レンケソウ、田んぼの春
2024/03/22
風は冷たいものの、日も延びて暖かく感じる日中です。
ウグイスの声も頻繁に聞かれ、ツバメの声も微かにきかれました。

田んぼにはレンゲの花が咲いてきています。
室町時代の頃に中国から伝わり、全国的に栽培されたのは、明治になってからとのことです。このあたりではまったく見ることはできません。
何の花ですか?と聞かれることがあります。

化学肥料の普及と田植えの早期化などで、レンゲソウは消えていきました。

豆科のレンゲソウは根瘤バクテリアにより土地を豊かにする効果があるそうです。

田んぼを少しでも良くしようと、27年前に種まきしたレンゲソウが、毎年秋に稲刈取り前に芽を出し、春に花をさかせてくれます。

以前は養蜂家の方が巣箱を置かせてほしいと、来られました。
今もミツバチなどはたくさん飛んできます。
青森から越冬のために、ミツバチの巣箱が近くに置かれています。もうじき東北に帰っていく頃です。

この田んぼでみなさんにお送りするお米、稲が育ちます。
ako

レンゲソウは、開花期に採取して日干しにしたものを煎じて服用すると下痢や利尿の効能があるといわれています🍀
生の葉は、絞り汁を軽いやけどに塗布すると回復を早めるといわれています。レンゲソウのハチミツ、良いですね✨✨ミツバチも喜びそうです🐝

さくま草生農園

こんばんは。
投稿ありがとうございます。
レンゲを毎年見ておりましたが、今回初めていろいろ教えていただきました。
どうもありがとうございます。
今年は雨が秋から冬に少なかったために、例年よりも早く、あまり茂らずに花を咲かせています。
ありがとうございます。

この投稿をした生産者

千葉県 香取郡東庄町

さくま草生農園

気になる投稿

2024/04/10
タケノコ初物
2024/04/08
ダイコンの花の見頃
2024/03/27
季節に合わせて
2024/03/22
レンケソウ、田んぼの春
一覧に戻る

この生産者の商品

商品一覧へ