一番人気!おやつとして食べたいミニトマトスピカ(3kg)
年間平均糖度9.7度の高糖度ミニトマト
ゼリー状の部分が少なくおやつ感覚で楽しめます。
<栽培のこだわり>
様々なトマトを食べた上で決めた品種の種を使い、コンピューター制御で温度、湿度、二酸化炭素濃度を管理しトマトにベストな環境を用意。
ビール酵母を使った肥料を使用し、微生物を活発化させ根の力を最大限に発揮させています。
▼ もっと見る
光合成を最適化することで糖分を多く生成でき、甘味や旨味に繋がります。
細野ファームでは高軒高のガラス温室で光を取り入れやすくしていたり、コンピューター制御を用いてトマトが光合成しやすい温度・湿度を再現しています。
また、1週間に一回トマトの生育調査をかかさず行い葉の枚数や環境を決めています。
細野ファームでは色々な品種を食べ比べて選ばれた品種のトマトを栽培しています。
選ばれた10種類以上のトマトを3つのハウスで生産しています。
日本にはほとんどない海外のトマトが多いです。甘くてそのままで食べていただきたい品種を多くそろえていますので、トマト嫌いの方も是非たべていただきたいです。