【熊本投稿CP対象】ササッとかけるだけで一流シェフの味!?トマトスパイス ミルタイプ ブラックペッパー&ハーブ味
【熊本投稿CP対象】ササッとかけるだけで一流シェフの味!?トマトスパイス ミルタイプ ブラックペッパー&ハーブ味
【熊本投稿CP対象】ササッとかけるだけで一流シェフの味!?トマトスパイス ミルタイプ ブラックペッパー&ハーブ味
【熊本投稿CP対象】ササッとかけるだけで一流シェフの味!?トマトスパイス ミルタイプ ブラックペッパー&ハーブ味
【熊本投稿CP対象】ササッとかけるだけで一流シェフの味!?トマトスパイス ミルタイプ ブラックペッパー&ハーブ味
【熊本投稿CP対象】ササッとかけるだけで一流シェフの味!?トマトスパイス ミルタイプ ブラックペッパー&ハーブ味
【熊本投稿CP対象】ササッとかけるだけで一流シェフの味!?トマトスパイス ミルタイプ ブラックペッパー&ハーブ味
【熊本投稿CP対象】ササッとかけるだけで一流シェフの味!?トマトスパイス ミルタイプ ブラックペッパー&ハーブ味
【熊本投稿CP対象】ササッとかけるだけで一流シェフの味!?トマトスパイス ミルタイプ ブラックペッパー&ハーブ味
【熊本投稿CP対象】ササッとかけるだけで一流シェフの味!?トマトスパイス ミルタイプ ブラックペッパー&ハーブ味

【熊本投稿CP対象】ササッとかけるだけで一流シェフの味!?トマトスパイス ミルタイプ ブラックペッパー&ハーブ味

360
※運営からのお知らせ※
この商品は熊本投稿キャンペーンの対象商品となっております。
2024年1月7日までに投稿された方、50名様に抽選で熊本の産品をお届けいたします。
▼投稿の仕方はこちらから
https://www.tabechoku.com/showcases/kumamoto-toukou-2023
-----------------------------------------------------------------

〜SDGsについて〜

栽培途中に傷が付いてしまったトマトは、通常商品としては売れません。そうした小さな傷によって廃棄されるトマトを減らすため、トマトスパイスや、トマトディップに加工した商品を作成し、生食用とは違った風味や食感で味わえる新たなトマトの楽しみ方を提供しております。

2017年野菜ソムリエサミットで2回連続銀賞受賞
2018年フード・アクション・ニッポン アワード100選入賞したソムリエトマトを
たっぷり使ったトマトパウダーを1瓶の約半分とスパイスを加えた万能調味料です

10種類のバリエーションと2種の容器があります

🍅容器の種類は、簡単に振って使うフルタイプ瓶55g

🍅わざわざミルをひくことで香りを楽しめるミルタイプ60gの2種類

【バリエーション】
ブラックペッパー&ハーブ
カレー
バジル
ソルト
ガーリック
チーズ
トリュフ
国産唐辛子
わさび
ゆず

【味】
トマトの味が感じられ後から各バリエーションの味がフワッと感じる
岩塩とスパイスの効いた調味料です。
※スパイスは辛くありません。
無添加、無着色、保存料なし

【使い方】
肉料理、魚料理、天ぷら、サラダなどにさっとかけるだけで本格的なシェフの味に(^○^)
余った肉じゃがにカレースパイスをかければ簡単アレンジ料理に変身・使い方は無限大∞
チーズは温かい料理にオススメです

【原材料】
食塩、乾燥トマト、ガーリック、乾燥玉ねぎ、糖類(グラニュー糖、フルーツシュガー)、炭酸カルシウム、ブラックペッパー、唐辛子、ローズマリー、レモングラス、バジル、タイム(一部に大豆・小麦を含む)

【保存方法】
常温保存ですが湿気に弱いため開封後は冷蔵保存をオススメします

【賞味期限】
容器の裏下部分に記入しています

【発送方法】
この商品は、ミルタイプ の商品でレターパックプラスでの発送です
日時指定は出来きません。

※加工品は最大5個までレターパックに同梱する事ができます。
専用ページをお作りさせて頂きます。
複数ご希望される場合はお知らせ下さい。

<栽培のこだわり>
~生きるか枯れるかのスパルタな栽培~
苗を植える前に栄養たっぷりにした土壌をガチガチにローラーで固めます。マルチングを被せ穴を1個1個ドリルでドドドッと開けて苗を植えることで、苗が水を求め硬い土を打ち砕きながら張り巡ります。強い根を作る事でより多くの水と栄養を取り入れる事が出来るようになりトマトのおいしさにつながります。

<産地の特徴>
~熊本県はトマトの生産日本一!!~
熊本県は、きれいな湧き水がたくさんあり水道水もごくごくと飲めるほどおいしい水です。
また有明海に面しており、ミネラルをたっぷり含んだ土と温暖な気候がトマトの成長に最も適している場所なので熊本県は日本一の生産地となっています。

ハウスの横の用水路には沢山のシジミ貝が育ちます。
調べてみたら、塩分を含んだ綺麗な水でシジミ貝は育つそうです。
そんな水で育ったトマトは、間違えなく美味!

<品種など>
大玉トマトの品種は『麗容』です。
商品説明をもっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る