

新潟県の中心に位置する寺泊は従来から海の町、
魚の町と呼ばれています。
幼い頃より海に囲まれて育ち、自然と漁師になる環境でした。
現在は養殖の漁業が増えていますが、
春日丸は養殖はしておらず、天然の魚のみ販売しております。
季節に応じて獲れる魚も違い、その時々で獲れる量も違いますので、種類と数に限りがありますが、
常に旬の魚をお届けすることができます。
また、朝獲った魚をその日のうちに加工し、
冷凍することで鮮度を保っています。
新潟県の中心に位置する寺泊は従来から海の町、
魚の町と呼ばれています。
幼い頃より海に囲まれて育ち、自然と漁師になる環境でした。
現在は養殖の漁業が増えていますが、
春日丸は養殖はしておらず、天然の魚のみ販売しております。
季節に応じて獲れる魚も違い、その時々で獲れる量も違いますので、種類と数に限りがありますが、
常に旬の魚をお届けすることができます。
また、朝獲った魚をその日のうちに加工し、
冷凍することで鮮度を保っています。
1枚1枚手作業で丁寧に下処理をしています。
一夜干しにすることで魚の旨みがギュッと凝縮!
その日獲れた魚をその日のうちに処理して干し、
1枚ずつ真空・冷凍しているので、
鮮度を保ったままお届けできます!
ご家庭のグリルに入るサイズをお届けします。
もちろん、七輪で焼いたり海鮮BBQなどにもご利用いただけます!
熨斗対応なども致しますので、特記事項にご入力ください。
信濃川からの河川と日本海の海水が入り混じる事により、
栄養豊富な海域と多くの人口漁礁により漁獲される魚の種類が多いです。
養殖はしておらず、天然魚を扱っています!
季節によって獲れる魚は様々ですが、通年を通して栄養豊富で新鮮な日本海の幸が獲れます!
アジ・ヒラメ・タイ・ノドグロ・メギス・マダラ・スルメイカなどが主要魚種です。
天候や潮流を見極め、魚がいるところを予測し探し当てるという漁法です。
海水温も見極めながら、網の深さを毎回変えながらのこの漁法は、経験値の高い我々だからできる漁法です。
地域のブランドを守るため、また寺泊の水産の発展のためにも、この漁法を継承して行きます!