遅ればせながら、2023年度のとうもろこしの収穫は無事に終了いたしました。
ご購入してくださった方、ご検討してくださった方、誠にありがとうございました!
来年度も6月末からの販売を予定しております。ぜひよろしくお願いいたします。
★お知らせがございますのでぜひ最後までご一読ください★
大好評につき、大和ルージュ第2弾【限定10箱】販売いたします!!!
在庫がなくなり次第終了となりますので是非この機会にお買い求めください!!!
※今後、生育不良等で日時・販売数が変更となる可能性がございます。
今年は、大和農園さんの大和ルージュの栽培に挑戦しました。
サツマイモのようにやさしい甘さが感じられ、芯の部分にも濃いうま味があります。
見た目は宝石のようにキラキラしていて、食べたらモチモチ食感…今までに食べたことのないとうもろこしです。とうもろこしご飯など料理に使うのもおすすめですよ!
【冷蔵保存の場合】※3日程度
ひげや皮を取らずに、1本ずつキッチンペーパーで包みます。
保存袋に入れて、冷蔵庫の野菜室にて保存してください。
【冷凍保存の場合】※1か月程度
周りの汚れを拭き取り、1本ずつラップで包みます。
保存袋に入れ、冷凍庫で保存してください。
【解凍方法】
ラップのまま耐熱皿にのせて、電子レンジ500Wで1本(300g)あたり6~8分チンしてください。
日付指定はできかねますので、ご了承ください。
準備ができ次第、順次発送いたします。
※品質保持のため、1本1本手作業で袋詰めをしております。
また、ひげの部分は腐りやすいため、カットしてお届けいたします。
商品説明をもっと見る
ご購入してくださった方、ご検討してくださった方、誠にありがとうございました!
来年度も6月末からの販売を予定しております。ぜひよろしくお願いいたします。
★お知らせがございますのでぜひ最後までご一読ください★
大好評につき、大和ルージュ第2弾【限定10箱】販売いたします!!!
在庫がなくなり次第終了となりますので是非この機会にお買い求めください!!!
※今後、生育不良等で日時・販売数が変更となる可能性がございます。
味
長年とうもろこし栽培をやっているからこそ分かる、一番美味しい時期を狙って、早朝から収穫しています。今年は、大和農園さんの大和ルージュの栽培に挑戦しました。
サツマイモのようにやさしい甘さが感じられ、芯の部分にも濃いうま味があります。
見た目は宝石のようにキラキラしていて、食べたらモチモチ食感…今までに食べたことのないとうもろこしです。とうもろこしご飯など料理に使うのもおすすめですよ!
美味しい食べ方
色素が抜けてしまうので、茹でるよりは、電子レンジか蒸すのがおすすめです。電子レンジの場合は、皮を少し残して500Wで4分チン。うま味が逃げずに濃厚な味わいになります。また、色が鮮やかなので、料理もおすすめです。とうもろこしご飯やコーンスープにすると、ほんのりピンクに。見た目も味も楽しめて、食卓が華やかになること間違いなしです!保存方法など
鮮度によって味に大きな違いが出てしまうため、できるだけ早めにお召し上がりください。【冷蔵保存の場合】※3日程度
ひげや皮を取らずに、1本ずつキッチンペーパーで包みます。
保存袋に入れて、冷蔵庫の野菜室にて保存してください。
【冷凍保存の場合】※1か月程度
周りの汚れを拭き取り、1本ずつラップで包みます。
保存袋に入れ、冷凍庫で保存してください。
【解凍方法】
ラップのまま耐熱皿にのせて、電子レンジ500Wで1本(300g)あたり6~8分チンしてください。
お知らせ
※今後、生育不良等で日時が変更となる可能性がございます。日付指定はできかねますので、ご了承ください。
準備ができ次第、順次発送いたします。
※品質保持のため、1本1本手作業で袋詰めをしております。
また、ひげの部分は腐りやすいため、カットしてお届けいたします。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!