寒冷紗を外しました。いよいよ自然の中へ
2025/06/19
苗の背丈がぐんと伸び、およそ20cmに。
このところ晴れの日も増えて、苗床もすっかり乾いてきました。
そんなタイミングを見計らって、トンネルにしていた寒冷紗を外しました。
今までは、寒冷紗がそっと苗を守ってくれていました。
強い風に吹かれることもなく、やわらかい光の中で、静かに育ってくれました。
けれど、これからは違います。
苗たちは、風や雨、暑さや寒さといった、自然の厳しさに触れながら、たくましく育っていきます。
「がんばれ、30年DNAコシヒカリ」
代々受け継いできた命が、今年も無事に実りますように。
自然の力を信じて、そっと見守っていきます。
このところ晴れの日も増えて、苗床もすっかり乾いてきました。
そんなタイミングを見計らって、トンネルにしていた寒冷紗を外しました。
今までは、寒冷紗がそっと苗を守ってくれていました。
強い風に吹かれることもなく、やわらかい光の中で、静かに育ってくれました。
けれど、これからは違います。
苗たちは、風や雨、暑さや寒さといった、自然の厳しさに触れながら、たくましく育っていきます。
「がんばれ、30年DNAコシヒカリ」
代々受け継いできた命が、今年も無事に実りますように。
自然の力を信じて、そっと見守っていきます。
コシヒカリ #苗の成長 #寒冷紗外し #自然に感謝 #田んぼのある暮らし

この投稿をした生産者
佐賀県 佐賀市