

太陽と潮風の恵み、乾燥した気候、水はけの良い土壌。
私たちは茨城県内にある約40haの自社農園でさつまいも栽培を行なっています。
食の安全や自然環境に配慮しながら、お客様に最高品質の干し芋を届けるため、農薬・除草剤・化学肥料に頼らない農法を長年続けてきました。
添加物を一切使わず、昔から変わらない製法でつくった干し芋は、自然な甘みと優しい食感、そして美しい黄金色が特徴です。
太陽と潮風の恵み、乾燥した気候、水はけの良い土壌。
私たちは茨城県内にある約40haの自社農園でさつまいも栽培を行なっています。
食の安全や自然環境に配慮しながら、お客様に最高品質の干し芋を届けるため、農薬・除草剤・化学肥料に頼らない農法を長年続けてきました。
添加物を一切使わず、昔から変わらない製法でつくった干し芋は、自然な甘みと優しい食感、そして美しい黄金色が特徴です。
農薬・化学肥料に頼らない長年の土づくり、芋づくりへの取り組みが評価されました。
土壌中の微生物を活性化させるために、農薬や化学肥料を使わずに麦や天然資材の力を借りながら、土壌の改良を行っています。
保存料などの食品添加物を一切使わない干しいも作りでは、衛生管理が第一です。
当工場では、衛生管理システムの「HACCP」(ハサップ)を導入し、茨城県食品衛生協会によって、高度な衛生管理のもと生産された製品であると認定を受けています。
お客さまにより安心してお召し上がり頂ける商品をご提供するため、原料から製品までの工程を管理しています。
さつまいもを蒸す、皮を剥く、スライする、干す、といった干し芋の製造は、人の手で一つ一つ丁寧に行なっています。私達がつくる干し芋の特徴は、黄金色に輝く色味と、毎日食べても飽きない自然な甘さです。