海女が素潜りで採取した天然物のメカブを一つ一つ海水で丁寧に手洗いし乾燥させ、食べやすい大きさにカットした商品です。
--------------------------------
歯応えがよく、口に含むと程よい塩気と磯の香りがし、次第にほのかな甘みが感じられます。
そのままちぎっておつまみとして召し上がれます。
お味噌汁やスープに入れるととろみがでてまろやかな味わいに。
お湯で戻してポン酢をかけて食べても最高に美味しいです。
天然物のめかぶは味が濃いので、脇役に使いたいというお料理には向いていません。
これだけで1品になる【主役級めかぶ】、是非お試しください!
--------------------------------
伊勢湾の海で鍛えられた天然ワカメの【めかぶ】を海女が素潜りで採取し、乾燥から袋詰めまで一貫して生産しました。
--------------------------------
伊勢神宮のお膝元、伊勢志摩国立公園内に位置するこの地域一帯は海と山のコントラストが美しい風光明媚な環境と多種多様な生き物の住む豊かな海が自慢です。
『日本一海女が多い町・鳥羽』には、それだけたくさんの海女が生計を立てられるだけの豊富で抜群に美味しい魚介類があるということです。
--------------------------------
天然物のワカメは養殖のそれと違い「主張してくる」のが特徴です。
柔らかく食べやすい養殖ワカメのめかぶと違い、天然物は味が濃くしっかりとした歯応えと加熱時のとろみが強く、下手をすると他の食材が負けてしまうほどの豊かな風味と舌触りを持っています。
--------------------------------
今年のめかぶは例年と比べやや歯応えがしっかりめで、噛んだあと口の中に広がる甘みが強いと感じます。
乾燥させた後の「黒光り」の具合も非常に良く、とても良質な品が出来たと自負しています。
もっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!