福岡県新宮町の離島、相島【あいのしま】というところで、漁師をしています。
一本釣りにこだわり、冬は素潜り漁であわび、さざえ等を捕っています。
福岡県新宮町の離島、相島【あいのしま】というところで、漁師をしています。
一本釣りにこだわり、冬は素潜り漁であわび、さざえ等を捕っています。
夏は鯵、鯛、サバ、うまつらはぎ等を捕っています。
冬は、一本釣りでサワラ、ぶり、ヒラマサ、カンパチ等。
素潜り漁であわび、さざえ、なまこ等を捕っています。
そんな魚、魚介類を出品しています。
一本釣りの魚、素潜り漁でひとつひとつ丁寧に捕った魚介類。スーパーのものとは違います‼️
ぜひご賞味下さい‼️
一本釣りで釣った魚を海水に漬けて干した、添加物なしの干物を作っています。
塩分濃度3%は、魚の身の旨味を最大限に引き出せる濃度とされています。
市販されている干物とは別物ですよ。
鰆、ブリ等大きめの魚は切身にして干物にしています。