※お客様へのお願い
昨今の世界情勢の影響で原油価格が高騰しております。
その為荷造梱包資材、農薬、肥料、生産に係る資材が2~5割ほど高騰しております。
また、今年度は春先の遅霜によるサビ果の発生、酷暑による日焼け果、黒星病の発生、クマ被害、カラス被害などにより収穫量が大幅に減る見込みとなっております。
これにより大変心苦しいのですが、りんごの価格を上げさせて頂くこととなりました。
来年度以降も今までと同じように農業を続けていくための苦渋の選択です。
皆様にはどうかご理解いただきたくお願い申し上げます。
▼商品概要
美丘(みおか)というりんごの品種です。
サイズは3㎏前後のみで規格は贈答規格と家庭規格がございます。
よくご確認の上ご購入くださいませ。
▼品種・味の特徴
美丘は酸味と甘味のバランスが絶妙で、とてもジューシーなりんごです。
言うなれば「飲むりんご」と言えるくらいジューシーで果汁が口いっぱいに広がります。
美丘は収穫したては酸味が強いのですが、追熟して年末近くになってくると味が変身する不思議なりんごです。
酸味が抜けて甘味が強くなり濃厚な味わいがします。
1個まるごと新聞紙に包んで冷蔵保存しておけば、1月頃には酸味が抜けて甘いりんごに変わります。2つの味をお楽しみいただけます。
大玉傾向で食べ応えがあり満足感バッチリです。
生産している農家さんも少なく希少品種なのでこの機会にお試しいかがでしょうか。
副園主おすすめの美丘の魅力を味わっていただきたいです!
▼数量、分量の目安
キロ数は目安です。個体差がありますので多少前後することをご理解ください。
箱やパッケージは写真と変わる場合があります。
▼栽培/生産方法、こだわり
初めまして!フジノ果です。
親のリンゴ園を一部引き継いで2022年から新規就農です。
新規作物のももとすいかは今しばらくお待ちください。
まずは先々代から80年守り続けてきた畑ですくすく育ったりんごをご賞味ください。
当農園の摘果作業では摘果剤(薬剤による摘果)を使わずすべて手作業で行い、早い時期に仕上げることで一つ一つのりんごへ栄養がたくさん供給されるようになります。
更に傾斜地のため水はけがよく常に新しい栄養や水が供給されています。
また摘葉作業はりんごの実に日が当たるようにギリギリのところの葉を取ることで、日光を当てながらも葉数を確保し葉っぱが光合成を最大限できるように工夫しています。
葉とらずりんごと一般的な摘葉作業のいいとこどりをしたような方法なので、真っ赤で甘いりんごになっています。
〇当農園での保存方法について
当園ではりんごを収穫後からりんご専用の大きな冷蔵庫で保管しているため、春先まで出荷が可能となっております。
〇農薬について
農薬節約栽培を実施しており農薬削減率は当地比60%減です。
農薬の量を県基準の40%程度に抑え、農薬だけに頼らない防除を実践しています。
りんご(や作物全般)に大敵のハダニですが、近年は農薬に耐性を持った個体が増えておりダニ剤だけでは防除しきれなくなっています。
そこで秋田県果樹試験場で研究されている草生栽培という防除を実施しています。
これは園地の雑草をきれいに刈り込むのではなく15㎝程度の高さを残すことで、ハダニ類の住処のシロクローバーと天敵であるカブリダニの住処のオオバコを残しお互い共存させることでハダニからの被害を防ぐという耕種的防除方法です。
この方法をとることでダニ剤は必要なくなります。
土日祝日はお休みをいただいております。
発送業務やメッセージの返信は平日にしますので遅くなることをご了承ください。
食べチョク初心者のため至らない点が多くあるかもしれません。
皆さまからのご購入お待ちしております
よろしくお願いします。
商品説明をもっと見る
昨今の世界情勢の影響で原油価格が高騰しております。
その為荷造梱包資材、農薬、肥料、生産に係る資材が2~5割ほど高騰しております。
また、今年度は春先の遅霜によるサビ果の発生、酷暑による日焼け果、黒星病の発生、クマ被害、カラス被害などにより収穫量が大幅に減る見込みとなっております。
これにより大変心苦しいのですが、りんごの価格を上げさせて頂くこととなりました。
来年度以降も今までと同じように農業を続けていくための苦渋の選択です。
皆様にはどうかご理解いただきたくお願い申し上げます。
▼商品概要
美丘(みおか)というりんごの品種です。
サイズは3㎏前後のみで規格は贈答規格と家庭規格がございます。
よくご確認の上ご購入くださいませ。
▼品種・味の特徴
美丘は酸味と甘味のバランスが絶妙で、とてもジューシーなりんごです。
言うなれば「飲むりんご」と言えるくらいジューシーで果汁が口いっぱいに広がります。
美丘は収穫したては酸味が強いのですが、追熟して年末近くになってくると味が変身する不思議なりんごです。
酸味が抜けて甘味が強くなり濃厚な味わいがします。
1個まるごと新聞紙に包んで冷蔵保存しておけば、1月頃には酸味が抜けて甘いりんごに変わります。2つの味をお楽しみいただけます。
大玉傾向で食べ応えがあり満足感バッチリです。
生産している農家さんも少なく希少品種なのでこの機会にお試しいかがでしょうか。
副園主おすすめの美丘の魅力を味わっていただきたいです!
▼数量、分量の目安
キロ数は目安です。個体差がありますので多少前後することをご理解ください。
箱やパッケージは写真と変わる場合があります。
▼栽培/生産方法、こだわり
初めまして!フジノ果です。
親のリンゴ園を一部引き継いで2022年から新規就農です。
新規作物のももとすいかは今しばらくお待ちください。
まずは先々代から80年守り続けてきた畑ですくすく育ったりんごをご賞味ください。
当農園の摘果作業では摘果剤(薬剤による摘果)を使わずすべて手作業で行い、早い時期に仕上げることで一つ一つのりんごへ栄養がたくさん供給されるようになります。
更に傾斜地のため水はけがよく常に新しい栄養や水が供給されています。
また摘葉作業はりんごの実に日が当たるようにギリギリのところの葉を取ることで、日光を当てながらも葉数を確保し葉っぱが光合成を最大限できるように工夫しています。
葉とらずりんごと一般的な摘葉作業のいいとこどりをしたような方法なので、真っ赤で甘いりんごになっています。
〇当農園での保存方法について
当園ではりんごを収穫後からりんご専用の大きな冷蔵庫で保管しているため、春先まで出荷が可能となっております。
〇農薬について
農薬節約栽培を実施しており農薬削減率は当地比60%減です。
農薬の量を県基準の40%程度に抑え、農薬だけに頼らない防除を実践しています。
りんご(や作物全般)に大敵のハダニですが、近年は農薬に耐性を持った個体が増えておりダニ剤だけでは防除しきれなくなっています。
そこで秋田県果樹試験場で研究されている草生栽培という防除を実施しています。
これは園地の雑草をきれいに刈り込むのではなく15㎝程度の高さを残すことで、ハダニ類の住処のシロクローバーと天敵であるカブリダニの住処のオオバコを残しお互い共存させることでハダニからの被害を防ぐという耕種的防除方法です。
この方法をとることでダニ剤は必要なくなります。
土日祝日はお休みをいただいております。
発送業務やメッセージの返信は平日にしますので遅くなることをご了承ください。
食べチョク初心者のため至らない点が多くあるかもしれません。
皆さまからのご購入お待ちしております
よろしくお願いします。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!