発送は5月下旬~6月上旬の予定ですが多少前後する場合があります。
桃の種類はあかつき、白鳳、川中島など。大きさや桃の種類の希望にはお応えできません。
この時期の物であれば種も柔らかいので丸ごと食べる事が可能です。
成長するにつれて中の種が大きくなるので小さい物が欲しい場合は早めのご予約をおススメします。
大きくて甘い桃を実らせるために欠かせない摘果作業。
捨てられる事が多いものですが甘露煮、ジャム、コンポートにすることで美味しく食べる事が出来ます。
梅のような見た目で大きさは100円玉~500円玉くらい。成長するにつれて中の種が大きくなります。
食べやすさを考えると種が邪魔にならない小さい物が好ましいです。
生のまま食べる事は出来ず表面の毛を除いたり、渋みを取る下処理が必要となります。
ですがお肌に潤いを与える成分、セラミドが豊富に含まれています。
食べるまでの手間はかかりますがチャレンジいかがでしょうか。
若桃を使ったレシピなどはネットを参照ください。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!