🙌
もっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!