\★2023年産★/食味値80以上の特選米 2kg~今年も出ました!~【特別栽培米(農薬・化学肥料5割減)】宇陀米 ひとめぼれ(奈良県産)
\★2023年産★/食味値80以上の特選米 2kg~今年も出ました!~【特別栽培米(農薬・化学肥料5割減)】宇陀米 ひとめぼれ(奈良県産)
\★2023年産★/食味値80以上の特選米 2kg~今年も出ました!~【特別栽培米(農薬・化学肥料5割減)】宇陀米 ひとめぼれ(奈良県産)
\★2023年産★/食味値80以上の特選米 2kg~今年も出ました!~【特別栽培米(農薬・化学肥料5割減)】宇陀米 ひとめぼれ(奈良県産)
\★2023年産★/食味値80以上の特選米 2kg~今年も出ました!~【特別栽培米(農薬・化学肥料5割減)】宇陀米 ひとめぼれ(奈良県産)
\★2023年産★/食味値80以上の特選米 2kg~今年も出ました!~【特別栽培米(農薬・化学肥料5割減)】宇陀米 ひとめぼれ(奈良県産)
\★2023年産★/食味値80以上の特選米 2kg~今年も出ました!~【特別栽培米(農薬・化学肥料5割減)】宇陀米 ひとめぼれ(奈良県産)

\★2023年産★/食味値80以上の特選米 2kg~今年も出ました!~【特別栽培米(農薬・化学肥料5割減)】宇陀米 ひとめぼれ(奈良県産)

864
「この商品の内容量は 2㎏ です」
◆ 食味値 80点という高基準を達成!  ◆
◆ 今年も生産に成功しました! ◆


「地域を守り、次の世代に繋ぎたい!」と
生産者たちが自ら立ち上がり発足した《宇陀米ブランド化協議会》。

日本のお米の平均的な食味値は 65 点以上のところ、
あえて食味値70点以上という厳しい基準を満たしたお米のみを
《宇陀米》として認定してきました。

協議会メンバーで日々、追求を重ね
さらなる上質の米作りに取り組んで参りました。

その結果、わずか3年で《食味値80点以上》という高い基準を満たした
《特選米》が誕生!

大粒で一粒一粒が際立つ極上の食感と深い甘みを感じる《特選米》
ぜひ、お試しください!

※この商品は5㎏です
 他のサイズもございます
   2㎏  → https://www.tabechoku.com/products/146364
   5㎏  → https://www.tabechoku.com/products/146363
 桐箱入1.5㎏→ 



======================================


~ 宇陀米とは ~
【赤字でも栽培し続ける理由とは?】
宇陀市の様な中山間地の米作りは、栽培面積が小さく機械での作業に限界があるので、コストが掛かります。
さらに、生産量が少ないため、JAなど既存の流通で販売すると、他のお米と混ぜられ安い価格で販売され、長年赤字という状況でした。

この様な状況でも、米作りをしているのには、理由があります。
水稲は、地域の農業面積に占める割合が大きく、地域農業の基盤を成しています。
農業用水路など地域で共同管理している設備の多くは、水稲との繋がりが強いので、水稲が衰退すれば、それらが維持出来なくなってしまいます。
また、水田が荒れてしまうと、獣害や病害虫の温床となり、畑作へ悪影響を及ぼ
してしまいます。
つまり、水稲が衰退すると畑作も継続が難しくなり、「地域農業全体の衰退」に直結していってしまうからなのです。


【地域を守るためにブランド化へ】
「米作りを継承し、この地域を守りたい。次の世代に繋ぎたい。」
そんな想いで、生産者たちが立ち上がり「宇陀米ブランド化協議会」を結成しました。

若い生産者に米作りを担ってもらうためには、採算が取れる仕組みづくりが必要
です。そのための一つが、「宇陀米のブランド化」です。
そこで、どこにも負けない高い品質基準を設定しました。
そして、その基準を満たすために、みんなで日々栽培技術の追求を重ねて完成したのが、この「宇陀米」です。



【若手の担い手・新規会員が毎年入会】
類農園直売所やオンラインショップでたくさんの方にご購入いただいたおかげで、「水稲で経営が成り立つ」ということが示され、新規就農した20~30代の若手が、「宇陀米」の栽培を引き継ぎました!
宇陀の水稲栽培、ひいては地域農業全体の継承・発展に繋がってきています。

ぜひ、今年の宇陀米もお楽しみください!


宇陀米が美味しい理由

【魚沼に酷似した気候】
お米の生育期間である4~10月の宇陀市の気候は、新潟県魚沼地域と酷似してい
ます。
昼夜の寒暖差が大きい気候条件と山からのミネラル豊富な水が、美味しいお米を
育てます。


****************************************

★ぶつき具合をお選びいただけます★
【白米】
胚芽とぬか層をほぼ取り除きます。
ご飯にツヤがあって、甘みや粘りを感じます。

【七分づき】
ぬか層を約7割削り取ります。胚芽はやや削れます。栄養素も残り、炊き上がりは薄い茶色で、白米に近い食感で召し上がっていただけます。

【五分づき】
ぬか層を約5割削り取ります。胚芽はほぼ残ります。玄米の半分の栄養が残り、玄米特有の香りや固さが減り、お米の甘みを感じることができます。

【玄米】
ぬか層や胚芽はそのままです。
お米のビタミン・ミネラル・食物繊維などの栄養素はそのままですが、炊きにくく固めの食感です。特有の香りがあります。
※玄米を今まで召し上がったことがない方は、食べやすい「ぶつき米」をオススメします!
今まで白米を召し上がっていた方は、7分づきからのお試しをオススメしています!白米と同様の炊き方でかつ白米に近い食感で召し上がっていただけます。

****************************************


※精米作業との兼ね合いから、お届けまで最長6日頂戴する可能性がございます。
 受注状況により前後いたしますので、
 発送時には再度通知させていただきます。
商品説明をもっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る