〜 "スマート農業" × "高密植栽培" 〜
2022/04/21
青森県弘前市では今まさに桜が満開となっております。
りんごの花もGWには開花になります🌸もうすぐですね!
お陰様で、この時期にも関わらずりんご生果の受注が増えて、毎日箱詰め作業に追われております✨日々のご注文、誠にありがとうございます😊
まもなく、GW前後くらいには生果の在庫も底を尽きそうですので、ご希望の方はお早めに、ご注文をお願いいたします🙇‍♂️🍎
さて、もりやま園では今年から "高密植栽培" という栽培方法を始めます!
昨日は業者の方に、栽培用の支柱を立てて頂きました。写真の園地は半分を改植して、来年また半分を進めます。
高密植栽培は一般的な太い幹のりんごの木と違い、意図的に密植状態をつくることで、単収の増加と省力化を見込んでの計画です。
社内では初めての試みになりますので、日々トライ&エラーになっていくでしょう。それがまたワクワク♫楽しさに繋がります。
省力化の検証は、自社開発の"Agrion果樹"というアプリを用いて、樹一本ごとに日々の作業記録をし、どの作業にどのくらいの時間を費やしているのか分析します。
高密植栽培を進めることで、数字がどのように変わっていくのか、分析結果からまた仕事のやり方を変えていく、それが自社の強みですね。
※後日苗木を植えた後に写真をアップします!
近況報告を今後もお楽しみに^ ^

この投稿をした生産者

気になる投稿

この生産者の商品

商品一覧へ