限定1名■細め松本一本ねぎ 年越し蕎麦に2kg 伝統野菜 曲がりネギ
限定1名■細め松本一本ねぎ 年越し蕎麦に2kg 伝統野菜 曲がりネギ

限定1名■細め松本一本ねぎ 年越し蕎麦に2kg 伝統野菜 曲がりネギ

810 売り切れ
《コンビニ払いのお客様へ》
お振込み前に、クレジットカード払いの注文が入ったらクレカのお客様が優先になります(振込み完了まで注文として扱われません)
「残りわずか」な商品は、売り切れキャンセルになる場合もありますので、ご注意ください。
松本一本ネギは太めのものをメインに販売しておりますが、
細めが欲しいとのご要望がありましたので、細めのものだけ選別して2kg程度お入れします。
スーパーで見る白ネギの細めと同じ程度と思ってください。
年越し蕎麦の薬味にピッタリな太さ。
信州蕎麦をご用意頂いて豪華な年末、お正月にいかがでしょうか?
もちろん加熱しても甘み旨みたっぷりです。
加熱の甘みは、生の辛みが変化したものですので、加熱時に圧倒的な甘さを誇る松本一本ネギは、生食だと白ネギよりパンチの効いた味かと思います(人により感じ方の差はあるかもしれません)
細いものはあまり収穫できないために限定1名様のみの販売です。

˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩☪︎⋆
信州の伝統野菜、松本一本ネギです。
長野県松本エリアでネギと言えば松本一本ねぎ!
他の品種の追随を許さない圧倒的な人気のネギです。

甘味が強くて柔らかいのが特徴で、生でも美味しいですが、特に加熱料理で本領発揮します。
トロットロになるので、すき焼きや鍋にすると絶品です。鍋にはネギを立てて並べるととストローのようにだし汁を吸い上げて味が染み込むので試してみてください。
また10cmくらいの長さに切って、皮に焦げ目をつけてのグリル焼きや、ネギグラタンもおすすめです。

我が家では長年自家採取の種を使っています。
9月に種まき、氷点下の冬を乗り越え翌春定植、11月になってやっと収穫(霜が当たると更に甘味が増すと言われます)
しかも生育途中の夏には一度全て引っこ抜いて地面に寝かせて1本づつ手作業で植え直すという、やたらと栽培に手間のかかるネギです。
最近では植え替えせずただ一本ネギの種を使用しただけで一本ネギの名を付けて売る人も残念ながらいますが、当菜園では伝統的な農法を守ってこその味だと、作業はとても大変ですが植え替えにこだわっています。
寝かせて植えることによりネギは曲がります。
ストレスがかかることで栄養価アップ、旨みもアップ、柔らかさが倍増すると言われています(信州大学による研究結果あり)
販売期間は冬だけ!の伝統野菜をぜひ味わって頂きたいと思います。

販売がなぜあえての土付き葉付きかと言うと、ネギは皮を剥いて葉を切った段階から鮮度は失われるからです。
地元の直売所では土付き葉付きで販売するのが一般的な一本ネギ。
土付きに馴染みがないだろう全国の方へも、可能な限りベストに近い状態で食卓に上がるのが良いではないか、と、悩んだ末に土付きでお送りします。家庭ごみが多少増えます、すみません。
調理前に「土付きの皮を1枚」ペロッと剥いてからご利用下さい(緑の葉の付け根部を、下に引くと簡単にまとまって剥けます)
また、こちらでは白い部分を食べる文化ですが、緑部は刻んでお味噌汁に入れたりしています(葉に茶色い部分も多少ありますのでそこは避けてください)
ネギのぬたを作っても良いですね。
緑部分を切ると液体が出ると思いますが、栄養がの高い抗酸化成分なので、実は捨てるのはもったいないのです。

ダンボールはリユース品を使用しますのでご了承ください。

画像は大容量のサイズ120、4~5kg販売のものになります。上下2段に葱が入っています(4~5kgは別ページにてご依頼賜り中)
この1.5~2kgサイズをご注文の場合は、写真の半分以下の量になります。
また、箱に入れるために葉を折り曲げますのでご了承ください。

まぁず、えれぇ旨いで食べてみましょ!
訳:とにかく とっても美味しいから食べてみてね!

【信州弁講座】
「まぁず」=強調する言葉
「えれぇ」=えらい=とても、すごく
「食べてみましょ」=食べてみて!
標準語の「~してみましょう」とは若干ニュアンスが違い、強くオススメ!!の意味合いが強い。
~ましょ、のイントネーションは「ま」を強く発音します。
松本に来て「行ってみましょ」「食べてみましょ」と言われたら超絶オススメされている、ということになります。
商品説明をもっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る