
冷涼な気候の秋田県大館市でラズベリーの栽培をしております。
「自分の子供がそのまま食べられる」ように、化学農薬は一切使用しておりません。
現在、高級ジャム店様に出荷をさせていただいております。限定数ですが同等の品質の果実を一般消費者様向けに限定販売させていただきます。
わたしたちのこだわり

安心・安全な果実
ラズベリーは基本的に洗わない果実です。
「自分の子供がそのまま食べられるように」という理念のもと栽培を行い、化学農薬は一切使用しておりません。
オーガニック栽培(有機栽培)で認められた生物由来の農薬のみ、スポットで必要最小限で使用しています。※当ファームは有機JASは取得しておりません。
ラズベリーも当然ながら全国どこで栽培しても害虫は発生します。
当ファームでは圃場を雨よけと防虫ネットで覆い、防除に努めています。

高級ジャム店への納品実績
某高級ジャム専門店様に6年前から納品させていただいております。
限定数ですが、同じ品質の果実を消費者様にご提供させていただくことと致しました。
ホールの冷凍果実ですので
・このまま食べる
・ヨーグルトにのせて
・スムージーにする
・ジャムを作る
などいろいろとお楽しみいただけます。
洗わずにこのままお召し上がりいただいたり、ご加工いただけます。

ラズベリー専門で栽培しています
ラズベリーは、他のベリー類とは栽培方法が全く異なります。
日本に合った品種、栽培方法、収穫方法の研究を行い、品質の高い果実を目指しております。
ジャム等の加工品は専門店にお任せし、農家として栽培に注力しております。

高品質な果実
ラズベリーはとても繊細で傷みやすくドリップが出やすい果実です。
一粒ずつ潰れないように手作業で収穫を行っております。
衛生面に配慮し、使い捨てのゴム手袋を使用しております。
生食用に流通可能な高品質なラズベリーを冷凍しました。