私は現在まだ会社員です。
両親が専業農家(養蚕、蒟蒻、その他)で時代の流れとともに生産品目の需要が減りました。何かこの土地で作付けできる作物はないかと考えていたところ、山菜のハウス栽培をすることとなりました。
山にある山菜を作付けできないかと思い、30年程前にスタートし現在に至っています。
(現在も両親が現役で就業しています)
私は両親から山菜のハウス栽培を継承していきたいと思い朝晩、休日は妻とともに就業しています。
福島県産の山菜は、この土地(古殿町)だけが生産をしています。
森林が60%で耕地が急傾斜かつ日照時間が少ない谷間に位置し、栽培についてはハウス栽培がほとんどです。一部路地栽培も行っています。