ぐんま名月【スマフレ】【家庭用小玉】約2.5kg 10-14玉 #NAM0B025
ぐんま名月【スマフレ】【家庭用小玉】約2.5kg 10-14玉 #NAM0B025
ぐんま名月【スマフレ】【家庭用小玉】約2.5kg 10-14玉 #NAM0B025
ぐんま名月【スマフレ】【家庭用小玉】約2.5kg 10-14玉 #NAM0B025
ぐんま名月【スマフレ】【家庭用小玉】約2.5kg 10-14玉 #NAM0B025

ぐんま名月【スマフレ】【家庭用小玉】約2.5kg 10-14玉 #NAM0B025

7件の投稿
756 売り切れ
※比較的小さい【10玉~14玉】での対応となりますのでご注意ください。
※時期的な問題から保存中に水分が抜けることで果皮の表面にシワが生じていることがあります。口当たりに影響がないと思われる軽度なものはお入れすることがございますのでご容赦ください。

◆こちらの商品は家庭用です。下記【家庭用について】【注意事項】を必ずお読みください。

🍎ぐんま名月とは?
「ぐんま名月」は、その名前の通り群馬県で生まれたりんごの品種です。
黄色い見た目が特長で、日の当たった部分がほんのりと赤く色づきます。
一般的には糖度15度程度と甘みが強く、果汁が多めで蜜入りも良い品種ですが、全国的にもあまり栽培されていない「希少品種」となっています。
お試し頂いたお客様からのリピートも多くいただいているりんごです。

🍎スマートフレッシュって?
商品名に入っている「スマフレ」。正しくは「スマートフレッシュ」といいます。
りんごは収穫から時間が経つと自身が放つ「エチレンガス」の影響で老化が促進され、果肉がボソボソ・モサモサ状態になってしまいますが、この影響を軽減するのが「スマートフレッシュ処理」と呼ばれるものです。
収穫直後にこの処理をし保管をすると、食感が損なわれない状態のまま長期保管が可能となります。
今回の商品は、この「スマフレ処理」をし、保管していたものになります。
※当然、影響を軽減しているだけで「絶対」ではございませんので、その点はご理解ください。ただし食感がよくないものの割合が多いようであればお問合せください。

🌿「見た目」より「甘さ」を重視した“葉とらず”栽培の魅力🌿
通常の栽培では、果実全体に均等に日光を当て、赤く色付くようにするためりんごの実の周りの葉っぱを取ってしまいます。
しかし、「全体的に赤いほうが【良いりんご】」というのは我々人間の考え。葉っぱには、日光を浴びて光合成をし、果実や樹木全体に栄養を送るという重要な役割があります。
フルプロでは、より甘くて美味しいりんごを育てるために、収穫まで葉っぱをとらずに育てる「葉とらず」栽培を採用しています。
葉っぱの影になってしまうところなどに色むらができるため、「見た目が悪いりんご」と見なされ、残念ながら一般市場にはあまり出回りません。
「見た目」は悪いが「味」は良い、市場には出回りにくい葉とらずりんごを、是非フルプロでお買い求めください!

🍀安心安全のための取り組み🍀
フルプロでは、化学肥料を使用せず、鶏糞やおがくず(目の細かい木屑)で栽培しています。
農薬節約栽培にも取り組んでおり農薬削減率はおよそ40%です。

◆【家庭用について】
一言で表すと「見た目は悪いけど、味は良い!」商品です。
果実の表面に傷、日焼け、サビ(しぶ)、ツル割れ、色ムラがございます。また変形果も「家庭用」とさせて頂いております。
いずれも味や風味には影響がなく、ご家庭での消費に適しています。
※傷:風雨によって樹木が揺れ、果実の周辺にある枝や葉が当たってしまい擦り傷ができます(枝キズ)。他に運搬中に果実同士が当たってできる軽度な「打撲」などもございます。
※日焼け:強い直射日光が果実に当たることで、皮が白色や茶色く変色している状態を指します。
※サビ(しぶ):霜や雨の影響でりんごの表面が部分的に金属の錆びようにザラザラと茶色くなる現象です。
※ツル割れ:りんごの芯の根が割れて空洞化する現象です。果実の成長に果皮が追いつかず割れてしまうため生じます。完熟している証拠とも言えますが、冷蔵庫で保存し、なるべく早くお召し上がりください。
※変形果:一般的にイメージする「丸いりんご」のカタチにならなかったもの(楕円形など、歪なもの)を指します。
※シワ:発送時期によっては果皮の表面にシワが寄っていることがございますが、これは表面の水分が抜けることで生じるものです。皮を剥いて頂ければ口当たりには問題ない軽度なものはお入れすることがあります。

上記のような理由により「贈答用」に比べると見た目が劣りますが、いずれも軽度なもの指し、ご家庭での生食用には問題ないと判断したもののみ梱包しております。
※大きめ傷は取り除いた上でお召し上がりください。


◆【注意事項】
・商品に不具合があった場合
品質には万全を期しておりますが、果物はナマモノのため、様々な要因で傷んでしまうことがございます。
商品到着後すぐに状態を確認してください。
商品に痛みや破損などが確認できた場合、誠心誠意のご対応をさせていただきます。
どのような状態で商品が到着したのか確認が必要なため、商品の性質上、商品到着日を含め2日以内に、お写真を撮っていただき「お問い合わせ」からご連絡ください(直接お電話やメールを頂いても対応できかねますので、お手数ですが「問い合わせ」から事務局様に一報願います)。
尚、お客様のご都合・ご不在によって商品をお受け取りいただけない場合の商品の痛みや劣化・破損につきましては保証いたしかねます。

・商品発送に関して
【時間指定】はお受けいたしますが【日にち指定】はできかねます。
時間指定頂いた場合も、一部地域では運送会社の都合により制約を受けることがありますので、その際はご了承ください。
またご注文順に対応していきますので、いつ発送されるのかといったお問い合わせにはお答えしておりません。ご遠慮ください。

・キャンセル、返品、再送について
生鮮食品のため、配送手配後のキャンセルは承ることができません。
ご注文の際は十分にご注意ください。
また、個人的な味覚によるご判断での返品や商品の再送依頼はお受けできません。

◇天然のワックス
りんごがピカピカでベタベタしていることがございます。
これは、りんごが水分の蒸発を防ぎ、病害虫などから自分を守るための天然のロウ物質です。
天然成分なので安心してお召し上がりください。
気になる場合は食品用の洗剤で洗ってからお召し上がりください。

◇内部褐変について
りんごの内部が変色してしまう現象を「内部褐変(かっぺん)」「蜜褐変」と呼びます。
お客様がご不快に思うことは承知していますが、外見からは判別できず、お客様が食べるために切って初めて分かる現象です。
もし内部褐変が見られる商品がございましたら、ご連絡ください。その都度対応させていただきます。
その際、商品の画像を添付くださいますと、スムーズに対応が可能です。

【保存方法】
冷蔵庫の野菜室や温度の低い冷暗所で保存してください。りんごは熱に弱いので、夏場は特にご注意ください。
また、りんごはエチレンガスを放出し他の青果物に影響を与えます。冷蔵庫等に保存する場合、りんごをポリ袋やラップにて密封することで他の野菜や果物に対する影響を低減することができます。
商品説明をもっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る