収穫前のアゼ草刈りは慎重に
2020/09/20
川端のアゼ草を刈り取り機でカットしました。
今回は収穫前と言う事で、草を根元から切るのではなく、5㎝くらい上を刈り取りしております。
稲穂が出てからの草刈りは、神経を使います。
その訳は収穫の時に、石が米に入る事が心配されます。
以前に自然栽培米を作られていた方から相談があり、良く聞くとロープ付きの草刈り機を使用されていました。
それが原因で、石が混入していたようです。
全てには、原因があります。
何事も原因を治さない限り、美味しい安全な食べ物となりません。
★石が混入したら石抜き機。
★害虫が出たら農薬で殺す。(肥料に原因)
★病気と言う名のカビが出たら農薬で殺す。(密植・湿気が原因)
いずれも対処療法です。
身体も一緒ですね。
安全で旨い、純粋な自然エネルギーがたっぷりの食べ物を取り、元気な身体で人生を楽しく行きましょう。
今回は収穫前と言う事で、草を根元から切るのではなく、5㎝くらい上を刈り取りしております。
稲穂が出てからの草刈りは、神経を使います。
その訳は収穫の時に、石が米に入る事が心配されます。
以前に自然栽培米を作られていた方から相談があり、良く聞くとロープ付きの草刈り機を使用されていました。
それが原因で、石が混入していたようです。
全てには、原因があります。
何事も原因を治さない限り、美味しい安全な食べ物となりません。
★石が混入したら石抜き機。
★害虫が出たら農薬で殺す。(肥料に原因)
★病気と言う名のカビが出たら農薬で殺す。(密植・湿気が原因)
いずれも対処療法です。
身体も一緒ですね。
安全で旨い、純粋な自然エネルギーがたっぷりの食べ物を取り、元気な身体で人生を楽しく行きましょう。
この投稿をした生産者
佐賀県 佐賀市